和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

1626
昨日の参院内閣委。 国家戦略特区の有用性を質問。 国家戦略特区は、一部のいわれなき批判で活用が及び腰の面があるが、安倍政権で創設し、岩盤規制を突破、経済に活力をもたらすために極めて重要。 民間委員が利益誘導不可能な仕組みを明確に立証し、活用の必要性を説いた。sn-jp.com/archives/39183
1627
日本では「国際連合」と呼びますが、中国語や英語では「連合国(联合国)」です。 先の大戦から発足した組織です。
1628
月刊「Hanada」に、昨年12月の武蔵野市住民投票条例反対街頭演説会の際の神奈川新聞・石橋学記者、毎日新聞・後藤由耶記者の脅迫的取材について寄稿。 演説への妨害活動の擁護、被取材者に恐怖を抱かせる暴力的取材、民主主義を破壊しようとした勢力にいかに勝利したか、詳細を記した。 ぜひご覧を! twitter.com/HANADA_asuka/s…
1629
埼玉県知事選「青島けんた」候補の演説です。 埼玉をより良くするために! 自民系の「青島けんた」候補と、野党共闘候補(共産含)の激しい戦いになっています。 何卒のご支援、宜しくお願い申し上げます! t.co/BU55rSEVH9
1630
NHKニュース速報の表記「皇太子さま」は、正しくは「皇太子殿下」です。
1631
本日より自民党総裁選が本格的に始まりました。 安倍総裁選対事務局の一員として、送り出し式~所見表明演説会に出席し、記者会見に同行しました。 国民生活を豊かにし、憲法に自衛隊を明記しどんな時も日本を守り抜く。 安倍総裁三選で、日本の未来をより明るいものにしていかなくてはなりません!
1632
史上初の日本国首相とアメリカ大統領共同での真珠湾訪問。安倍総理の演説は、先の大戦で犠牲となった全ての方々への追悼と不戦の誓い、「和解の力」を世界に訴え、素晴らしい内容だった。素直に感動した。日米両国民がより強い友好関係を築き、世界の平和の構築に向け両国が手を携え行動せねばならない
1633
党に提出した新型コロナウイルス経済対策緊急提言案は、もちろん高橋洋一先生がおっしゃっていることも参考にさせていただいております。 文化人放送局を通じて打つべき対策のメッセージをいただいております。
1634
NHKニュース速報「北海道釧路沖で連絡途絶えていた漁船 乗組員7人全員の無事を海上保安部確認」 宮城県気仙沼の唐桑の漁船。 本当に良かったです! あとは救出を海上保安部の皆様に託します。 何卒宜しくお願い致します!
1635
国家は、国土と国民を守るためにあります。 今日外務省にも明確に伝えましたが、竹島問題の解決抜きに日韓関係を前に進めることはありえません。 日韓首脳会談をはじめあらゆるレベルで、竹島の不法占拠をやめるよう明確に韓国側に伝え、退去させるべきです。 nordot.app/10083445175165…
1636
東京パラリンピック開会式のNHK中継は、 総合テレビ・メインチャンネルは、21時から「ニュースウオッチ9」となり、開会式は「サブチャンネルで」との案内が。 メインは、パラ開会式ではないのか? パラリンピックは脇に置いても良いという考えなのか? NHKの、障がいのある方々への姿勢が問われる。
1637
WHO総会への台湾参加を求める決議を参議院で採択。 決議文では「中国の強硬な反対により、台湾の参加が認められなかった」と明記し、関係各国に台湾の参加を強く求め、日本政府には強く関係各国へ働きかけるよう求めた。 自民党では決議採択へ向け、同僚国対副委員長の滝波宏文参院議員が奔走。感謝! twitter.com/iingwen/status…
1638
自民党総裁選以後、「党員になりたいのですが、どうすれば良いですか?」と有難いお問い合わせを頂いております。入党申込書を送らせていただきますので、和田政宗ホームページ問い合わせフォームwadamasamune.com/form/contact.p…か、電話0365501220か、メールinfo@wadamasamune.comにぜひご連絡くださいませ!
1639
大雨特別警報は岐阜県、高知県、愛媛県。いざという時の対応を整理。〇早めの避難〇避難できない状況で浸水が始まったら家のより高い場所へ〇事前に食料、水は3日分は備蓄。大浸水の倉敷市真備や三原市本郷の状況は連絡を頂き、宇和島や西予も被害甚大。内閣府とも連絡を取り対応。皆様何とかしのいで
1640
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
1641
朝、高須先生に医師をしている親友とともにお会いしました。 高須先生の医学にかける思い、我が国と東アジアについてなど、様々素晴らしいお話をお聞きいたしました。 高須先生有難うございました!
1642
改めて述べるが日本学術会議の会員任命拒否を首相が出来るのは、行政各部の指揮監督権を定めた憲法とロッキード事件最高裁判決で明らか。 判決は、首相は「行政各部に対し、随時、その所掌事務について一定の方向で処理するよう指導、助言等の指示を与える権限を有するものと解するのが相当である」と
1643
改めて文春の記事。恣意的に私を攻撃するもの。法的に問題ないか確認し、「公職選挙法上の選挙運動に該当しない」と弁護士から文春に通告している。私に対する名誉棄損で私は文春を訴え戦っている。文春は第1回期日に出廷せず、編集長「和田を攻撃する記事を」と文春関係者の話ameblo.jp/wada-masamune/…
1644
こうしたご意見もあります。 twitter.com/N74580626/stat…
1645
安定的皇位継承を議論する有識者会議による専門家ヒアリングが終了。 結果を一覧にし 「和田政宗の本音でGO!」で解説! 報道では、女系天皇賛成意見が主に取り上げられたが、女系天皇は反対が多く、旧宮家男系男子の皇籍復帰は圧倒的に賛成が多い。国民意思の真実を明らかに!youtube.com/watch?v=3ABhzv…
1646
北朝鮮による弾道ミサイル発射事案。 国土交通省において私の担当任務である。 現時点で、日本の船舶に被害は出ておらず、関係部局から逐次、報告を受け、指示を出している。 弾道ミサイル発射は国連決議違反であり、強く非難する。
1647
「尖閣諸島への公務員常駐実現に向けた勉強会」の事務局を務めています。 早急に公務員常駐実現をできるよう行動します。
1648
安倍総理のツイッターで北海道胆振東部地震の政府の対策情報を見ることができます。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
1649
『Hanada』に森友学園問題や、加計学園の獣医学部新設をめぐるメディアの報道についての私のインタビュー記事が乗りました。ぜひご覧ください! twitter.com/HANADA_asuka/s…
1650
森友の国有地取得の論点整理②。国が積算したごみ撤去費用8億円は、明確な国の基準と計算式があり、これまでも他の公共工事で同様の計算法が使われている。恣意的な計算が入り込む余地はない。野党は総理夫人が名誉校長だったことで、役所が忖度し費用を増額したのではと言うがそれ位で役所は動かない