和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
竹田恒泰さんがネット署名 『人々の夢と希望をつなぐため、東京五輪の開催を支持します』 を立ち上げ。 竹田さんは、SNS上での池江璃花子選手への、五輪中止や反対の声を上げるべきとの攻撃に対し、「筋違い」と声を上げた。 開催を目指し策を尽くすことは国際的責務であり選手への責務。 拡散を何卒! twitter.com/takenoma/statu…
277
昨年12月に市議会で否決された条例を、同じ任期中に再提出とは市議会の存在をどう考えるのか。強引に進める理由は何か。 松下市長は、武蔵野市が昨年吉祥寺駅前の市有地を随意契約で売却、同じ業者から代替地を購入したことについて、「市に損害を与えた」と訴訟が起きているsankei.com/article/202211…
278
前川氏会見⑤。すなわち前川氏は、多くの人達と、このバーやバーから連れ出して話をした。そうした人達は、高校を中退したり中学高校で不登校中退を経験している。そうした人達にお小遣いをあげた、と話している。広義の援助交際とみられてもおかしくない行為。話を聞くだけでなくなぜ小遣いを渡すのか
279
日本のジャーナリズムは死んだのか?前川氏が省内文書と称すものをメディアに持ち込んだ件。朝日新聞などのメディアは、前川氏が持ち込んだことを隠し、さも文科省関係者の誰かから文書を入手したとし→前川氏への確認で存在した、と国民を欺いている ameblo.jp/wada-masamune/…
280
今日の質疑でわかったのは財務省は隠蔽を図ろうとしていたし相当悪い。2日の「書き換え疑惑」報道の時点で太田理財局長も理財局も書き換えを知っていた蓋然性がある。なお毎日の真野敏幸記者が私を批判する共産議員の発言を一方的に取り上げているが共産党の機関紙になったのかameblo.jp/wada-masamune/…
281
昨年から金融庁に北朝鮮への不正送金の流れを断つように断固たる行動を要請してきましたが、金融庁も本腰を入れてきました。 『日朝合弁10社に不正送金の疑い、金融庁が全銀行に報告命令=関係筋』(朝日新聞) asahi.com/business/reute…
282
TBSサンデーモーニング。森友問題・前川問題(加計学園獣医学部新設)を、無理やり取り上げ争点にしようと必死。安倍総理の地元で「厳しい批判にさらされている」とコメントしたが根拠が希薄。印象操作に近い。取り上げるのは自由だが、経済政策は?北朝鮮問題は?各党の政策は取り上げないのか?
283
森友の国有地取得で問題となるのは、政治家の口利きがあったかどうか。これはこれまで出ていない。稲田大臣が議員になる前の10年以上前の弁護士活動について野党が追及しているが筋の違う話。民進党は辞任せよと言うなら二重国籍問題で説明責任を果たさない蓮舫代表が辞任してから言うべきではないか
284
昨年放送されたNHKスペシャル「731部隊の真実~エリート医学者と人体実験~」。BSでも同内容のものが放送された。内容に疑問があり精査を行っているが、現時点でも事実に反するのではと疑義があるものがいくつも出てきた。政治家というよりも元ジャーナリストとして、さらなる検証を行い問題提起したい
285
共産党・志位委員長、自衛隊について「こんな組織を憲法に明記させていいんでしょうか」と発言、との報道。 sankei.com/smp/politics/n…
286
NHKニュースウォッチ9の有馬キャスター「トランプさん」。 トランプ大統領では? NHKは各国首脳は全部「さん」で呼ぶようです。 なので今日からおそらく、「菅義偉さん」「メルケルさん」「モディさん」「習近平さん」 討論番組で会話の中で言ってしまうとかではなく、ニュース番組なのですが。。。
287
テロ等準備罪関連法案が7時半に参院本会議で可決・成立。国民をテロから守るため重要な法案がようやく成立。なお、採決にあたり自由、社民が牛歩。議長が投票締め切りを宣言した後、 森裕子氏、福島瑞穂氏、又市征治氏が投票札を投票箱に無理矢理ねじ込んだ。投票にはカウントされなかったが大問題だ
288
今日(19日)のテレビ朝日「報道ステーション」。 各党の総裁・党首の演説を紹介。 なぜか立憲民主党の枝野代表の演説が一番初めに紹介された。 届け出順でも立候補者数順でも解散時の議席数順でもない。 何か意図があるのだろうか?
289
「武蔵野市住民投票条例案撤回求める」街頭演説での私に対するひどい妨害。 様々な方がその様子を投稿。 政党活動、政治活動としての演説を力で封殺しようとする「民主主義への冒涜と挑戦」を、神奈川新聞・石橋学編集委員が擁護。 実力で言論を潰すのは過激派が取る手法だがyoutube.com/watch?v=O404Fq…
290
靖国神社で中国人の男が紙に火をつけ燃やした事件。NHKニュースで、火をつけ騒いだ「保釣行動委員会」提供の映像を使用。これでは連中の思うつぼ。映像がニュースで流れることを狙い自分達を広く認知させるためやっており、NHKはそれに加担したと言われてもおかしくない。完全なジャーナリズム力の低下
291
森友の小学校設置趣意書が、籠池氏の言う「安倍晋三記念小学校」ではなく「開成小学校」との資料は財務省が昨日開示。朝日新聞は5月、取材に対し籠池氏が認めたとして黒塗り部分は「安倍晋三記念小学校」だと報じていたが、紙面を通じ籠池氏の嘘を拡散した形になりはしないかsankei.com/politics/news/…
292
米国トランプ大統領が訪日しての演説、日本に対する賛辞。 社交辞令ではなく、安倍外交の成果がもたらした賛辞です。 「美しい国。並外れた人々の住む国。日本は宝のようなパートナーであり、重要な同盟国。数十年に渡る友情、深い尊敬、驚くべき文化、強い精神、大変誇り高い歴史を持っています。」
293
朝日新聞も報ステもNEWS23も、昨年2月17日の安倍総理の「関与していたら総理も国会議員も辞める」発言を契機に応対記録の廃棄が始まったと伝えたが、報告書では2月21日の野党議員の近畿財務局等への訪問を強く意識し廃棄が行われたとの内容(改ざんの契機ではもちろんない)。朝日等は経緯を省略しすぎ
294
本日は坂本弁護士一家の悲劇から30年。 二度とこうしたことを起こさせない社会を作るとともき、風化をさせてはなりません。 メディアの倫理やあり方も問われました。 絶対に同じことを繰り返してはなりません。 google.com/amp/s/www3.nhk…
295
テレ朝・モーニングショー 玉川徹氏が出演継続を表明。 「これからは現場に足を運び、取材をし事実確認をして報告する」と述べたが、現場取材はジャーナリストとして当たり前であり、出来ていなかったのならコメンテーターとしても資格は無く、番組に出続ける心理が分からないnikkansports.com/entertainment/…
296
韓国駆逐艦による火器管制レーダー照射。防衛省がホームページでレーダー音を発信。嘘を重ねる韓国に協議打ち切りの毅然たる態度を示した。しかしなぜ「防衛協力の継続へ向けて真摯に努力」する必要があるのか。真摯とは嘘を言っている韓国が謝罪の観点から使う言葉であって、日本が使う言葉ではない。
297
朝日新聞「WEB論座」。 皆様はこの記事を読んでどう思いますか? 日韓併合は、国際法上合法かつ有効。 「不法」との思い込みを排除し、歴史を直視すべきです。 『河野外相こそ無礼。日韓関係を考える最低限の条件 日韓請求権問題の基本は、不法な植民地化という事実である』 webronza.asahi.com/culture/articl…
298
自民党内の動きが強くなってきました。 『自民 習国家主席の国賓訪日中止求める方針 「香港傍観できず」』(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
299
大丈夫か?朝日新聞と民進党②。取り上げた文書は、誰がいつ作ったかが公式にわからない。誰かが作ったメモ程度のもので、記憶違いや改ざんがいくらでも出来る。記事に「文科省関係者」とあるが、この書き方は一人にしか確認していないのでは。すなわち文書を朝日に渡した人物が、朝日に話したという事
300
朝日新聞がまた印象操作的報道。「価格調整追及、新たなメモ 森友国会」との見出し、記事本文でも「野党側は、新たなメモも示して追及」と記したが、このメモはテレビ朝日が既に8月に報道しているもの。質問した議員もパネルでそれを明示したが朝日新聞は全く触れず。詳細は→ameblo.jp/wada-masamune/…