和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
今週の質疑②。5日内閣委。朝鮮総連に対し、核・ミサイル開発や国際テロリストに対する国連安保理決議をもとに資産凍結ができるか質問。答弁は「できない」。朝鮮総連は拉致という犯罪に関わり、朝鮮労働党の指導を受けており、日本単独でも新たな法令を作り北朝鮮への資金の流れを遮断しなくては。
802
3月6日のテレビ朝日「報道ステーション」の森友学園についての報道。 何が問題なのか詳細に記します。報道は、籠池被告の初公判に合わせたものだったが、新事実ではないものを新事実と報道する、これまでも報ステがやり私が「ジャーナリズム精神に反する」と指摘した手法がまたameblo.jp/wada-masamune/…
803
先程、靖国神社に昇殿参拝し、ご英霊に哀悼の誠を捧げ尊崇の念を表すとともに、我が国の平和を断固として守り抜く決意を新たにいたしました。この後仙台に戻り、宮城縣護国神社の英霊奉謝祭に参列します。
804
憲法9条3項に自衛隊の保持を明記。私は自主憲法制定論者だが、憲法改正の第一歩として現実的であるしすぐにでもやらなくてはならない。緊迫する国防の任に命を懸けてあたっている自衛隊が、憲法上宙ぶらりんなのはおかしなこと。明記するのは当然 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-…
805
昨夕仙台で、民進と共産と社民の旗を立て「共謀罪ができると皆さんのツイッターやフェイスブックやブログが政府に監視される」と演説していたが、閲覧制限機能もあるが、ツイッターやブログは誰でも見られる前提の発信が多い。言ってることが支離滅裂
806
ロシア最大の発行部数を誇る「コムソモリスカヤ・プラウダ」の取材を受けた。日露の平和条約交渉と北方領土について。私からは、北方領土はポツダム宣言受諾後にソ連が侵攻し占領した事実を整理した上で、北方4島は日本固有の領土であり、返還は日本国民の悲願であると述べた ameblo.jp/wada-masamune/…
807
台風19号の接近で、困っている外国人旅行者がいたら、助けてあげてください。 無料の音声自動翻訳アプリ「Voice Tra(ボイストラ)」を使えば、日本語→外国語、外国語→日本語に翻訳してくれます。 31言語対応です。 何卒宜しくお願い致します。 voicetra.nict.go.jp
808
国民民主党結党で参院野党第一会派がどうなるか。我々自民党は、野党第一会派と議院運営の交渉をする。国民民主の玉木共同代表は「原則審議拒否はしない」と述べ、第一会派が国民民主か立憲民主かで議院運営の方向性が大きく違う可能性が。今日の参院決算委は国民民主(民進)の議員は欠席だったが。。。
809
昨日の内閣委員会。外国人や外国法人による土地取得について質問。北海道などで問題となっているが、政府は外国人などによる土地取得が全国でどれくらいあるか把握しているか質問。→登記簿に国籍は記載されないのでわからないとの答弁。詳しくは→ ameblo.jp/wada-masamune/…
810
森友問題不起訴。NHKは『特捜部は会見で「国有地の売却によって国は相当額の損害賠償義務を免れた可能性が否定できないことから、ごみの撤去費用が不適正と認めるのは困難』と。検察がここまでの論拠を示すのは、プロの鑑定で8億円値引きが妥当との結論が出たのでは。詳細は↓ameblo.jp/wada-masamune/…
811
豪雨でこんなにも多くの方がお亡くなりになった。心からご冥福をお祈りします。国の防災対策が甘かったと言われても仕方がない。誠に申し訳ありません。一人一人に確実に届く防災対策を促してきたが、結局こうなってしまった。もう二度とこうした豪雨でお亡くなりになる方を無くさないといけない。
812
ロシア海軍が日本近海での活動を活発化させている。 しっかりと我が国を守り抜く意志をロシアに見せなくてはならない。 オホーツク海など北方における自衛隊の活動を強化し、訓練や演習を行って、攻めてくるのであれば断固として国を守る意志を見せることが侵略の抑止になるfnn.jp/articles/-/331…
813
韓国政府は国内しか向いていないのでしょうか。 そもそもGSOMIA維持に関連する内容を日本政府はねじ曲げていませんし、謝罪する理由がありません。 『菅官房長官「韓国に謝罪した事実ない」 GSOMIAめぐり反論』(産経新聞) sankei.com/politics/news/…
814
参院内閣委。質問に立ったある野党議員がどなる、舌打ちをするといった驚くべき振る舞い。また、ある人物に対し「◯◯ごとき」と発言。この人物は評価が別れる方だが「ごとき」とは。品位を保った質疑を国民は望んでいるはず。中継録画をご参照下さい webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index…
815
昨日、中国海警局の船4隻が尖閣諸島で約4時間領海に侵入。うち一隻は機関砲らしきものを搭載。 海上保安庁の巡視船が警告を続け退去させ、外交ルートで中国側に厳重に抗議。 海保担当政務官として中国の行動は断じて許すことは出来ず、菅官房長官も会見で中国の行動を強く非難sankei.com/politics/news/…
816
政府の新型コロナウイルス対策本部会議で、感染が広がっている韓国大邱市と慶尚北道清道郡に過去2週間以内に滞在した外国人の入国を、明日午前0時より拒否することを決定しました。 yomiuri.co.jp/politics/20200…
817
ミサイルが着弾する恐れがある際どのように身を守るか、具体的な対処方法の政府CMが始まった。国会質疑や内閣官房にも直接、CMやポスター掲示など広報強化を繰り返し要請し、実現。CMからもわかるように、憲法9条で平和は守れないことは明白 ameblo.jp/wada-masamune/…
818
河野外相が、北朝鮮と国交のある160以上の国々に対し「外交関係・経済関係を断つよう強く要求する」と述べた。こうした姿勢と実行を働きかけることが北朝鮮の政策を転換させるために重要だ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-…
819
安倍総理の石巻市、東松島市の復興状況の視察に同行。 たらこの加工場と、加工場で働く方などのために併設された保育園を視察。 子供達から人気で、タッチを求められる安倍総理です!
820
八幡和郎さんの記事です。 冷静に見ておられるのではないでしょうか? headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
821
JR東労組がストの可能性を通知したとのこと。実施されれば民営化後初。本当に運行に影響は出ないのだろうか。 ちなみに、平成25年に国土交通委員会での私の質問に対し、警察庁警備局長が「JR東労組には革マル派が相当浸透していると認識」と答弁している。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
822
中国に入国した人のスマホ等が、中国当局により監視され情報が抜き取られる恐れをこれまでも指摘してきたが、 松野官房長官が、五輪参加の日本選手らのスマホの情報が抜き取られる恐れがあると、スポーツ庁や内閣サイバーセキュリティセンターがJOC等に注意喚起要請と明らかにsankei.com/article/202202…
823
ロシアがしていることは、「侵攻」ではなく、主権国家たるウクライナへの戦争だ。 我が国やアメリカなどが制裁をはじめ厳しい措置を取れないなら、それを見て中国は台湾と尖閣への侵略を考える。 我が国は断固、国土と国民を守る、ありとあらゆる行動を取らなくてはならぬ。fnn.jp/articles/-/321…
824
名護市長選の開票速報で、これはと思った手法は、実は朝日新聞による開票作業と計数機、票の束のライブ中継。記者がカメラを回しながら解説し中継。各社当確前に渡具知さん勝利がわかった。こうした手法もできるのに市長選そのもの報道はバイアスがかかっていた。なぜ自らの首を自らで締めるのだろうか
825
日本の山林の危機について、昨晩の予算成立後、関係者と議論。伐採されずに残る植林された山をいかに甦らすか。国産材は現在、品質だけでなく価格も輸入材より安く、建造物の木造化などで一層の規制改革を行えば需要の喚起は可能。安定的な需要と供給が図れれば日本の山が蘇るameblo.jp/wada-masamune/…