玉城デニー(@tamakidenny)さんの人気ツイート(いいね順)

251
Rock will never die ! フジロック、初の完全中止に 海外からの招待困難で決断(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/22a9d…
252
台風の上陸に伴い、沖縄県全域で交通・ライフラインに甚大な影響が出ています。昨夜は名護で竜巻の被害も発生しています。被災された方々の一日も早い生活の復旧をお祈り申し上げます。引き続き警戒を緩めず、身の回りの安全確保に努めてください。 #沖縄県知事選 #台風
253
梅雨明け沖縄。外気温34°c 3ヶ月振りの稽古でドラム缶 2本くらいの汗をかいた気分。
254
本日18時過ぎからRBCとQABに生出演します。
255
2021 7/12 沖縄は今日から緊急事態措置を8/22まで延長します。デルタ変異株の拡散も抑えなければなりません。不要不急の外出を県民にお願いしている今は不要不急の沖縄への渡航や沖縄から県外への渡航も自粛をお願いします。やむを得ない場合は健康観察と事前にPCRか抗原検査受検。切にお願いします。
256
今年2022年7月に朝日新聞出版から上梓させていただきました。 ご一読くだされば幸いです。
257
台風11号の影響で、本日行われる「うまんちゅ総決起大会」については開催を延期します。 下記であらためて、演説会を行います。 玉城デニー街頭演説会 日時:9月7日水曜日18:00〜 場所:県民ひろば(県庁前) どうぞ、宜しくお願いします。
258
匿名投稿であっても人権侵害行為は違法ということ。 はあちゅうさん報告 誹謗中傷105件が違法認定 #SmartNews nikkansports.com/entertainment/…
259
中央ばかりを見ていた従来の発展モデルは県民の真の豊かさに繋がっていなかった。その事実をしっかりと見据えることがまず第一。新しい県政には県民のリアルな日常に寄り添い、共に取り組むべき真の課題を見極める姿勢が求められているはずです。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
260
今回の #沖縄県知事選 は沖縄の未来を決める選挙です。他の誰でもなく、沖縄県民に正面から向き合うことのできる、本物のウチナーンチュの知事を決める選挙です。沖縄県民が自分たちの手で、 #新時代沖縄 の政治をつくり上げるために、後悔しない選択を。
261
「勝つことは諦めないこと」 田中龍作ジャーナル | 【沖縄県知事選挙】期日前投票 佐喜眞、玉城ほぼ互角 tanakaryusaku.jp/2018/09/000188…
262
報道写真家の石川文洋さんから心のこもったメッセージ動画をいただきました。 知事選当選を心から願っています。私はいま長野に住んでいますが、デニーさんが「基地のない平和な島」にするために頑張っている様子を報道で見ています。 本土の仲間たちもデニーさんを応援しています。頑張って下さい。
263
「沖縄の誇りを守りつつどう県民の生活の豊かさを実現できるか、その両立を追求していくのが僕の使命だと思っています。翁長知事がやろうとしていたことの本質を見ないで「誇りをあきらめて豊かさを実現しましょう」というのでは、沖縄は古い政治に逆戻りしてしまいます。」#新時代沖縄 #沖縄県知事選
264
辺野古に新基地はいらいない、子どもたちの未来に基地の負担を残すわけにはいかない。 地域経済の活性化、子育て支援、教育環境の充実、高齢者の方々の福祉や障がいの方々が安心して暮らせる名護市。 平和で誇りある豊かな名護市を全力で築いてまいります。 渾身のメッセージ youtu.be/y7JeJaI6x5E
265
対立しようというのではありません。沖縄と日本がお互い甘えることなく、自立した関係に立ち戻るということです。沖縄にだけ基地問題を押し付けるのではなく、あるべき安全保障政策について国民的議論を喚起する。その動きはすでに日本本土でも始まっています。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
266
私たちはひとりではありません。沖縄の選択を多くの国民が見守っています。 #新時代沖縄 をつくるのは私たちウチナーンチュ自身です。誇りを持って次世代に手渡すことのできる、新しい沖縄をつくりましょう。どうか最後まで、玉城デニーとともに歩んでください。 #沖縄県知事選
267
子育て世代の経験をうちなー社会で生かすことができなければ、本当にもったいないと思いました。男性にとっても子育ては貴重な学びの機会です。もっと育休を消化できるように実行性のある施策を打ち、子育ての経験をきちんと評価できる文化をつくっていきたい。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
268
#那覇市長選挙 #那覇市議補欠選挙 今日が最終日です。 皆さんお一人お一人の一票が勝負を決します。 多くの方にお声を掛けていただき、最後の最後まで応援を広げてください。 那覇市長候補は #オナガ雄治 那覇市議候補は #ナガヤマ盛太郎 お力添えをお願いいたします。 #翁長雄治 #那覇市
269
Q. 「付加価値型の観光立県」に必要なものは? 「ひと。観光を支えるのは自然や文化だけではない。それを紹介する人材の育成と教育。アジアのダイナミズムを取り込むために沖縄と現地を結ぶキーパーソンが必要。そのやる気が若い人達にはある。それに応えたい。」 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
270
三つめにディプロマシー。グローバルな政治・経済活動は、歴史的にも沖縄の得意とするところです。世界に広がるウチナーンチュ・ネットワークを活性化させ、ビジネスの輪を広げる。米国あるいは国際社会に直接沖縄が抱える基地問題を訴える。積極的な外交活動が新時代沖縄の切り札です。#新時代沖縄
271
他方、進学のために住み慣れた島を離れなければならなかったり、急患を運ぶにも病院までが遠かったりと、多くのハンディがあるのも事実。島々の多様な個性が輝く沖縄の未来像のためには、それぞれの島が抱える課題に県民全体で向き合わなければなりません。 #新時代沖縄
272
「ウチナーンチュらしさというのは伝統を守りつつ新たなものを取り入れて柔軟にたくましく変化していくこと。その意味でたしかに僕は戦後の沖縄の歴史を象徴的に表す存在なのかもしれません。そういう人間が県知事候補にもなるような時代になってきた、それもひとつの変化だと思います。」#新時代沖縄
273
耳ざわりの良い解決策を並べ立てるより大事なのは新たな課題を見つけることです。長年にわたって本土との格差是正を追求する一方で、子どもや女性の貧困問題に象徴されるような沖縄内部の格差を見過ごしてきたことを反省し、次の県政に活かさなければなりません。 #新時代沖縄 #沖縄県知事選
274
5月13日の与那国町大雨で被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。これから梅雨・台風シーズンを迎えるにあたり、普段の生活またはご旅行などの際には、気象情報や各自治体が発表する避難情報等に留意され適切な行動をとるなど身の安全を図られるよう宜しくお願いします。
275
「沖縄は離婚率も高いけれど、そもそも労働環境が悪いから、離婚後もシングル・マザーの家庭が養育費を夫からもらえてなかったりする。子どもの貧困ひとつをとっても、問題は複雑で、包括的に対処して行く必要があります。」#新時代沖縄