イギリスの死者が激増中。冬のピークを超えてしまった NHKとか「イギリスはマスク外してますよー」というメディア・人がいますが、死者もかなり多いんですよ
まん延防止や、緊急事態などの【措置】を取る流れではないのでしょう。経済的な影響が強いので、それはわかる部分はあります ただ、マスクや換気といった経済的負担が少ない【感染対策】は続けないと 感染対策しないと、一度に多くの人がかかって医療が支えきれなくなる。一般医療を含めて
死ななければ🆗ではない。イギリスでは後遺症(long covid)に苦しんでいる方が多く、労働者不足にも影響している 英国はわからないが、日本も医療崩壊になったら、まん延防止や宣言が出るでしょう 命と健康はもちろんです。さらには、は経済にも、感染対策放棄はマイナスです ft.com/content/836dd1…
イギリスは4月1日から無料検査をやめてしまったため、見た目は感染者数が激減している。ところが死者は激増 「死者数を見れば良い」では手遅れ、死者が増加するときにはもう相当自体は悪化している。感染者は先行指標。感染者を見ておかないと対策が遅れる twitter.com/DrEricDing/sta…
この発言が今後に悪影響を与えることがないことを祈るのみです
4/21木 コロナ5類引き下げで医療費が自己負担になる可能性 保健所の負担が軽くなったりと、メリットがある人もいる。でも、自己負担になったり、【国民】にはメリットはほぼないと思う 検査は5千円、経口薬は2万円、抗体薬は10万円、入院は高額療養費制度使っても月に9万円 news.yahoo.co.jp/articles/9653b…
日本ではインフルが撲滅状態。↓のスレッドを読むと、海外ではマスク解除のタイミングでインフルが増えていることがわかる インフル撲滅レベルの感染対策でも、第6波はあれだけコロナ増えた。コロナ禍前に戻したら、感染者数はとんでもないことになっていると思います twitter.com/tomtom_tom3/st…
4/25月 吉村知事が公務復帰 濃厚接触者の隔離廃止を国に要望へ 本当に自分の経験から、国への要望に動いてしまうとは‥ 同居家族、特に小さい子と親の組み合わせの場合、かなり感染率高いはずです。それで外出・登校登園・出社OKとなると、かなり広がると思います sankei.com/article/202204…
「コロナ対応検証の有識者会議」に入る古市氏って、言っていることがめちゃくちゃにしか見えないのですが‥ 「大学教員とサラリーマンはテレワークでサボっている」と思っているようにしか読めないのですが。リモートで「仕事」してるんでしょう。テレ「ワーク」ですよ news.yahoo.co.jp/articles/c461d…
CDCとか欧米の政府機関が公共交通機関でマスク推奨するのは「お気持ちのため」ではない twitter.com/lullymiura/sta…
これ集団免疫を目指すってこと言ってますよね 「自分は感染してもかまわない」の意味ならまだいいですが、「他人を感染させてもかまわない」という意味なら、脅威以外の何も感じません マスクは自分だけでなく、他者にうつすことを減らす意味もあります twitter.com/lullymiura/sta…
最近、この「感染しましょう(orさせてもかまわん)」の集団免疫的な話が出て来て、大変危惧してます コロナは一度かかったら終わりじゃない。欧米や南ア見ても、再感染する。波は年に複数回来ます インフルよりきついものに毎年感染。人によっては年に複数回感染。命・健康もですが、社会も停滞します twitter.com/curioshiki/sta…
どうもマスクは「誰もが外したがっている」という前提で議論している人がいて、強い違和感を感じる
韓国とシンガポールも屋外マスク解除したが 韓国 >マスクを放り出す人が大勢いるとみられたが、その予想は外れた シンガポール >路上でもマスクを取っている人を見つけるのは至難の業だ 日本だけが異常のように言う人がいるけど、アジアと欧米の違いじゃないかと思う news.yahoo.co.jp/articles/46e49…
ニュースで「屋外で距離をとってマスクを外すのを時間をかけて定着させていきましょう」「着用が進んだように、今度は外していく番ですね」と、まるで「外さなきゃいけない」的な言い方、違和感ありすぎです
岸田総理が海外でノーマスクで人と会っているのは検査で陰性を確認しているから テレビも同様。自分たちは頻回検査受けられる立場で、よく脱マスクだ、マスク不要だと連日繰り返し言えるものだと思います #自分だけノーマスク岸田 twitter.com/koichi_kawakam…
重症化した小児(基礎疾患なし)の具体例。これは本当に大変‥。治療継続中なので、なんとか無事回復してほしい 子供でも死者が出ている。ということは、その一歩手前(重症、中等症)の子はもっとはるかに多いということ(藤沢市民病院への開示請求でも裏付けあり) pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d…
フィリピンがサル痘の空港検疫開始へ。すでに症例が出ている国からの渡航者に、体温チェックと頭痛、不快感や関節や体の痛み、リンパ節の腫れなど twitter.com/DrEricDing/sta…
5/23月 日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは 『俺がマスクをして苦しい思いをしているのに、なんであいつはマスクをしていないんだ』 単に、感染したくないし、させたくない人が多いだけだと思いますが‥。苦しくない人も一杯いますし news.yahoo.co.jp/pickup/6427258
アイスホッケーで172人の大クラスター。そのうち102人は観客であり、エアロゾル感染 niid.go.jp/niid/ja/2019-n…
「マスク外せ」と言われても、もう発話で飛沫やエアロゾルが飛んでいるのが可視化されたわけで、とても外す気になどなれない人は多いと思います (上はマスクなし発話、下は不織布マスクあり発話) twitter.com/nhk_news/statu…
5/28土 9割近くの人が「今後もマスクを着用する」と回答…脱マスクは「特効薬ができてから」が最多に メディアは、マスク着用続ける人をバカにするような報道続けるけど、実際にはこんな感じだと思いますよ 実際に政府新指針では屋外ではかなり外せるけど、9割が外してない news.yahoo.co.jp/articles/7944f…
オーストラリア。日本の基準だと「医療崩壊」のように見えます 救急車が列をなす。 1/3は4時間以上待ち。 原因の1つは、コロナ、燃え尽き、インフルエンザ(オーストラリはインフル復活で急増中)罹患で、多くの医療従事者が働けないこと abc.net.au/news/2022-06-0…
子供の死者。コロナの方がインフルより多い アメリカのデータで、インフルは1シーズンで39〜199人の死者だったが、コロナは2021年だけで600人 呼吸器系ウイルスで1ヶ月で100人以上の子供の死者が出たのはコロナだけ。しかも、それは3ヶ月も起こっている bloomberg.com/news/newslette…
6/10金 【速報】新型コロナ感染の10歳未満の女児死亡 基礎疾患なし 兵庫 また、10歳未満の子が‥。これで7人目です(神奈川3,京都1,東京1,栃木1,兵庫1) アメリカでは、子供はインフルより死者多いというデータも出ているところ ご冥福をお祈りいたします news.yahoo.co.jp/articles/460c3…