和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(古い順)

801
共産党・志位委員長、自衛隊について「こんな組織を憲法に明記させていいんでしょうか」と発言、との報道。 sankei.com/smp/politics/n…
802
NHKニュースウォッチ9は、ニュース番組としての気概が無いのだろうな。
803
群馬での憲法改正反対派の集会。自衛隊を憲法に明記すると困る人がいるのだろうか?我が国を我が国民の手、自衛隊の手で守ることを憲法に明記し内外に示すことは我が国の平和を守るため必要。現行憲法はいざという時に国を守る手段が記されていない世界でも稀な、いびつな憲法sankei.com/smp/politics/n…
804
メディアは安倍総裁三選黄信号とか正念場と書くがしっかり取材しているのだろうか。一部メディアは三選が確実なので、阻止しようとバイアスをかけた報道をしているのだろうか。国会議員票405の内、細田派94人、麻生派59人、二階派44人、無所属安倍支持30人で227人。過半数超だ ameblo.jp/wada-masamune/…
805
国民民主党結党で参院野党第一会派がどうなるか。我々自民党は、野党第一会派と議院運営の交渉をする。国民民主の玉木共同代表は「原則審議拒否はしない」と述べ、第一会派が国民民主か立憲民主かで議院運営の方向性が大きく違う可能性が。今日の参院決算委は国民民主(民進)の議員は欠席だったが。。。
806
この後21時からはニコニコ生放送「和田政宗の本音でGO!」。 今日のテーマは、『日本外交「蚊帳の外」論を斬る』です。 どうぞご覧ください! sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv312990…
807
大川小の裁判は石巻市議会において上告可決となった。事前防災の不備が高裁判決で問われたが、これは実は東日本大震災に対する不備ではなく、約40年に1回起き、想定されていた宮城県沖地震への不備についてである。想定しうるものへ対処しなかったことで生徒も教師も亡くなったameblo.jp/wada-masamune/…
808
大川小の判決を上告するか審議した石巻市議会。高裁判決が出て、これを基に学校防災に根本的に取り組むべきと、保守系の最大会派「ニュー石巻」は上告反対が増えたのに、民進党系は逆に上告賛成が増えた。共産党は一人が欠席。人の命を守り、人に優しい政治とは何なのだろうかkahoku.co.jp/tohokunews/201…
809
セクハラは言語道断。前職NHK時代にも組織内のセクハラに断固として戦った。NHKでは立場の強い職員と契約社員という関係性からセクハラが散見されており、絶対にセクハラを根絶しなくてはならない。政治の世界でもセクハラは言語道断。政治家でも報道が相次いだが、疑惑の説明をしっかり果たしているか
810
安倍総理のInstagramに、総理が焼きそばを作っている動画がアップされています。総理はプライベートで一緒にお食事をすると、ご自身で料理やお酒を運んでくださるなど、いつも周りを気遣ってくださいます。動画からも分かるとおり、ごく普通の感覚を持った気さくなお方です! instagram.com/p/BiZNFM0nZEG/
811
先程の動画を直に見られるようにしました。→安倍総理のInstagramに、総理が焼きそばを作っている動画が。総理はプライベートで一緒にお食事をすると、ご自身で料理やお酒を運んでくださるなど、いつも周りを気遣ってくださいます。動画からも分かるとおり、ごく普通の感覚を持った気さくなお方です!
812
「首相案件」について野党は追及しているが、平成26年9月の国家戦略特区諮問会議で、有識者委員からの獣医学部新設の解禁等の提案に対し安倍総理が「石破大臣を中心に早急に検討し早いものは臨時国会に提出」と述べており、柳瀬氏が「首相案件」と述べていたとしても問題はないameblo.jp/wada-masamune/…
813
愛媛県作成の「首相案件」文書。愛媛県は全てを話しているのだろうか。共同通信の記事は鋭い視点。愛媛県作成の文書は、上司や関係部署に提出することを前提として作成した公文書ではないかという点。こうした形式は普通、稟議決裁を受けるための公文書の形式であるとのこと。ameblo.jp/wada-masamune/…
814
愛媛県が作成した「首相案件」文書についての共同通信の記事。愛媛県作成の文書は、県知事が言う「備忘録」ではなく、公文書なのではないかという指摘。公文書であった場合、愛媛県はメディアに公文書を流出させたことになる。県知事の発言には、何か意図でもあるのだろうか? this.kiji.is/35844453863943…
815
朝日新聞「4千万円の宮内庁オープンカー走行困難に」報道は、事実を削りすぎと判明。宮内庁に聞くと、既に平成19年に自動車抹消登録がなされ、その後は保存参考車として保管。再使用する予定はなく、天皇陛下ご即位のパレードで車両をどうするかは内閣府と協議しているとのことdigital.asahi.com/articles/ASL4Y…
816
来週よりメルマガ「真相はこうだ」を発行します!政治や外交の真相をお話しできるギリギリまでお伝えします。毎週月、水、金に発行。なお来年の戦いに向け活動資金を得るため有料としますことをご理解下さい。購読料(月額1080円)は全て政治活動に使用します。何卒ご購読を!masamune.cd-pf.net
817
来週より月、水、金に発行する和田政宗メルマガ「真相はこうだ」。早速、多数のお申込みを頂き、有難うございます!第1回は、日本が東アジア外交において「蚊帳の外」になり得ない理由を、安倍総理とトランプ大統領がなぜ関係を築けたのかを中心にお伝えします!何卒ご購読を!masamune.cd-pf.net
818
北朝鮮が「拉致問題は解決済み」と国営メディアを通じ主張。北朝鮮への圧力が効いている。北朝鮮側は交渉カードとして拉致問題を使いたいとの意図。とんでもない話だ。日本側の交渉の前提は、拉致した日本人全員を認め帰国させること。北朝鮮は全てを認めるべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
819
メルマガ「真相はこうだ」へのご意見有難うございます!メルマガは有料の後援会報のネット版の扱いで、購読料は和田政宗後援会に入り、政治資金収支報告書に記載します。国政報告会等を開催してきましたが、より幅広く活動資金のお願いと情報発信できたらとの思いです。何卒!masamune.cd-pf.net
820
メルマガへのご質問有難うございます。お答え致します。メルマガを購読しても、お名前が政治資金収支報告書に載ることはありません。後援会の収入としての記載となります。またメルマガ購読は対価の支払いとなり寄付にはならず寄付金控除を受けられませんのでご了解下さいませmasamune.cd-pf.net
821
何か呼び捨てされてます。この方は百田さんや私の主張を卑下しているのでしょうか?学者のようですが、自分は全てを知っていて、わからない人に教えてやるということでしょうか?こうした発言の仕方は結局調和ではなく対立を生み出すのでは? twitter.com/chutoislam/sta…
822
自民党で緊急アンケートを取りました。「日本が今、最も取り組むべき課題は?」との問いに、回答数が最も多かったのが「憲法改正」、次いで「経済対策」「北朝鮮問題の解決」となりました。19歳以下女性で「北朝鮮問題」が最も多いことなど、さらなる分析をし政策に反映しますameblo.jp/wada-masamune/…
823
若手有志の「日本の未来を考える勉強会」の記者会見に同席。現在の経済状況下では消費税の増税凍結を検討すべきこと、教育や科学技術研究開発へ思い切った財政出動をすることなどを提言に盛り込んだ。アベノミクス5年間で税収は年間24兆円増。消費税を2%上げても5兆円の増収ameblo.jp/wada-masamune/…
824
いよいよ本日から発行のメールマガジン「真相はこうだ」。週明けの最新の状況を加味して発信するため本日は20時頃の配信予定です。より幅広く活動資金のお願いと情報発信ができたらと開設いたしました。SNSで書ききれないことを発信していきます。何卒ご購読をお願い致します!masamune.cd-pf.net
825
この後21時からはニコニコ生放送「和田政宗の本音でGO!第ニ百四回」。 今日のテーマは「愛媛県文書、深まる県知事の説明への疑問」です。 北朝鮮問題についてもお話しします。どうぞご覧ください! live.nicovideo.jp/gate/lv3131439…