マシンガンズ滝沢(@takizawa0914)さんの人気ツイート(新しい順)

201
子供の頃、謎だったプリングルスの捨て方。初めて分解した時、テンション上がったなー。 wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
202
自治体の指示に従って出してくださいね!
203
最近、よく聞かれるのがコレです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ペットボトルの素材にアルミの蓋が付いています。素材が混じっているので、ペットボトル資源に出せません。しかし驚いたことにペットボトルマークが付いています。これは可燃か不燃になります。 #ゴミ清掃員の日常
204
新幹線のチケット忘れた時って駅員さんに相談した方が良いって知ってた?とりあえず立て替えて、到着駅ではんこ押して貰って、家に帰ったら、忘れた切符持ってみどりの窓口に行くと払い戻ししてくれるんだって。何でも相談するべきだわ。 (払い戻しをして被害を最小限に)
205
今日だけポイ捨ての話をしていいですか?おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。びっくりしました!排水溝に煙草をポイ捨てすると、大雨が降った場合、そのまま川に流れるって知ってました?川と海は繋がっているので、排水溝に捨てると海に捨てているようなもんなんですね! #ゴミ清掃員の日常
206
【ごみフェス2023情報】 5月3日〜30日まで全国で開催されるごみフェス2023の決定イベントを記載致します。お近くのイベントがありましたら、是非ご参加ください! 今後はひとつひとつ詳しい情報を載せていきます。気になるイベントがありましたらURL開いてみてください! cycrew.jp
207
出す方はこれくらいいいかと思われるかもしれませんが、受け取る方はとても危険です。清掃車火災になった友達もいますので、地域のルールに従った分別にご協力いただけると嬉しいです!
208
先日出た恐怖ごみです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ひとつの袋に中身の残っているスプレー缶、ハサミ、リチウムイオン電池が二つ入っていました。圧迫されて火がふけば、ごみ自体が燃え、スプレー缶が爆発します。面倒でも分別してくれると嬉しいです。 #ゴミ清掃員の日常
209
【ごみフェス2023〜オープニングイベント〜】 5月3日(ごみの日)に東洋製罐さんでごみフェスのオープニングイベントを開催させていただきます!場所は五反田です。容器包装について皆で楽しく知りましょう!詳しくは↓に載っているので、いらなくなった容器を持ってきてね! prtimes.jp/main/html/rd/p…
210
地のものシリーズ。京都二条城前。
211
最近、気をつけなければならないごみはコレみたいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。サーバーの炭酸のガスです。中身が残っていると火災の可能性があるので、不燃ごみで出せる地域の方も他の不燃ごみと混ぜずに別袋で出していただけると助かります。 #ゴミ清掃員の日常
212
最近、気をつけなければならないごみはコレみたいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ソーダーストリームのガスシリンダーです。中身が残っていると火災の可能性があるので、不燃ごみで出せる地域の方も他の不燃ごみと混ぜずに別袋で出していただけると助かります。 #ゴミ清掃員の日常
213
【ごみフェス2023】を開催します! 5月3日(ごみの日)〜5月30日(ごみゼロの日)の約一ヶ月間、全国各地でごみを減らすお祭りをやろうと思っています!思いつきじゃなく一年前から構想を練っていました!個人でも楽しめる場を作りますので、是非ご参加ください! cycrew.jp/tgc-gomi-fes/
214
土曜日はおさらいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。りんごのダンボールに付いている太い金具は処理場の分離機で取れるので、取らなくても大丈夫です。ホチキスも大丈夫だけど、ビニール袋は大敵なので、取ってください! #ゴミ清掃員の日常
215
僕の行っている紙屋さんのトイレに貼られているポスターです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。処理場で困ると思えば、何でもかんでも持っていく訳にもいかないよな〜なんて思います。油で汚れた紙は可燃で大丈夫ですよ! #ゴミ清掃員の日常
216
ことリチウムイオン電池に関して言えば、豊田市のようにごみ非常事態宣言を出して、一般の方々と共に製造する企業に知ってもらうべきだと思います。僕の知っている施設は一日に7、8回ボヤになることもあると聞きました。 asahi.com/sp/articles/AS… twitter.com/takizawa0914/s…
217
手軽に買えるけど、捨てられない物って世の中、たくさんあるんですよー。 wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
218
中身をお見せしますね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。一部の地域を除いて銀色のものは古紙に出せません。なので豆乳パックは可燃でお願いします。 ちなみに綺麗に飲んだつもりでもこれだけ残っています。洗わない牛乳パックを想像していただけると幸いです! #ゴミ清掃員の日常
219
薬の捨て方とひと口に言っても、様々です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。中身を取り出せば、シートはプラ資源で出せる所もありますが、中身が入ったままだと可燃(地域によって不燃)になります。中身が入っていると資源に出せません。金属チューブは不燃です。 #ゴミ清掃員の日常
220
プラ資源の出し方はフワッとしておくのが一番です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。小さな袋にまとめて、大きな袋に入れる二重袋だとリサイクル工場で袋を破く機械が大きな袋しか破かなく、小さな袋がそのまま残ってしまうので、見本を載せておきますね! #ゴミ清掃員の日常
221
こうやって書いてくれるとわかりやすいですね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。緩衝材は僕でも悩みます。鞄や靴の緩衝材に昇華転写紙という薄いピンクのものがあります。これは資源に出すとトン単位で再生紙が損失してしまうので、可燃にお出し下さい! #ゴミ清掃員の日常
222
土曜日はおさらいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。どう捨てたらいいかわからないから、プリングルスは買わないという人がいますが、写真の通りに分解しましょう。銀紙の方は燃えるごみ、スチールは不燃(資源の所あり)で捨てましょう! #ゴミ清掃員の日常
223
ランジャタイと写真撮りました! ザ セカンド楽しみです! #ザセカンド
224
マックのごみの捨て方です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。紙コップ、紙ストローは共に可燃。蓋は洗ってプラ資源、ポテト容器は紙だけど特殊加工だから可燃、袋は古紙でいけそうですがよく見ると油がついているので、可燃でお願いします! #ゴミ清掃員の日常
225
本日から毎週木曜日  テレビ朝日系で26:13〜 バラバラ大作戦 『なぜここにいるの?〜ごみ物語』が始まります!ペラ1の企画書から始まったごみ拾い番組がレギュラー化に! 是非、見てください! 夜遅いからTVerもアリよ! #ごみ物語