マシンガンズ滝沢(@takizawa0914)さんの人気ツイート(新しい順)

226
新生活を始める方に是非読んでほしいコラムです!続きものではない連載なので、どなたでも読むことができます! wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
227
あともうちょっとでした。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。たばこの箱を古紙の雑がみとして出してくれるのは嬉しいのですが、銀紙を取ってくれると100点です。 #ゴミ清掃員の日常
228
お酒は中身入りのまま捨てられることが多いです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。中身が入っているまま、缶やびんの資源に出される方がいますが、リサイクルされないので、飲んでからお出しくださいねー。 #ゴミ清掃員の日常
229
一発でわかりました。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。パッと見て、すぐにわかることが、ゴミ清掃員にとってとても重要です。包丁はこうやって出してくれると嬉しいです!ご配慮くださってありがとうございます! #ゴミ清掃員の日常
230
なのでスーパーに持っていくのは肉とか魚のトレイだけで、充分です。トレイをプラ資源として集積所に出すとトレイに戻ることはないので、個人的にはスーパーに持っていくのがいいと思います!
231
トレイをスーパーに持っていくと再びトレイに再生されます。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。わざとじゃないかもしれませんが、この中にトレイじゃない物も混じっています。クイズです!どこにあるかわかります?正解は丸で囲いました。これらは手作業で取り除きます。 #ゴミ清掃員の日常
232
土曜日はおさらいです。途中でちぎれてしまったびんの蓋は、スプーンの後ろ等を使ってテコの原理で持ち上げると取れます。それでも難しかったら熱湯に浸けてから、取ると抜けます。ここまでやらなくてもいいのですが、途中で切れると気持ち悪いですもんね! #ゴミ清掃員の日常
233
集積所が勝手に作られています。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。たまに知らない所に集積所っぽくゴミ捨て場が作られていることがあります。誰かが最初に捨てたのでしょうが、ごみがごみを呼ぶので、集積所のようになります。ごみはちゃんと集積所に出しましょう! #ゴミ清掃員の日常
234
洗剤の箱は可燃ごみです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。よく古紙の日に出されていますが、紙と書かれていても臭いがついているので、古紙としては再生できません。リサイクルした後の紙に匂いが付いてしまうからです。お気持ちだけいただきます! #ゴミ清掃員の日常
235
道路で車に踏まれているペットボトルを見かけますが、こういう出し方が原因です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。網の中に入れずにそのまま置いていく方がいますが、風が吹いたらすぐに道路に流されちゃいます。次からは網に入れてくださいね! #ゴミ清掃員の日常
236
これは引っ掛かるところでした。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。資源の紙を入れる袋にしようかなと思って中を見たら、コーティングされているので、古紙の日に出せません。光っているものやツルツルしたものは古紙ではなく可燃でお願いします! #ゴミ清掃員の日常
237
THE SECOUND行ってきました!もう一回、漫才やっていいってさ。 ガクテンソクとそんなに話せなかったから、機会があったら飲みに行きたいな!流石でした!見てくれた方々、ありがとうございました! #ザセカンド
238
意外と見落としちゃいます。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。一日に何百箇所という集積所をまわっていると新聞に同化しちゃっている牛乳パックみたいなのは見落としがちです。牛乳パックは牛乳パックでリサイクルされるので、分けて出してくると嬉しいです! #ゴミ清掃員の日常
239
土曜日はおさらいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。古紙回収で出されているリング付きのノートは箸とかを差し込んで、持ち上げると簡単に取れますよ〜。楽しいから試してみてください! #ゴミ清掃員の日常
240
プラスチック資源に出すなら、ゆすいでくれると嬉しいです!おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。このように出される方がいますが、見本載せておきますね!お皿洗いのついでにやりますが、難しかったら可燃(不燃)でお出してください!汚れているのは手作業で分別します! #ゴミ清掃員の日常
241
WBC面白かったですね!大谷翔平さんに学ぶところはいっぱいあります。大谷翔平さんを作る要素のひとつとしてこんなことがあります。 是非、お読みください! wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
242
袋の強度の割りにごみの重量があると破けます。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。この時期、断捨離ゴミをよく見ますが、目一杯詰め込んでギュウギュウにすると持った瞬間破けます。薄い袋であれば、8割程度で重くしないでくれると嬉しいです!コレ、清掃員あるある。 #ゴミ清掃員の日常
243
ちなみに麺つゆやしょうゆの容れ物はペットボトル素材のものが多いのですが、洗わないものや紙を剥がさないで出されることが多いので、可燃ごみにまわします。あともう少しでリサイクル対象となったのですが、ごめんね。
244
ペットボトルはペットボトルだけを出してくれると嬉しいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。似たような素材だからコレもいいでしょと似たような素材の物を入れられますが、簡単に言うとこのマークが付いているもののみお願いします!協力ありがとう!よろしくね! #ゴミ清掃員の日常
245
みんなが思っているより嬉しいです!おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。コロナ以降、お礼を言ってくれるごみに遭遇します。清掃員を始めた11年前にはなかった光景で、結構、励みになります!こちらこそありがとう! #ゴミ清掃員の日常
246
引っ越しする前に集積所を見ることをオススメします。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。集積所を見るとそのマンションの民度がわかります。家賃や駅からの距離などの条件もありますが、出来れば周辺の集積所も見るとどんな地域かわかります! #ゴミ清掃員の日常
247
びんのシールは剥がさなくても大丈夫です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。もちろん自治体にもよりますが、多くの所はリサイクル工程でこのように剥がしたり、路盤材になるなら熱に溶けたりするので、無理に取らなくても大丈夫です!(剥がして欲しい所もあります) #ゴミ清掃員の日常
248
7日間ボイコットで5400トン。現在は7600万トン、街のごみが回収されていないということらしい。清掃車1日10トン回収するとしたら、760台分、メスアジアゾウが2トンなので、3800頭分のごみをネズミがパリを荒らしている。日常って勝手に訪れるものじゃないんだなと思う。 news.yahoo.co.jp/pickup/6457044
249
飲み口切ってくれたのにごめんね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。紙マークが付いていますが【金色】のものは紙として再生されません。可燃で大丈夫です!このマーク、紛らわしいので変わって欲しいですね!それでも懲りずに一緒に資源を出してくれると嬉しいです! #ゴミ清掃員の日常
250
ガラスは焼却炉で燃え残るので、不燃ごみの日があれば、燃えないごみでいいと思います! twitter.com/esto_ken/statu…