みんながみんな正社員にこだわるのは、正社員にめちゃめちゃ大きいメリットがあるのではなく、無職にめちゃめちゃ大きいデメリットがあるから。たぶんそう。
まず国から全員に毎月15万円くらい配る。それでもっとお金ほしい人とか、仕事するのが好きな人だけが働いて、お金を稼ぐ。こういう仕組みのことをベーシックインカムといいます。AIが発達すれば実現可能でしょう。
世の中には無職も、フリーターも、派遣社員も、契約社員もたくさんいますし、みんなちゃんとそれで生きています。正社員じゃないと駄目だっていうあなたを縛る呪いは一体いつ、誰にかけられたのですか?
手取り15万って、もちろんそんなカスみたいな給料しか払わない経営者が悪いのは自明ですが、その給料で我慢して働く労働者がいることが、その状況に拍車を掛けているとも思います。
ほん怖で一番驚いたのは、昔からずっと聞いていた「イワコデジマ、イワコデジマ」って呪文が、除霊とか1ミリも関係ない「マジで怖い」を逆に読んだだけってこと。 #ほん怖 #ほんとにあった怖い話
置かれた場所で咲きなさい、っていうのは咲ける場所に置かれた場合の話であって、日陰とかアスファルトとか南極とか月面とか、咲き様がない場所に置かれてた場合は余裕で移動した方がきれいな花咲きますよ。
国民負担率が47.5%ってことは、稼いだお金の半分が国に持っていかれるってことか。なんやそれ、無慈悲過ぎるやろ。合法的な強盗やん。何も持っていかれない無職で良かった。
手取り20万円、一生懸命働いてもそれくらいしか貰えなくて、一年経っても昇給は数千円。物価も税金もどんどん上がるのに手当もなし。だったら僕みたいにいっそのこと全てを捨てて無職になってやろうか、って人がいるのも当然ですよね。
Chu!無職でごめん 税金安くてごめん Chu!楽しくてごめん 暮らせてしまってごめん ムカついちゃうよね?ざまあ!