77
学校は子供にマスクを外す指導と、外せなくなった子供のケアを直ちに行うべき。教育の専門家の方、声を上げてください。専門家としての矜持を持つなら。 twitter.com/kibori_2nd/sta…
78
不織布加工に関わってきて多くの日本の基幹産業を陰ながら支えてきたこの商品に誇りを持ってきました。
多くの人に不織布を知ってもらえるきっかけとなったコロナ禍これは嬉しく思いましたが
イベント収容規制、解除へ 満席、マスクで大声可能に(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/32826…
79
手術用のマスクの「意味」について今さらですが。
医療用マスク(サージカルマスク)が医療施設で活用されている主な使用目的は、「着用者の呼気に含まれる微生物を遮断し、患者を防護するため」「患者の体液や血液飛散などによる感染を防ぐため」の2つです。
seishop.jp/bousai/kansenn…
80
@unkotaberuno 今の一般の人たちの使い方では、この最大の漏れくらいにはなると思います。マスクは脱着するものではありません。歌ったり、叫んだりした空気は100%隙間から漏れるだけです。
81
よく言われる「科学」でマスクの効果を評価するなら当然「工学的な検証」がRCTや論文より先になされるべき。なぜか簡易マスクはこれがなされず、知識を持たない一部医療者が、イメージで効果を謳ったのが今のマスク禍。製品としてのマスクは使用目的をもって製造されている「工業製品」。
82
「不織布マスクは、正しく着けた場合はフィルター部分の濾過(ろか)性能の試験を通ったタイプだと52%、通っていないタイプだと81%だった。ただ、普通の着け方だと2種類とも100%だった。」聖路加国際大学の大西一成准教授(環境疫学)
朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN74…
83
マスクの効果について考えるとき、私がいつも不思議に思うのはマスクの種類がほとんど意識されていない事。
ドイツなどFFP2以上のマスクと限定していましたが、日本はせいぜい「不織布」と素材をぼんやり指定するだけ。不織布ってどれだけ種類があるかご存知ですか?①
life.gentosha-go.com/articles/-/275
84
残念ながらそれは誤解と多くの犠牲を生むことになりました。正しい知識のもとにその機能を使えば素晴らしい材料。それをフィルターとして口に装着して大声で応援。いい加減にしてほしい。不織布やフィルターに携わる人そう多くは無いけどこんな「バカ」な使い方やめるように声をあげませんか?
85
86
マスクの常用は免疫のバランスを崩す。
空気感染のコロナウイルスは防げないマスクでも、目に見える埃・花粉・胞子は緩和してしまう、それが免疫のバランスを崩してしまう
感染症やアレルギーの発病を左右するのは免疫の「バランス」名城大学 薬学部 薬学科打矢 惠一 教授
meijo-u.ac.jp/sp/meijoresear…
87
専門家と言われていた方に猛省いただきたいのが、この2重マスクの件。私は何を言っているのか理解できずしばらく見もしなかったのですが、今、2021年のCDCの記事を見ると⇒
二重マスクは効果あり…布製マスクを上にしてフィット感を高めた場合|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-233506 @BIJapan
88
90
感染させた責任を問うことで起こる歪みについて、今年初めにあった出来事です。
母親の入っている介護施設から夜中にTELがあり
介「実は〇〇さまがコロナ陽性になりまして、スタッフから、感染したと思われます、本当に申し訳ありません」
私「それで容態は?」
介「のどの痛みと少し熱が…」(1)
91
92
「気体は通り易い所を通ります。業務用の防塵マスク等には着用時の「漏れ率」という概念がありますが、市販の不織布マスクでの一般的漏れ率は86%~100%などとされます。つまり、布製だろうが不織布製だろうが、大半の人々はマスクの隙間で呼吸をしています」
takushoku-kaiken.net/column/2022090…
93
「空気は通りやすいところを通る」これは流体力学では当たり前の話だとおもうのですが、マスクの目と隙間のどちらが通りやすいかをイメージできない人が多い印象ですね。隙間を甘く見過ぎています。隙間ができる構造のマスクの濾材がどんなに優秀でも空気感染対応可とはなりません。
94
95
これまで、反論で最も多かったのは「飛沫感染もあるから効果は0ではない」というもの。あるお医者さんが言っていましたが感染リスクとして距離20㎝の飛沫感染が成立するならば、呼気で部屋に充満している空気感染は既に防ぎようがない。ファウチは効果を10%と言ったが私はもっと少ないと考えます。
96
どんなおかしな論文よりも確実な「現実」がそこにある。頭のいい先生の中にも現実より「論文」を信じる「おかしな」方も多いようで…。論文が現実と符合しているかを検証するのが「科学」ではないですかね?
97
コロナ下5歳の発達遅れ - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
98
サージカルマスクの間違った使い方、マスクはフィット性が重要です、一度フィットさせたら外さない。ましてやあごを動かして物を食べるなどありえません。
#オミ食い #マスク会食 twitter.com/4e574f363636/s…
99
@omaumom マスクを信頼して頂いている方には誠に申し訳ないのですが、一般の方が装着しているマスクには、空気感染を回避できるような性能はありません。そのような規格試験も行われていません。どうしても電車や映画を見なければいけないのであれば、ご自身がN95以上のマスクを規格通り厳格に装着が必須です。
100
マスクは顔に着けるフィルター。フィルターの大事な要素には「捕集効率」と「定格風量」があります。大声の声援は風量オーバーでマスクの意味はなくなります。
オープン戦でマスク着用の声出し応援、鳴り物が〝解禁〟へ 政府の方針を受け、NPB見通し語る
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/77ceb…