選挙に出るための費用、最大で 2位の韓国の4.4倍 3位のトルコの15倍 4位のイギリスの75倍 です。異常だと思いません? twitter.com/momotro018/sta…
れいわの牛歩は 「こんなんじゃ景気回復しないだろ!」 という国民の声の牛歩であって、 「実権を握っているのに、いつまでも国民を救わない」 のが自民党の牛歩政策です。
消費税はさ、3%、5%、8%、10%と進んで来たわけで、5%で自殺者を増やし続けたんですよね。 今度インボイスの対象となる人たちはいきなり10%になる。 既に廃業ラッシュが検討されてるのわかるでしょ? 今まで通りの生活ができなくなる。その程度の金額、外国には金を出すのに。
もう30年間これ。 このまま50年だとどうなりますか? このまま70年だとどうなりますか? このまま100年だとどうなりますか? 100年間おいて行かれ、差がつくわけですよ。中進国もいいとこ。でも、少子化で活力もなく国民が苦しみ続ける国。 成長させない、世界でも異常な政党です。 twitter.com/j_sakkin/statu…
250万の年収を超えてくると結婚する人が増えてくるって話ですね。 男性の所得の最多数層は250万なので、中央値はもっと上なので、半分以上の男性が結婚できない割合が高いって話になります。 こんな国に誰がした?って自民党しかないですよね。亡国の政党ですよ、ホント。 twitter.com/nikkei/status/…
自民「所得倍増する」(やっぱりごにょごにょ) 維新「所得倍増する」(その代わりに・・・) 立憲「所得倍増する」(やっぱりごにょごにょ) 共産「所得倍増する」(税金を正常化!でも国債はダメ!) れいわ「所得倍増する」 れいわ「?何も条件なんかつけませんよ。財源は国債発行。消費税廃止」
「財源がないから増税します」 おかしくない?国債でお金が増えるのよ。 再分配=金持ちから取って、庶民に配る=累進課税ならわかるよ。でも一律増税ばかりよね。 「苦しんでる」のは「庶民」なんだけど。 増税を火事に例えれば、放火する政党ばかり。なぜ? 減税も「弱火にします」だよ。
国債は満期になると、借換債が発行されます。 つまり、期限切れたから、返済しないといけない。 じゃあ新しい国債を発行して、それで返済するね。 それが毎年日本は140兆円あります。借換して何も問題ないんですよ。 なのに、何で日本は、必ず税金から捻出しようとするのかって話。再分配が減る。
実質賃金がトレンドだけど、分けてみれば一目瞭然。 基本的にどちらも増え続けてきたことしかない。 つまり、物価も増え続けるもので、下がることなんかないんだから、 賃金を上げるしかないわけですよ。 そして、近代の自民党政権下において、20年も賃金下げまくってるわけです。世界でも異常
毎年の政府の歳入を見ると、財源は 1.税金 2.国債 このどちらかしかありません。税金が嫌なら、国債しかないんですよ。 で、将来のツケになったことありますか? 返済16兆、新規発行36兆で、返済以上に発行してます。世界中ずっとそうです。 もう一度聞きます。ツケになったことありますか?
日本社会は、物理的に生産する能力はある。 男女もいるから、付き合うこともできるし、結婚することもできるし、出産に至ることもできる。子供を増やすこともできる。 しかし、お金がないから買えないし、交際や結婚も育児も悩んでいる。 さて、何が問題?庶民から増税は解決になるか?
ちょっと思った。 再分配を担う3大税金。全部、再分配に逆行してきてるじゃん。ある意味すごいよね。 ・消費税=逆進性 ・所得税=累進化を減退=逆進性 ・法人税=累進化を減退=逆進性 消費税は元々なく、所得税、法人税を削り、出現 ・社会保険料=消費税の3倍以上 値上げで5公5民へ。
なんで消費税なの? なんで所得税と法人税じゃダメなの? 消費税は再分配に逆行してるじゃん。 所得税と法人税は利益課税だから、赤字でも支払うとかないのよ。 消費税なかったら、法人もその分、本来、まるまる売上なわけですよ。需要が10%増えるわけだから。 つまるところ、上納金です。
消費税って言うけど、 当たり前なんですけど、 これ、売上税、何ですよ。 で、利益が出ても取る=法人税 売上税だから、販売したら取る。赤字でも。預かったとか、関係ないのよ。 損益分岐点を超えないと企業は黒字出てませんから。わかる? 預かってるんじゃなくて黒字から出してるの。 twitter.com/tasan_121/stat…
テレビで国債と増税は考えてないって言ってたので、 自民党は社会保険料を確実に上げてくるつもりみたいですね。 これほとんど一律課税、10%前後なので、人頭税みたいなもの。もちろん逆進性で、再分配に反しています。 既に消費税の3.5倍 消費税よりエグイことになるのでは 所得から計算だし
零細事業者は6年かけて「辞めなさい」 wjsm.co.jp/article/public… この制度の“いやらしい“ところは「適格・領収書」でないと“100%仕入れ税額控除ができない“はずが、最初の3年間は「80%は引いてやる」と国が言っているんです。そのあとの3年間は50%を引いてやる。6年かけて導入しますというわけです
インボイス制度の本質は、「世の中から免税事業者というのをなくす」「貧乏な人からも税金を吸い上げたい」 wjsm.co.jp/article/public… 湖東  免税業者は、「消費税を課税してください」という書類をセットで提出することで番号をもらえる。だから、タダで “登録番号” がもらえるわけじゃない。
なぜ理屈が破綻しているインボイスを導入しようとしているんですかね? shueisha.online/newstopics/110…
選挙に出るのに10万円以上払う国は4か国しかありません。 5位のカナダからすると、日本は30倍、60倍。2位の韓国の2倍、4倍以上。 年表からもわかる通り ・100→200→300 ・なし→400→600 400万など200万に合わせて突然導入です。 自民は日本の民度が最高に低いと判定しているのか? twitter.com/momotro018/sta…
消費税は社会保障のために必要だ。 財源の税金で、再分配しなければならない。 消費税は廃止できない。 これ全部嘘なんで、これで突き進んでいる政党はすべて詐欺政党です。 詐欺の片棒を担がないで下さい。 昔の所得倍増は4年で本当に国民全員の所得が倍増したんですよ。そうなりたくないの?
消費税は逆進課税だって言ってるのに、消費税を議論する経団連。 税金でなかったら国債しかなく、財政出動からの入札で儲かるのに、ってわかってるのに、 自分たちの売上が減少するだけの消費税を肯定する経団連。 経営と経済は違うのに、素人ご意見。 法人税を累進課税にしたらいいよね。 twitter.com/juliocruz_noVA…
法人税 累進化で財源19兆円 消費税増税必要ない 税理士 菅 隆徳さんが試算 zenshoren.or.jp/2018/10/15/pos… 2018年10月15日付 全国商工新聞
社会保障という国民のためにお金を使おう、そういう志はいいのだが、 財源は消費税となるのはなぜだろう? 集めて配る再分配が目的なら、ある所から集めて、ない所へ配る、という話だ。 高所得者から取るなら所得基準の所得税のはず。消費税は逆進課税であり、真逆です。 やってることDVです。
政府の負債が20年で何倍になったか? 世界各国、どこを見ても、負債を何倍にも増やしているんですよね。 さて、日本はどこでしょう? 探しに来ていただいた方、ありがとうございます。 なお、国名はグーグル翻訳に突っ込んだだけなので、一部おかしな点があります(外部資料では修正済)
消費税って粗利課税がおかしいんだよ。固定費あるから利益が確定してないのに。 だったら1ヶ月や1年で、本当に利益が出たかどうかで課税すればいい=法人税でいいじゃんと。 赤字なら、実は赤字で売ってました、と言うことになる。 え、粗利あっても利益ないじゃん?でも、課税するの?と。