177
だからといって、犯罪者を歓迎すべきとか、自分を傷つけた人を許すべきとか、そういう単純な話ではなく。多様性理解、という個人の想像の限界に依存する言葉をあまり使わずに、ひたすらわたしの知らない世界があるかもしれないと肝に銘じて生きている。
178
わたしの書き方が悪いのであってナッツとドライフルーツはどっちもかけていい 好きなだけ わかるか 好きなだけだ
179
180
学校で教えるべき〜ってのもそうなんだけど、学校で「人に迷惑をかけないように」と教えられてたから、いざ想像もできんくらいの困難に陥ったとき、他人に迷惑かけたらあかんからって、お金のことを福祉に頼るとか思いつきもせんかったことがある。困ってる!助けて!って言うのにも練習がいるんよ…。 twitter.com/yahoonewstopic…
181
ニューヨーク、満員エレベーターでも劇場でも長蛇の列でもかならず車いすを優先してくれるんだけど、優しいっていう表現とはちょい違って「あー、はよ行けはよ行け」「かまへんから、とっとと先行かんかい」「あとは知らん」って感じでむちゃくちゃ雑で消費カロリー低い。どっちも気楽。
#岸田家NY
182
幡野さんとオカンが話してた「自己肯定感は大人になると上がらない。自信はつくけどね」が衝撃だったけど同時にとても救われて、自己肯定感を必死で上げるより、低いままの自分とどう付き合うか、自信を失っても思いつめない、嫌なことより好きなことと努めて出会うとか、そういうのでええんやな……。
183
あれなんやったんやろなと思ってたら、先週、尾木ママが。
「それはね、すごくいいのよ。車だと前を向いて話すでしょ。相手の顔を見なくていいから、カッとならないの。無言も気まずくないし。あと窓を見ながら“スタバできたんや”とか話したでしょ。お互いのことを話すんじゃなくて、一緒に見えてる
184
【ご報告】
深夜、電話に出たらスキマスイッチでした。
なにを言うとるのかわからんと思いますし、わたしも未だになにが起こったかわからんのですが、わたしがスキマスイッチの曲で、原作を書くことになりました。
というか、もう書きました。
note.kishidanami.com/n/nf74dac10f825
187
ワクチン3度目の接種日が決まったので、Aさんに許可してもらって、4月10日(月)深夜までの期間限定で無料再公開しています。
かなり長いですが、70万人が読んでくださってました。ありがとうございました。
ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬
note.kishidanami.com/n/nb46795774c54
188
メンタルが疲弊した、どすこいしんどみ日記です。
「なんでこんないきなり動けなくなったのか?」
病んだ原因がよくわかんなくて、いろいろ先生と話してみたら、まさかの原因がわかりました。アイドルの握手会の壮絶さを少し知った気がしたよ……!
note.kishidanami.com/n/n64decd3fc45e
189
会社員時代に2回うつで休んだっていうとたまに哀れみの目を向けられるけど、あれはもう心の風邪みたいなもんで、誰でもすぐになるし、放っておくとマジ重篤化するので、引きはじめにガンガン休むべきだし、ガンガン休ませるべき。重くなってから休ませるじゃねえのよ、風邪で同じことしたら肺炎よ。
190
191
ABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」大好き女ですが、どうやってもつらいニュースであふれてるのでさすがの恵美子様も「もうあかん。世界は終わりですね」と消沈してるから心を痛めてたら「最後になに食べたいですか?ウナギ?」で盛り返したのでさすがのおしゃべりクッキング様やで 食って生きねば
192
193
超大手不動産の営業さんに、今月初めに実家の和室のリフォームの見積もりにきてもらって、めちゃ感じの良い方で、「二週間以内にご連絡しますね〜」と言われてたけど連絡こないから営業所に電話したら「えっ?何ヶ月も前に退社してるんですが…?」と言われてめちゃくちゃウケてる いま調査中やってさ
194
混乱してるベイビーたちにまとめると
・NANA単行本21巻まで発売
・21巻の続きの81〜84話は、雑誌『Cookie2009年4〜7月号』に掲載されたのみで電子配信なども無し
・国会図書館(遠方ならコピー送付もできるらしい)でCookieが閲覧可
・大きな喪失を味わった人たちのその後の日常で、完結してない
195
スティックパンをモサモサし終わったお医者さんが席を立つと「そんなのだけで午後の診察もつんかな」と心配になりながら視線で送り出すやも、また別のスティックパンをモサモサするお医者さんが座りにくる スティックパンをモサモサするお医者さんしかいない
196
切羽詰まって福祉のこと申請や相談しに窓口へ通ったら、三回とも人ならざるものとして対応されて悲しくなってきたので外のベンチでべそかきながらエッグマックマフィン食べてたら、スッキリを見たという別の係員の人が来てくれて、その人がめっちゃ上手にいろいろ対応してくれたので出演してよかった
197
198
映画「THE FIRST SLAM DUNK」は、“時間”を描く境地に達した、すさまじい作品でした。井上雄彦さんと一瞬の永遠について書きました。
#THEFIRSTSLAMDUNK #スラムダンク
note.kishidanami.com/n/n735c9bfc7fb2
199
はい!!!ということで!!!NHKで #パラリンピック のコメンテーターに任命されまして!!!6年ぶりに櫻井翔さんに再会します!!!
絶対忘れてはるやろと思ってたらなんかしっかり覚えて懐かしがってくだすったらしく、想定外の足の長さだけじゃなく頭の良さだよ…世界の主人公……
こわい!!!
200
いやむちゃくちゃわかるのでお祓いも著名なとこに行ったんすよ…そしたら「一族を根絶やしにするレベルの祟り」と「運だけで天下統一できるレベルの豪運」の神が背後で大乱闘スマッシュブラザーズしてるらしく、下手に祓おうとすると命が危ないから放っておけって言われて母と二人で帰ってきまして… twitter.com/mammy_gokugoku…