26
27
むちゃくちゃおもしろいドラマが、あと1時間で、はじまっちゃいます!!!!!!!!ぜったい話題になるので、今日観といてください!!!!!!!!!!!
#かぞかぞ
#家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
28
岸田奈美原作ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」
noteでいることいらんこと書きはじめてから、もうすぐ4年になります。いよいよ、明日から。泣いちゃう。
#かぞかぞ
29
えっ、すごい…。15分フルで、一昨日放送されたNHK BSプレミアムの特集がみれます。#かぞかぞ
“家族”って何ですか?実在する家族のトゥルーストーリー
youtu.be/PtBnJWkU8E4
30
【これで最後】
だれでも全文読めます。
なにも間違えてないって、だいじょうぶって、言いたかった。
#かぞかぞ
#家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
note.kishidanami.com/n/nd86540930cf2
31
予告編だ〜〜〜!!!!!!!おもしろすぎん!?!?!?!?!!!!?!
#かぞかぞ twitter.com/nhk_dramas/sta…
32
毎日、毎日、情報量が多くてわたしも振り落とされそうになってますが、ドラマ放映に先駆けて!特集があります!岸田家に密着取材してもらい、ダウン症の俳優さんが演じる意味なども真面目に、軽やかに、お話ししました!たぶん!!
5月10日水22:39〜NHK BSプレミアムで🫶
#かぞかぞ
33
【ドラマ化まであと6日】
岸田奈美のエッセイが、NHK BSプレミアムで!動いて喋るぞ!全10話!
ほんっと〜に、見てほしい。めっちゃいい作品。
パパ役の錦戸亮さんの特集が、今日5時からNHKでアレされるらしいです。高まるゥ!!!!
#家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
#かぞかぞ
34
noteに書き続けたエッセイが、NHKでドラマ化すると聞いたときは、もうずっと先のよくわからん未来のことやと思ってましたが…気づけばあと7日です。
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』
わたしが爆笑と爆涙を抑えきれない脚本が、どういう映像になるのか!!!!!
#かぞかぞ
35
父が亡くなってから、わざと空白にしたまま失われた記憶が、満たされていく。ドラマの“もしも”と、現実の“きっと”が、混ざりあっていく。
耕助パパと愛しのボルちゃんの巻
#かぞかぞ
#家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
note.kishidanami.com/n/n1e2d270ad50c
36
今夜はnoteで、赤いボルボと、岸田浩二と、岸本耕助と、錦戸亮さんと、空白の記憶について書きまする。
#かぞかぞ
#家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった
37
ユニバにもカラオケにも共に行くので、弟くんと仲良いですねって言われるけど「いや…弟といくと割引で安くなるし待ち時間少なくなるし…弟は姉の財布で豪遊できるので…相互扶助が完成してるというか…じゃなかったら姉弟でお出かけなんてしなくないですか」って正直に答えると大抵記事でカットされる
38
弟と映画に行くと障害者手帳割で1000円(値上げ後も)なので、ここぞとばかりに弟をおだてて誘って観に行くのであるが、目が💲💲になっている姉のことなどまったく意に介さず、弟というやつは平気で手帳を忘れてくるのである。泣きながら定価で払った。
39
ダウン症の役者さんが現場に入ることで、手探りがはじまってゆく、愛のある現場。
問いかけをふわっと広げた美保純さん、見えないよう手を差し出した錦戸亮さん、とつぜん生まれた永遠に追うカメラ。
ドラマ見学で味わった「大いなる愉快な第一歩」
#かぞかぞ
note.kishidanami.com/n/nadde16faf465
41
ニューヨークのスタバ、渡す相手が車いすだろうがダウン症だろうが「最近どない?ええ感じ?そかそか、はいほなこれ持ちや。いってら」って普通に渡す。席まで運ぶとかない。やばいやばいこぼれる、って焦った感じかもすと周りの人が「やばいやん」って手助けしてくれる。雑で良き。
#岸田家NY
42
写真はライオンキングの劇場なので他と比べてもまだ丁寧に対応してくれたけど、他はまじで「いやもう礼とかいらんからはよ行け、混んでるしお前らおったら危ないねん」的なシッシッ👋とか、そもそも顔すら見ないで返事も興味なしでサッと助けてどっかへ消えるとか。母は雑な方が心地よいらしい。
43
ニューヨーク、満員エレベーターでも劇場でも長蛇の列でもかならず車いすを優先してくれるんだけど、優しいっていう表現とはちょい違って「あー、はよ行けはよ行け」「かまへんから、とっとと先行かんかい」「あとは知らん」って感じでむちゃくちゃ雑で消費カロリー低い。どっちも気楽。
#岸田家NY
44
ニューヨークええなあと思うのは、配車アプリで「車いすごと乗れる車」が選べてすぐ来る。料金も一番安い。どの運転手さんも手慣れてる。渋滞やばいけど。
日本は選べなくて、2日前までに電話予約とか、スロープ出すのに10分以上かかって断られやすいのでなあ…ええ運転手さんもおるけど!
#岸田家NY
45
NHKでドラマ化「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の撮影現場に行かせてもらいました〜〜〜!
河合優実さん、坂井真紀さん、錦戸亮さん、吉田葵くん、美保純さんと……た、対面……!
ついに出会った!岸本家と岸田家の巻(ドラマ見学1日目)#かぞかぞ
note.kishidanami.com/n/nc2b56f37e672
46
【弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった】
高校から帰ったら、母が大騒ぎしていた。
なんだなんだ!一体どうした!
「良太が万引きしたかも」
良太とは、私の3歳下の弟。
生まれつきダウン症という病気で、知的障害がある。
「良太が万引き?あるわけないやろ……」… twitter.com/i/web/status/1…
47
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』ドラマ現場がすごすぎたので、この感動を全力でおすそわけしたく、noteに書いていきます!
キナリ★マガジン先行公開ですが、乾燥ホタテの共同購入みたいな感じで、知人に有料部分を転送してもOK〜〜〜!
#かぞかぞ
note.kishidanami.com/n/na478b4e0c476
48
右に左に大あわてしてきた岸田家ですが、5月14日からNHK BSプレミアムで連続ドラマになります。文庫、新刊にたっぷり書いてますのでぜひ!
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった +かきたし amzn.asia/d/1fXuOU4
飽きっぽいから、愛っぽい amzn.asia/d/gDgmZSl
49
ものを話すと、この人は味方だって安心できるの。共視効果っていうの。車の揺れは心地よくて、ゆりかごみたいに眠たくなるしね。車っていう安全地帯に賭けて見守ってくれた、すばらしいお母さんだったのね〜」
番組CM中だったけど、思わず泣いてしまった。オカンは無意識やったらしくて笑ってたけど。
50
あれなんやったんやろなと思ってたら、先週、尾木ママが。
「それはね、すごくいいのよ。車だと前を向いて話すでしょ。相手の顔を見なくていいから、カッとならないの。無言も気まずくないし。あと窓を見ながら“スタバできたんや”とか話したでしょ。お互いのことを話すんじゃなくて、一緒に見えてる