玉城デニー(@tamakidenny)さんの人気ツイート(いいね順)

201
今日は宜野湾市にある保育園のママさんたちとピクニック。市長選候補の中西春雅さんも参加されました。基地のそばでの子育てに感じる不安や、その声を政治に届ける難しさについてお話を聞き、あらためて県民の目線に合った政治が必要だと痛感しました。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
202
おはようございます!本日は那覇をまわります。18:30からは糸満農村環境改善センターにて決起集会、19:00からは豊見城中央公民館にて決起集会を行います。お近くのかたはぜひお立ち寄りください。台風が近づいているそうです。みなさまぜひ期日前投票を!よろしくお願いします!
203
本日、告示日のスケジュールです。 全県・全国からの支持を大きく広げるご支援をよろしくお願いします。全力で訴え抜いてまいります。 #沖縄県知事選挙 #玉城デニー
204
医療現場で懸命に命を守ってきた診療医の言葉。人生で初めての投票がこの県知事選という高校生の訴え。 糸満市総決起大会で私は誓いました。 「政治の責任をこんなに強く感じることはない」 「誰ひとり取り残すことのない沖縄らしいやさしい社会を」 「遺骨混じりの土砂は新基地建設に使わせない」
205
玉城デニーの勝利は、皆さんお一人お一人のお力です。 相手陣営も必死です。 私の勝利は、玉城デニーの勝利ではありません。皆さんの勝利です。相手を上回る取り組みにお力をおかしください。 沖縄県民の民意は絶対に1ミリもブレていない! ぐすーよー! まきてー ないびらんどー! #沖縄県知事選挙
206
ピンクドットのイベントに参加したあと、子育て真っ最中のママパパたちとランチへ。自分の子育て経験を思い出したり、新県政への要望を聞けたりと、楽しく有意義な時間でした。県知事になってもそんな時間たくさん作りたい。ゆんたくに付き合ってくれた皆さん、ありがとうございました! #新時代沖縄
207
現在、大型の台風11号が接近中です。 最新の気象情報をこまめにチェックして頂き、避難場所の確認、非常用品の準備など、早め早めの対策を心がけてください。 また、今週末には台風の影響で期日前投票所が閉まる恐れもあります。どうぞ、早めの期日前投票をお願いします。
208
本日13:00より、台風11号に対応する災害対策本部会議を開き、県民のいのちと暮らしを守るための取り組みを確認しました。どうぞ、県民の皆様におかれましては「命を守る行動」を最優先にしてください。
209
4/14、今年1月8日の一例目発生から3ヶ月余り。この間の一例目から七例目までの移動制限区域内の農場で清浄性確認検査を実施、すべての農場で陰性を確認。国と協議の結果14日午前零時に移動制限区域を解除。沖縄県内における豚熱の「収束宣言」です。関係各位へ深く感謝。コロナにも勝つ!頑張ろう!
210
猫の額くらい狭い我が家では黄花イペーがささやかに満開です。
211
イデオロギーよりアイデンティティー その言葉は「誰ひとり取り残すことのない沖縄らしい優しい社会」をつくりたいという私のアイデンティティーと重なります うちなーうまんちゅの思いを ちむに(肝に) すみてぃ(染めて) 「新時代沖縄」さらに先の希望へ 県民の皆さんと一緒に歩んでまいります
212
2018年8月24日佐賀県が陸自の輸送機オスプレイ佐賀空港配備計画受け入れを表明、17機を配備予定。千葉県木更津市にはオスプレイ整備の基地が整備される。陸自オスプレイは離島防衛の水陸機動団隊員輸送ほか災害救助などにも活用するとのこと。こうなると米軍普天間基地のオスプレイ配備撤回は必然に。
213
玉城デニーの応援チームをつくっていただいてます。ありがとうございます!ぜひフォローしてチェックしてください😊 hiyamikachiumanchu.com @shimagurumi
214
本日は与那国・石垣と遊説して周りました!台湾との交流の歴史が島の個性として今も息づいていて、改めてこの島々がアジアへの玄関口にあることを実感しました。 #新時代沖縄
215
屋良・島尻氏一騎打ちへ 衆院沖縄3区補選 「オール沖縄」対自民(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-…
216
新型コロナ感染症で療養している方も郵便による投票ができます。お近くの市町村の選挙管理委員会に投票用紙の請求を頂き、届いた投票用紙を返送する方法で投票ができます。ぜひ、ご利用ください。
217
本日の午後は石垣島へ。 強風の影響を長く受けたため、特に農作物の被害が心配です。 石垣島では、オクラ農家やハウス栽培のゴーヤー農家などを視察しました。 台風11号の被害に遭われた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
218
7/19 午前中は全国知事会web会議、その後、金武町で行われた県医師会によるウォークスルー式のPCR検体検査の現場を視察しました。 県医師会、臨床検査技師会、那覇検疫所、金武町役場の皆様、ありがとうございます。
219
当時、宜野湾市長だった方は何も解決してこなかった。 普天間基地の危険性を放置してきた候補者には絶対に負けられない。 #ナカニシ春雅 さんは、この宜野湾市の現実に向き合う覚悟があります。 PF0S問題や危険性の除去は国に責任がある。 何十年も放置されている現状。 私たちは絶対に認めない。
220
フランス🇫🇷のルモンド紙、ドイツ🇩🇪の国営放送局などのインタビューを受けました。
221
歴史・伝統・文化が調和する沖縄、世界に誇る自然を次世代へ。 地球温暖化を直視し、沖縄の貴重な自然環境を守ります。再生可能エネルギーの導入拡大、CO2吸収源対策、ブルーエコノミーの先導的展開など、持続可能な島しょ社会の実現に全力で取り組みます。 #沖縄県知事選挙 #玉城デニー
222
#上原カイザ さんは、私と一緒に「辺野古新基地建設は造らせない」と訴えています。 県議会は与野党が23対23の同数。 県民の声を実現するため絶対に勝たなければならないオール沖縄の1議席。 少数者の声に寄り添う姿は「誰ひとり取り残さない沖縄」を進める大きな力。 #上原カイザさんを県議会へ
223
飲料水に混入する有機フッ素化合物対策について政府関係省庁への要請行動2日目。昨日は防衛と環境。本13日は外務、厚労、官邸へ。併せてk-8護岸使用土砂搬入停止、米軍ヘリ落下物抗議。すべて米軍基地絡み。
224
2021年成人式を晴れやかに迎えられた皆さんおめでとうございます。今年はコロナ禍の中で様々な感染拡大防止がとられた式典となることでしょう。社会では命を守るためにマスク着用や密にならない対応などが求められています。皆さんの健康が損なわれることのないよう、大切な日を大切にお過ごし下さい。
225
先ほど伊江島で第一声を行いました!暑いなか、たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます。これから名護、うるま、沖縄、宜野湾を回ります。18:30からは県庁前広場にて街宣を行います。ぜひお越しください!#新時代沖縄