9/2木 コロナ家族感染 “子を残し親が亡くなる” 相次ぐ親の重症化 これは辛すぎる‥。お父さんは死亡、お母さんはICUで、子供が残される‥ しかも、最初に発症しているのは子供じゃないか‥ 学校始まったら、子供感染→親が家庭内感染→親が死亡はまた出てしまうよ‥ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
山中市長、GoToEatの撤回なし。2億3千万円も使うのかい これだけあれば、検査拡大できる。データ見れば、中区、南区、西区の繁華街検査が必要なのはわかると思う 税金使って感染拡大の方向に持って行くなんて、去年の失敗から何も学んでない 北海道のように、テイクアウト・デリバリー専用にすべき twitter.com/sakuraline/sta…
8月の横浜市の保育園、こども園が衝撃的すぎる 休園 259園 感染確認も休園なし 133園 園児感染者 380人 職員感染者 299人 クラスター 21園 10歳未満の感染者減らないはずだ‥ この感染状況では世の中回すには無理があるってことだと思います 先生方と子供、ご家族のご回復を祈ります twitter.com/yumymjshz6dq2e…
今日(9/6月)に1000人超は愛知県だけで、全国最多は愛知1187人 神奈川971人 東京968人 大阪924人 千葉665人 埼玉450人 福岡420人 愛知が全国最多は初でしょうか 関連は不明ながら、愛知 常滑で開催の音楽イベントで参加者2人の感染確認 というニュースも出たし‥ news.yahoo.co.jp/articles/69720…
9/7火 イベントで14人がクラスターに “酒類提供”野外音楽イベントの客か 愛知は全国最多感染 NAMIMONOGATARIはどうやらクラスターになってしまったようです これは判明している人だけ。黙って医療機関に行って「経路不明」や、検査を受けてない人は多いでしょう news.yahoo.co.jp/articles/d9d9a… twitter.com/triangle24/sta…
世田谷区の後遺症調査。子供のデータがあるのは大変貴重です 10代の後遺症率は相当高いですね‥ 10歳未満も嗅覚障害27.3、全身倦怠感18.2%、集中力の低下18.2%。この辺りは大変気になります 「子供は軽症無症状だからいいよね」とは行かないんですよね‥ nhk.or.jp/shutoken/newsu… twitter.com/triangle24/sta…
#報道ステーション 大阪府寝屋川市のオンライン授業は出席扱い 多くの自治体では、オンライン授業は「出席停止」扱いだが、寝屋川市は文科省の制度をうまく活用し、オンライン授業も出席扱い(福岡市や北九州市も) 「子どもたちが頑張った証しをしっかり守ってあげたい」 広瀬市長の言葉が温かい✨
都内の私立高校85人の大クラスター 1️⃣感染者出て休校して検査。しかし、結果が出る前に対面再開 2️⃣再開当日に感染判明したのに対面続行 3️⃣感染さらに増え、オンラインに切り替えるも教職員感染多くオンラインもできなくなる 4️⃣換気が甘い 最初から、せめて最初の感染判明でオンラインにしておけば‥ twitter.com/morningshow_tv…
鳥取県、なんと濃厚接触者には複数回検査しているのか! 「検査1回陰性後の陽性」という記載が多く並んでいます あと「接触者」も検査。「濃厚」でなくても、けっこう感染者出てますね 神奈川県には濃厚接触者ですら、無症状だと検査を1回もしない自治体がありますが‥ pref.tottori.lg.jp/item/1207264.h… twitter.com/aoihana1213/st…
愛知大村知事「まん延防止を国へ要請するのはやめてと言われている」 各知事が規制継続を求めるのに「まん延防止」という言葉を使わないから、おかしいと思っていたら、圧力かけてるのか😡 スガは辞めるからどうでもいいのかもしれないが、次の波の責任を一部負うことになる news.yahoo.co.jp/articles/ec04d…
抗原キットの問題で死亡? 横浜30代男性 症状が出たため、自宅で簡易キット(抗原?)を3回使ったが、全て陰性。その後、自宅で倒れているのを発見し、死亡。後日陽性判明。死因はコロナ肺炎 どのキットだろう? やはり症状あるなら医療機関受診必要ですね‥ ご冥福を祈ります tokyo-np.co.jp/article/134053…
10/3日 学校でのマスク着用 新型コロナ感染を半減させる効果が明らかに アリゾナ州の研究では、学校関連の感染者のうち、9割近くが着用義務がない学校で発生と判明 マスクルールないイギリスの学校では1週間で12万人以上の子供が感染or疑い マスクは大変有効で、絶対キープ news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
和歌山県が第5波の振り返りでデータまとめてくれた デルタ株では、無症状が減り、症状が全体的に重くなっている アルファ株メインだった第4波は30.9%が発熱なしだったが、それが18.3%に減っている 逆に、38℃以上が増加し、半分以上を占めるようになっている pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d… twitter.com/triangle24/sta…
10/19火 英でコロナ感染再拡大、1日当たり感染者が7月半ば以来最多 日本で言えば、毎日10万人弱、250人弱の死者が出ていて、200万人が後遺症に苦しんでいる計算 学校では、7人中1人が欠席 最大の失敗はマスクをしないこと。経済再開したいのはわかるが、マスクは両立できる jp.reuters.com/article/health…
10/21木 ロシアで新たなコロナ変異株、デルタより感染力強い可能性 ロシアも「AY.4.2」か‥ 1日の死者が1028人 デルタ株より感染力が強いとされ、イギリスでこれが広がってきている 次に広がる可能性がある株はこれなのかも‥ jp.reuters.com/article/health…
今週末に衆院選なのに、NHKの7時のニュースに選挙が‥
もちろん伝えるべきニュースもあるが、選挙が1つもないのは‥(表記にないだけで、最後にやるのかもしれんが) 特に、最後の「北京五輪・パラ 公式ウェア」が選挙より優先されるべきとは私にはどうしても思えんのですがね
10/29金 無症状の4人に1人が肺炎に コロナ感染者を追跡調査 和歌山 「無症状だから問題ない」が間違い 「無症状は○名でした」と言うが、これは陽性判明時の話 その後に、4人に1人が肺炎になるし、死亡した人も少なくない。和歌山は全員入院だからこういうデータが取れる www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
私は #神奈川2区 に住む無党派。同じ島国の台湾、NZ等と比べ酷い対応の #菅義偉 を見続けて来た 30兆円予算余らせた自助政策で、倒産・失業・減収の苦しみは続く。亡くなった約2万人は帰ってこない。後遺症に苦しみ続ける人も 静岡は無党派が結果を動かした。神奈川も #こんなひどい政治に鉄ついを twitter.com/triangle24/sta…
#モーニングショー これはすごいな‥ 「今までも大変だから、変に変わってもっと大変になると困る」という若者が多いという意見も 賛否は別にせよ、立憲は現実として受け止め、改善していかないとまた勝てないだろう
やっと主要感染経路が「飛沫・接触」から「飛沫・エアロゾル」に変更された これはメディアで大きく取り上げて欲しい。いまだに 「マスク・換気が不十分なのに、消毒ばかり頑張っている人」 を見かける twitter.com/vogelsang7/sta…
11/18木 新型コロナ新規感染3292人、過去最多 防疫措置緩和で急増 韓国 日本と同じくマスク率も、接種率も高い韓国が過去最多というのは大変気になります 感染者だけでなく、重症者も多い 日本は今は良いが、油断は全くできない news.yahoo.co.jp/pickup/6410095
これは厳しい‥。1990年は300〜400万円台が中流世帯だったのに、2018年は200万円台が中流に
1990年は300〜400万円台が中流世帯 ↓ 2018年は200万円台が中流に ここに、コロナ禍が直撃。残業時間が激減し、残業代が激減
コロナ禍で残業代激減。住宅ローンが払えず、自宅を手放す人が増加 多いのは正社員。正社員でも自宅を手放す人が増えている (20代の正社員の4人に1人が基本給が20万円/月以下。20代以外でも残業代減るときつい世帯が多い)