201
自民・公明内からも「吉川議員は辞職すべき」との声があり、議員辞職勧告決議案を提出。自民が「拒否」するとは信じ難い判断です…。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
202
203
#LGBT法 断念を、自民と立憲が合意?
そうではない。
あったのは自民側からの断念の知らせであり、それはあくまで自民側の問題。立憲民主党の姿勢は「議連案の会期中の成立を!」のままだ。 news.yahoo.co.jp/articles/92b62…
204
大阪府知事…。元国会議員だったのに、他党の法案賛成率も知らなかったとは…。
立憲民主党も、政府法案の約8割に賛成しながら、何でも反対と言われるってことは、これこそ「自民党に対峙できるまともな政党」かも。維新よりも。
#立憲民主党 #日本維新の会 twitter.com/hiroyoshimura/…
206
立憲民主党は「生活安全保障」を掲げます。
特に三本柱は、
①物価高と戦う
②教育の無償化
③着実な安全保障
cdp-japan.jp/poster2022
個人消費を伸ばし、人への投資を強化し、必要な防衛力を整え、平和を守る取り組みを進めます。
207
『150議席を達成せねば辞任』を明確にしました。
でも『達成しなかったら辞任』という後ろ向きの思考ではない。
生活の向上や平和を願うリベラルと中道の力が結集し、党に集う全議員が信頼を得られる努力を重ねよう!
それによって150議席を上回る力があると信じている。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
208
確かに、
社会保障や給付のためにマイナンバー制度を始めたのは民主党政権。
2兆円もの税金を使って、無理にマイナンバーカード取得を急がせ、健康保険証を統合させ、トラブル多発なのは自民党政権。
河野太郎氏、マイナで陳謝 野党の批判に「おまえが始めた」愚痴も approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
209
紀藤先生がお述べになっている通り、立憲民主党は、旧統一教会との接点が確認された議員の名前を氏名非公開にしたり、隠すことはいたしません。
むしろ、どのような経緯で接点を持つに至ったかを、説明してもらい、今後の再発防止に役立てね場ならないと考えています。 twitter.com/masaki_kito/st…
210
北海道、長野、広島、そして全国の皆様、有難うございました。
さぁ、立憲民主党は、気を引き締めて、さらに国民の皆様に向き合い、地道に働いてまいります!
#勝って兜の緒を締めよ #立憲民主党 #宮口はるこ #羽田次郎 #松木けんこう
211
212
山際大臣が今日の国会で、
自身と旧統一教会との関係で「新しい事実出てくる可能性ある」と答弁していた。
岸田総理、説明を果たさない山際大臣は更迭すべき。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
213
総理は「小麦価格を9月まですえ置く」と発言。
あたかも物価高対策のように聞こえますが、これは違う。政権は今年4月の価格改定で、輸入小麦価格を17%も上げた。
それを次の改定時期である10月期まで継続するだけの話。立憲民主党は値上げを撤回せよと訴えています。
#物価高と戦う
214
215
216
217
明石市視察を終え、泉房穂市長と1分半トーク。
後ろはJR明石駅前の複合施設内の明石市営子どもの遊び場(市民は無料)。
この複合施設には、市役所の市民手続き窓口、市図書館、子育て支援センター、一時預かりもあり、親子に優しく、魅力的な施設でした。
219
我が国では、政府が黙祷を国民に求めるのは、国民統合の象徴である天皇・上皇両陛下の大喪の礼の際、そして終戦の日や大災害など多数の犠牲者を追悼する際、が妥当ではないでしょうか。 jiji.com/sp/article?k=2…
220
野党が声を荒げるまでもなく、国民の皆様は既に、『今回の岸田総理による石原伸晃氏の内閣官房参与任命は適切ではなかった』と判断しておられる。私はそう思います。
こうした『政権のおかしさ』の一つ一つを皆様と共有し、ともに政治を変えてまいります! news.yahoo.co.jp/articles/686cf…
221
岸田総理は、①防衛装備の具体的中身を国民にも国会にも示さず、②要求額を1.5倍の43兆円に膨らませ、③歳出改革の中身も示さず、④急に増税を言い、しかも⑤震災復興の所得税に手を付ける。悪手のオンパレード。こんな乱暴な手法は許してはならない。 asahi.com/articles/ASQDF… #岸田政権 #安保3文書
222
223
岸田総理が笑みを浮かべ解散総選挙を匂わせた後、昨夜否定した。
これは単に与野党議員への波及にとどまらず、総選挙の執行体制を担う総務省、そして自治体を振り回し、全国にも影響を与えた。
解散権を軽率に扱う総理に、緊張感がないのは明らか。誠実さも欠けている。
mainichi.jp/articles/20230…
224
私の代表質問で取り上げた、森友裁判「認諾」の1億円は国民の税金で負担すべきなのか?
政府の「求償権」についての記事です。
#相澤冬樹 #日刊ゲンダイDIGITAL #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/66f41…
225
【お知らせ】12月19日(日)15時~15時半。京都のJR長岡京駅西口で #青空対話集会 やります!
#小川淳也 政調会長と参加者の皆様から学ばせていただいた青空対話集会。最初はうまくいかないかもしれませんが、皆様のお越しください。※寒いので防寒着の着用を。
#立憲民主党 #長岡京市 twitter.com/izmkenta/statu…