世に倦む日日(@yoniumuhibi)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
277
ブラジルやセネガルやエジプトが言っているように、今回のブチャ事件は、まず国連が入って調査しないといけないですよね。国連総会で決議を出すのは、調査報告が出てからだ。何も調査する前に、最初から決め打ちで決議を採択するのは民主的な手続きじゃない。フェアでもない。
278
おお、金額まで出た。森喜朗、いよいよ逮捕へカウントダウンか。 news.yahoo.co.jp/articles/5a6a4…
279
「極めて頭脳明晰。家族に問題なければ京大に入れた」。やっぱり思ったとおりだ。文系・理系どっちだったんだろう。高校のクラス分けで分かるから文春記者は調べて欲しい。最初の印象は、週末秋葉原を徘徊する技術オタクのイメージだったが、文芸部に在籍していた。 news.yahoo.co.jp/articles/7fba6…
280
子ども食堂のニュースがあり、政府がするべきは、子ども食堂への支援を増やすことではなく、子ども食堂が必要ない社会を作ることだという批判が上がっている。正論だ。今年1月に書いたブログ記事を再掲します。 critic20.exblog.jp/32433796/
281
「ディープ・ステート」という言葉がどこから始まったのか。原爆投下を指揮し、マンハッタン計画の責任者だったグローブスが、大統領のトルーマンを批判した際に口にした言葉だったんですね。素人はすっこんでろ、米国の国策決定権はディープ・ステートにあるのだと。知らなかった。初めて知った。
282
モーニングショー久しぶりに見たけれど、大変なことになってますね。コロナは足が速い。救急搬送困難事案が過去最多。あっと言う間に 医療崩壊 の世界に変わった。脳梗塞、脳出血、心筋梗塞でも入院を受け入れられなくなっていると。今がいちばん高齢者にその危険が高いときなのに。
283
小林賢太郎。問題ですね。「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」ってどういうことだ。ギャグなんかにならない。論外だ。佐々木宏も、小山田圭吾も、小林賢太郎も、すべて同じ思想性。共通し通底したものがある。倫理観と常識の欠如。脱倫理主義。蛮性の正当化。人間の尊厳への蔑視。 re-geinou.com/archives/5343
284
国家公安委員長と防衛大臣が統一教会シンパ。きわめて濃密な相互支援関係。統一内閣。他の大臣もこれからいろいろ出て来るだろうが。 news.yahoo.co.jp/articles/41ba3…
285
安倍晋三と統一教会の癒着関係、第一次政権のとき騒がれて問題になったが、ずっと続いていたわけだ。岸信介以来だから当然だろうが。しかし、赤旗が昨年こんな記事書いてるのに、日本共産党が今回ダンマリで、安倍晋三の美化礼賛キャンペーンに側面協力とはどういうことだ。 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
286
右翼の祭典。盛大な右翼祭りのイベントだった。Hanada とか Will とか 正論 の特集号を3次元立体動画版にした感じ。何でこんなのに税金使って、皇族を列席させて、NHKや民放に中継させなきゃいけないのか。まるで統一教会主催の安倍晋三追悼式そのもの。ネット右翼がツイッターで大騒ぎして。
287
やれやれ。せっかく安倍晋三が政権から降りて、改憲の気運が萎んだかと思っていたのに。またぞろ極右が勢いを増して焚きつけてきた。これで馬淵澄夫や小川淳也が新代表になったら一体どうなることだろう。考えただけで恐ろしい。とんでもない選挙になった。 news.yahoo.co.jp/articles/8410d…
288
ルペン。堂々と正論を言っている。 bit.ly/3vf4Myd 「フランスはNATOの連合軍司令部から離脱すべきだと思います。なぜなら、NATOはソ連と戦うために作られたからです。今日、ソ連は存在しません」。 jiji.com/jc/article?k=2…
289
今回の衆院選報道、マスコミがひどい。滅茶苦茶だ。①全紙全局を挙げての給付金と消費減税の政党公約叩き。緊縮擁護の反「バラマキ」キャンペーン。②古典的なアカ叩きの反共ヒステリー。共産主義へのイデオロギー攻撃。共産と立民が組む「野党共闘」を支持しないよう訴える政権与党のサポート。
290
年3.4億円、4年で9億円も立憲民主党からブルージャパンに流れている。こんなに多額とは思わなかった。何に使っていたんだ。すべて政党助成金、つまり国民の税金だ。しかも、ブルージャパンは登記先住所に事業所実体がないペーパーカンパニーだと言われている。説明させないといけない。
291
中国人、勉強しますね。これを見ると、どの国が次の世界の主役になるか一目瞭然だ。ちなみに、インド人もとんでもなくよく勉強する。中国に負けていない。勉強した方が勝ち。知能で勝った方が勝ち。教育水準が高い方が勝ち。日本は「衰退」どころじゃない。「滅亡」だ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/662…
292
5年前のデータでこうだから、今はもっと貯蓄ゼロ世帯の割合が増えているわけですよね。NISA だの iDeCo だの買えるわけないじゃないか。岸田文雄、いつから麻生太郎と同じ政策になったんだ。
293
日テレはこの写真をワイドショーで見せたらしい。NHKは頑として出さない。放送しない。岸・安倍と統一教会との密接な関係を報道しようとしない。報ステの大越健一は、無関係で山上容疑者の一方的な思い込みだと言い切った。 news.yahoo.co.jp/articles/8b92b…
294
河野太郎も 壺議員 だった。friday.kodansha.co.jp/article/263543 それにしても、桜田淳子、まだこんなこと(「平和統一聯合」創設大会の晩餐会で文鮮明を讃えるスピーチ)やっていたのか。
295
最大派閥の安倍派、崩壊しますよね。これは確実だ。大派閥をまとめる後継リーダーがいない。麻生太郎も、安倍晋三が消えたら、81歳の傲慢なジジイを支える仲間はいない。高市早苗もズッコケ。岸田文雄の権力がしばらく安泰。党内にライバルなし。宏池会が第一派閥になって林芳正へ繫ぐだろう。
296
それと、これもはっきり言わせてもらうが、右翼の政治家や学者は、今の自衛隊の能力を過大評価しすぎてないか。私は、西大寺駅前の警察の警備が参考になると思う。いざ実戦になればあれと同じになるんじゃないのか。今の自衛隊、いじめとセクハラだらけ。武器だけ買いまくり、米軍の二軍軍隊。
297
Yahooリアルタイム検索_話題のキーワードで「長周新聞」がランキングに上がっていて、何事かと思ったら、この見出しと記事。 search.yahoo.co.jp/realtime/searc…
298
8年前、ウクライナのクーデターやそれに先行するオレンジ革命を支持する日本の左翼リベラルはいなかった。マイダン革命という言葉はなく、それはアメリカ(CIA、ヌーランド、マケイン)に支援された極右反動のクーデターだった。今やその認識はすっかり変わり「市民の民主化革命」として絶賛。
299
モーニングショー。大谷義夫が重要な証言してましたね。豊島区の高齢者だったかな。ワクチン接種の電話をかけ続けて、ようやく繋がって予約が取れたんだけど、1回目が8月下旬、2回目が9月上旬の日程を指定された。これが現実ですよ。
300
「劣化ウラン弾の健康被害を『私は知らない』と言った小泉悠 - マスコミの卑劣な正当化工作」をアップしました。 note.com/yoniumuhibi/n/…