51
構造的な問題は根深くのしかかってきますが、あきらめずに根気よく、対話を続けたいと思います。
皆さんもぜひ、SNS以外でも、話が合わなそうな人との対話を試みてください。そうでないと、選挙のたびに「私の周りでは、誰もほにゃららさんに投票していないのに」と思い続けることになります。
52
すると別な学生が
「今だにCDを買うなんて!YouTubeでいくらでもタダで聞けるのに」と。
確かに、現在上がっているYouTube音源を聞くだけで一生を終わらせることも可能だが、自分の実感としては、これまで世界中でリリースされた音源の4〜5%かな。YouTubeで聞けるのは。
53
大瀧詠一作の永遠のスタンダード・ナンバー「夢で逢えたら」の中国語カバーを、岸野雄一&ゲイリー芦屋のヒゲの未亡人コンビがプロデュース。アップデイトされたナイアガラ・サウンドにのせて歌うは台湾のSSW、林以樂。
5月13日発売です。B面はヒゲミボ「お友達でいましょうよ」のカヴァーです。
54
緊急事態宣言の立法化によって権力の一元化が図られれば、憲法改正と同じ意味になる。しかし、危機感に説得力を持たせる為には、具体的な感染者数の開示が必要となり、そうなるとオリンピックは中止となる。いま彼の頭の中は、立法化か?オリンピックか?のジレンマにあり、そこにあなたも私もいない。
55
コレ、富裕層と貧困層とか、無関心と関心といった対比ではないです。
やる人はやるし、やらない人はやらない。そこに非難も同調もない。ほっぽっとく、というのは、相手の意志を尊重している。完熟した個人主義。冷淡なわけではなく、むしろ温情。そういう印象をフランス人との付き合いで感じます。 twitter.com/fmnews__/statu…
56
BLMのプロテスターたちが、傘を使って催涙ガスを防御し、コーン(pylon)を使って消火して投げ返している。これは香港のプロテスターから学んだ方法だ。ブルース・リー再び! twitter.com/MrOlmos/status…
57
若手SSWに取材してて好きなバンドを尋ねたところ「ビートルズって知ってます?凄く良いですよ」と言われたという話もありますが、いい歳したおっさんたちが今だにニフティのフォーラムのノリでマニアック話に終始している間に、随分と文化的な断絶が進行してしまったのだな、という局面が多々ある。
58
59
本日23日は沖縄慰霊の日です。正午に黙祷を。
「シンゴジラ」に強い影響を与えた映画「沖縄決戦」で、最も胸が痛むシーン。素早いカッティングで、リアクションを見せない手法が、かえって心に余韻を残す。
60
NHK教育テレビでの本放送の時、なんの説明もなく、この格好で真面目な話をしていたので、モンティパイソンのような、壮大な冗談のような印象になってしまいました。「ヒゲの未亡人の衣装で出ようよ」というのは教授の提案です。お疲れさまでした。
youtube.com/watch?v=I0451G…
62
台風や地震といった災害時に、幹線道路沿いのホームセンターが、その地域の生命線になる事が、近年、実証されている。市町村レベルでいうと、このような小間物屋さんが近所にあれば、ブルーシートやバケツなど、簡易な修理補強はまかなえる。いざという時にポチっても道路が寸断されてたら届かんで。
63
あれえ?築地から豊洲に移って小綺麗になったのに、なんで?人が来なくなっちゃたんだろ?マグロの解体ショーもやってるのに。
理解できない役人さんは、自分で切符やホテルを取り、ガイド付けずにスーツケース転がして現地の公共機関を使い、海外視察して下さい。体感せよ!
shibukei.com/headline/17582/
64
工場の雇用主は
「政権が変わると今の仕事(中国からの外注、携帯部品の研磨)が来なくなるかもしれないので困る。民主党政権の時は他の工場に今の仕事を取られた」
「現政権は関係の深いとこにしか仕事を回していないようだが」
「自分らのような下請けの下請けには、その関係が途切れたらおしまい」
65
大滝詠一の全楽曲サブスク解禁に際しての、海外での需要について。先行してYouTubeで公開されている「君は天然色」は、アニメで使用されたこともあり、一定数の視聴はあるようだが、前にも述べたとおり、大滝詠一の功績を海外に紹介するには、タイムリミットが迫っている。(続
natalie.mu/music/news/418…
66
至芸。何度もアップされては消されるが、年に数回は必ず観たくなるので、どうか消さないで!
状況や放送日(生放送)を含め、同時代を体験していようが、いまいが、胸に去来するものが’大きすぎる。独学なのでハモニカの持ち方の上下が逆なのが、また。
youtube.com/watch?v=00EKlw…
67
ミラノの友人が、買いだめの時にスーパーで感染が一気に広がった、と言っていたので、こういう時には、オープンエアの個人商店は安心ですね。 twitter.com/yaoyamarusen/s…
68
ヴィレヴァンやカフェを誘致すればシモキタみたくなると思っているのかな。下北沢を下北沢たらしめている、そこで生活や商行為を営む人々、訪れる人々の、目に見えない下支えをなんだと思っているのだろう。
佐賀で電通など事業 知事「下北沢みたいに」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN72…
70
現在、リベラル層と一般市民との分断が、インフルエンサーの格好のメシのタネになってるみたいですが、抗議活動をお洒落にやられるのが一番困ると思うので、どんどん生活の中でお洒落に抗議活動していきましょう!そういう事をこの人から学びました。お疲れ様でした。
afpbb.com/articles/-/306…
71
昨今、今まで市場に出たことのない物件が出回り、古書、中古レコード界はザワついている。リサイクル屋さんは、買取ルートだけは確保しておいたほうが良いと思う。
歴史資料は廃棄前に相談を コロナ断捨離で危機感:高知新聞 kochinews.co.jp/article/370486
72
本日の隅田公園でのアナログ庁、御年配の方から女子2人組、民謡ファンまで、初めてDJプレイに挑戦する人も多く、1anくんが丁寧に指導してくれました。毎週金曜日17時より開催します。来週22日は、19時になったらガラガラとカートを引っ張って川辺に移動し、水門近くでも引き続き行います。
73
74
死をきっかけにゴダールを知った方で、何を観たら良いか?迷われている方。
「ソシアリスム」という作品の予告編は、いま流行りの倍速視聴ならぬ100倍速視聴で、全編が1分半で観られますよ。そして、これは映画を観たことになるのか?情報と体験の違いを考えてみてね。
youtube.com/watch?v=10JVzq…
75
自分が世間の喧騒とズレててNowhere man みたいな気持ちになってしまった時は、つい、他の人はこの件についてどう思っているか?が気になってしまう(そしてそれを調べる便利な道具もある)けど、自分はどう思ったかが最重要なので、近所を散歩して、自分にとって大事なものを見つけるとか、お薦めよ。