れいわ以外の政党が消費税廃止、国債発行とワンセットで言わない理由なに? だから増税、社会保険料上げ、歳出削減なんてやられるわけですね。 これ切らないと袋小路なんで、延々と5公5民で、社会悪化が続きますよ。30年デフレ、人口減少。 他の政党で良くなるとでも?主張すら間違ってるのに。
消費税は社会保障のために必要だ。 これ自体が矛盾です。 どうせ再分配を考えるなら、再分配=偏り過ぎた所得の調整だから、所得基準の所得税なわけです。 それがどうして、消費基準の消費税で代替されると? 高所得者は、所得全体じゃなくて、使った分だけ捕捉されるから、都合がいいわけです。
これ、「今が」日本の貧困は生存が脅かされているレベルという話ですね。自民党が何もしないなら、国民に死ね、と言ってるわけです。 それだけではない。結婚できない、子どもが産めない。もう次が続かないとずっと言われているわけです。 そりゃ何もしないなら滅亡しますよね? twitter.com/roketdan2/stat…
政府 「バターが足りない」 「少し助成するから、投資して、牛を増やしたまえ」 政府 「牛乳が過剰」 「少し助成するから、牛を殺して、減らしたまえ」 酪農家 「借金して投資したのに、今度は少しの手付金で潰せ?」 ニュース 「国産牛乳を捨てて、同量の牛乳を輸入してます」 twitter.com/333mimina/stat…
これ、あんまり知られてないんですけど、政府の負債って、明治時代から4000万倍超えてるんですよ。 税金が財源ってみんな言ってるから、きっとこれだけのお金が、昔から民間人の懐には眠っていたんですね? ちょっと考えてみてください
日本は国家予算を他の国のように2倍3倍と増やしていない。だからゼロ成長。 絡んで来たアトキンソン氏も、この単純なグラフの何が都合悪くてブロックするんだか。 成田氏も政府支出でGDPが増えるとは限らない≒民需は反比例、とか言うけど、どう見ても比例 twitter.com/antitaxhike/st…
住民税は14段階の累進課税だったのが、いまや1段=一律10%課税になりました。 高所得者は大喜びですね。低所得者は増税になりました。 社会保険料も所得基準なので、実は第2所得税です。しかも一律課税です。さらに高所得者でも上限ありです。 また、金融所得税も一律課税。外国は累進課税です。
皆さんの所得の50%が、税金や社会保険料で取られるようになりました。 これは有名な、1728年、享保の改革、5公5民と同じです。 わかりますか?割合は変わっていません。 しかし、税収は100万倍以上になっているわけです。 増税じゃ無理なんですよ。 100%にしても2倍で終わりです。
消費税廃止、国債発行! れいわが述べているけれども 自民NO 公明NO 維新NO 立憲NO 国民民主NO 共産NO 社民NO どうですかと。6月から電気代の値上がりも容認ですよ。10月インボイスでも予定ですよ。 既に再エネ課金10%取られてるんですよ。自販機も、インボイスで会計事務所も値上げですよ
男性だけでも、半分以上が300万以下ですね。 最多数は240-260万の層。 テストの点数と違って、上限がないので、上に引っ張られるわけですね=平均値 また、お金の量は有限なので、全員が100点=1億円を稼ぐようなことも不可能です。 つまり、高所得者を優遇しては、庶民のお金が減るは道理。 twitter.com/info_history1/…
国債発行と消費税廃止に言及しない政党が茶番ですね。 既存政党の皆さん、あなたたちの政治のおかげで、日本はドツボにハマってるんです。 なぜ突っ込みに対してまともに回答しないのか。だから日本の政治が茶番なんでしょ。
所得が上がってないのに、物価が上がって苦しいです。消費税廃止して下さい。 10%下がるんです。 自民 嫌です 公明 嫌です 維新 嫌です 立憲 嫌です 国民民主 嫌です 共産 嫌です 社民 嫌です
国民負担率50%ってのは、収入の半分が、税金、社会保険料で取られるってことです。 100%で限界なので、ずっと増税では不可能ですね。 結局、何%の水準にしておきたいか?ってだけの話なんですよ。 そういう話、しましたか? 足りないから増税ってだけ、言ってませんか?
外国は、税金で国債を返済していません。 なので、いつか返さないといけない、なんてありません。 税収と国債は一切関係ないんですね。 国債は国債で話が完結してる。増え続けるだけ。 税収が増えたから、国債が返済できるとか、関係ありません。日本だけなんですね。
国民負担率が上がるので、 国民の生活水準下げますね!と言ってるのと同じですねー。 負担率は100%で限界なのだから、税金でも社保でも持続不可能です。 生活水準の切り下げをするだけ! 賃金100万下がってるのにね。 twitter.com/coronaka_heiiz…
増税する、社会保険料を上げる これって国民負担率を上げる行為です。50%なら、皆さんの所得を50%使わせないってことですね。 でも、国民負担率って100%で限界です。これ、あくまで0-100%の率。最高でもルクの93% だから増税で財源など持続不可能です。 税収が何万倍も増えるのは自然増収。
まさに茶番。 プラカード持ったことが懲罰対象ではなくて、品位を貶める、不規則発言が問題なら、 今後、嘘をつくとか、品位を貶めるような、不規則な言動をする議員さんがいたら、それは懲罰対象なのですね? twitter.com/wx65Yhwl1R0Ag4…
国会で財源のために、社会保険料のアップ=国民負担率アップを通したのだから、国会は茶番ですよ。 国民負担率は100%で限界なので、持続不可能です。 誰か突っ込んで。 ただ国民のお金を使えなくする水準ですよ。 いつ下げるとかも言ってないし、別に好景気が加速し過ぎている社会でもないよ。
外国人参政権で騒ぐ人たちって、どうして自民党のこれは騒がないんでしょうね。 2012年当時の文章ですが、そのときから大臣もやって、内閣の決定に関与している人物ですよ。 motegi.gr.jp/proposal/propo…
自分が国債発行、消費税廃止など、積極財政をツイートしているのは、 原理的に、統計的に、算数的に、官僚的に、歴史的に、世界的にもそう言えるからです。 緊縮財政ってそういうのないんですよね。反対するなら同じこと見せてよって。ねぇ? それで世の中よくなるなら、喜んで転向しますよ!
これに同意するならば、それ以下の世帯なんかどうするんだって話ですね。 世帯所得の中央値は423万台。 中央値も、平均値同様、まだ引っ張られてるから、 最多数層=本当の庶民は400万以下 世帯というごまかしを除けば、個人所得の最多数層は250万。 kabu.com/kabuyomu/socie… twitter.com/FIRE_MOKUHYO51…
少子化って国家的危機なんですよね??? 無駄な会議に吐き気がしそうです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… 「将来世代への先送りは本末転倒だ」 「赤字国債で賄うことは認められない」 「国家の命運を左右する」 「税も選択肢」 「社会保険料に、上乗せして、年間3兆円」 「まずは歳出改革などを徹底」
財源は? 世界は国債は国債で返すので、国債で話が完結しています。 税金は一切関係ありません。国債発行すればいいだけです。 おしまい。 あと税金、社保は偏ったお金の再分配なのだから、ひたすらただの調整ループでしょう。 収入の100%税金で取り上げたら、生活できませんし、取る意味は?
国債を税金で返さなくてはいけない??? 世界は国債は国債で返す。国債だけで話が完結してるんですね。税金は一切関係ない。国債は増やすだけです。 日本以外に、税金で国債を返している国はありません。60年償還ルールのような、ルール自体がない。 by 財務省 何か違いますか?
私はれいわ支持者です。 なぜなら国債発行、消費税廃止を訴える政党が他にないからです。 終わり。 だって、他にありますか? 加えて、他の少数党に、拡大力、爆発力ありますか?協力する気がありますか?