玉城デニー(@tamakidenny)さんの人気ツイート(古い順)

226
首里支所と真和志庁舎でも期日前投票が解禁になります‼こちらは朝9時か夕方6時まで。投票日当日には急な予定が入ったり、大きく天気が崩れる可能性もあります…今のうちにぜひ、お近くの投票所にお出かけください! #新時代沖縄 #沖縄県知事選
227
うるま市のみなさん!今日から28日まで(29日ではありません!)、市役所石川出張所と勝連シビックセンターで期日前投票が行えます!時間は朝9時から夜8時まで。投票日当日は何が起きるか分かりません…あなたの一票を確実に政治に届けるために、この機にぜひ投票所へ! #新時代沖縄 #沖縄県知事選
228
「僕は、辺野古に新基地を作らせない、埋め立て承認撤回を支持するという立場。でも基地で働いている人たちにだって生活があります。そのことは絶対に無視できない。基地負担の軽減は県民の願いですが、それが基地で働く人から仕事を奪う結果になっては意味がありません。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
229
「時代の変化を捉えた返還跡地利用計画を策定する。アジア経済戦略構想をみてもわかる通り、いまや沖縄は日本の辺境の一地方から脱し日本経済をけん引するフロントランナーを目指しています。軍事ではなく、経済の面から沖縄の新たな価値を提示していくことが重要です。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
230
「沖縄が持続可能な経済発展の軌道に乗れば国にとっては税収のアップに繋がりますし発展するアジア経済へアクセスするための国内随一の戦略拠点を手に入れることができます。つまり長期的な視点に立てば、win-winの構図が描けるんです。目指すのは平和と経済の両立です。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
231
「沖縄への観光客数はついにハワイを超え、那覇の風景も大きく変わりました。他方で子どもの貧困や若者の離職率・非正規雇用の問題、那覇への人口集中など、課題も多い。これから沖縄にどんな未来が描けるのか、これまでの対立軸を超えて共に考えるべき時が来ています。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
232
今日は宜野湾市にある保育園のママさんたちとピクニック。市長選候補の中西春雅さんも参加されました。基地のそばでの子育てに感じる不安や、その声を政治に届ける難しさについてお話を聞き、あらためて県民の目線に合った政治が必要だと痛感しました。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
233
話をしている中でやっぱり思ったことは、出産や育児は難しくてもやりがいがあるということ。子どもの成長に向き合う濃密な時間の中で、どれほど高い技術が要求されるのかを多くの男性は知らないし、子育てで培った能力を発揮できる職場環境も十分整備されていない。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
234
子育て世代の経験をうちなー社会で生かすことができなければ、本当にもったいないと思いました。男性にとっても子育ては貴重な学びの機会です。もっと育休を消化できるように実行性のある施策を打ち、子育ての経験をきちんと評価できる文化をつくっていきたい。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
235
@uchinaamayaa @MMaunta ありがとうございます。 ブレずに頑張ります。
236
おはようございます!本日は那覇をまわります。18:30からは糸満農村環境改善センターにて決起集会、19:00からは豊見城中央公民館にて決起集会を行います。お近くのかたはぜひお立ち寄りください。台風が近づいているそうです。みなさまぜひ期日前投票を!よろしくお願いします!
237
「大切なのは、沖縄社会の厳しい現状を「伸びしろ」だととらえること。若者・女性・子どもの抱える課題の解決は、今後の沖縄社会に活力を吹き込む未来への投資です。創造性とエネルギーを秘めているのに、それを活かす機会を与えてこられなかった人たちにまず光を当てる。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
238
「たとえば、観光産業で働く若者の多くは非正規雇用です。…沖縄が他には真似できない価値を生み出すには、その価値の源泉である、一人一人の個性や可能性を大事にしなければ。ウチナーンチュこそが新時代沖縄のフロンティアなんです。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
239
「待機児童をなくし、就労支援に力を入れ、保育や医療を可能な限り無償化する。これは最優先課題として取り組むことを約束します。でも、それが「沖縄の新たな発展モデルへの投資なんだ」という意識を持たないと、単なるバラマキに終わってしまう。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
240
「沖縄が地理的・歴史的な個性を活かし、日本のトップランナーとして独自に発展していく可能性を僕は見ているんです。それって単に47位の所得を46位にしようって考えるよりワクワクするでしょ?ウチナーン自身が元気になれば県民所得を引き上げる以上のことが可能なはず。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
241
#新時代沖縄 は人材育成・社会的投資戦略に力を入れます。ウチナーンチュ一人ひとりの個性と可能性こそ新時代沖縄にとって最大の財産です。非正規雇用や女性・子どもの貧困問題を解決し、沖縄社会が本来持っている魅力と活力を引き出します。#沖縄県知事選
242
□子どもの貧困対策計画を着実に実施□子どもの未来県民会議を設置し、行政・民間連携による幅広い支援態勢を整備□子育て世代包括支援センターを全市町村に設置□中高生のバス通学無償化□保育士の待遇改善および人材確保□性暴力被害者ワンストップ支援センターの機能強化 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
243
#新時代沖縄 はあなたの参加を待っています。政治を遠いものと考えるあなたこそ新時代沖縄の主人公。新たな県政と県民の間に壁はありません。NPOや、NGO、民間企業と連携することで県民一人ひとりの抱える課題に寄り添い、素早くきめ細やかな対応を実現します。 #沖縄県知事選
244
□ワーク・ライフ・バランスの積極的導入と女性リーダーの育成□非正規雇用対策および就業支援の拠点拡大・機能強化□中小企業支援の拡充□自治体・婦人会・青年会等地域団体支援□県・市町村の連携によるスポーツアイランド形成、地域包括ケアシステムの構築、防災網強化 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
245
#新時代沖縄 は創造的な文化政策を推進します。昔から沖縄では様々なルーツを持つ人々が互いの価値を認め合いながらウチナーンチュという一つのアイデンティティをつくりあげてきました。多様性を強さに変えるしなやかな沖縄文化を継承し、新たな経済的・社会的価値を追求します。 #沖縄県知事選
246
□LGBT等社会的少数者が誇りをもって参画できる多文化共生社会の確立□文化芸術振興条例に基づく沖縄文化の継承・創造支援□やんばるの国立公園化・世界自然遺産登録を推進□離島地域のインフラ強化および島々の個性を活かしたクリエイティブ産業の創出□犬猫殺処分の廃止。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
247
#新時代沖縄 は付加価値型の観光立県を目指します。ハワイを超える観光客を迎えた今、次のステップは “量”から“質”へ転換です。一人ひとりの旅のニーズに応える人材を育成し、ホスト自身も共に楽しめるような沖縄にしかない観光のあり方を提示します。 #沖縄県知事選
248
□沖縄観光の質の向上と観光業従事者の所得向上□多様化する旅のニーズに対応できる人材を育成□MICE施設を整備し、カジノに頼らず世界水準の観光リゾートを形成□観光業と地域産業の連携強化と経済波及効果の拡大□県内全域にWiFi環境を整備□県独自の文化・経済外交を推進 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
249
#新時代沖縄 は現実的な基地返還のビジョンを提示します。平和と豊かさは二者択一ではありません。両立の道を探ります。辺野古新基地建設に反対するとともに嘉手納以南で基地早期返還と跡地利用計画を推進し、基地の島からグローバルなビジネス・フロンティアへの飛躍を目指します。 #沖縄県知事選
250
□建白書の精神を継ぎ、普天間基地の閉鎖・撤去、辺野古新基地の建設・オスプレイ配備に断固反対□日米地位協定の改定を政府に要求□基地労働者の身分保障および返還後の雇用確保□国際的な経済・外交関係の変化に対応する新・基地返還アクションプログラムの策定 #新時代沖縄 #沖縄県知事選