和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(いいね順)

1201
雑誌「正論」最新号に寄稿しています。 NHKの問題点はどこにあるのか、何が原因なのか、6ページにわたって書きました。 理事の高額報酬、権力闘争、セクハラ・パワハラに甘い組織であることなど、具体的に記述しておりますのでぜひご覧ください。 twitter.com/zasshiseiron/s…
1202
大阪北部の地震でブロック塀の倒壊によりお二人が亡った。同様の事故が起きた昭和53年の宮城県沖地震後、仙台市はブロック塀でなく生け垣を推進している。道路に面した所への生け垣の新設や、ブロック塀を撤去し生け垣を新設する時、最大15万円まで助成。全国に広めていきたいcity.sendai.jp/ryokukasuishin…
1203
アベノミクスの最新データを党の広報本部を中心にまとめました。昨年よりさらに良くなっています。東京でベンチャー企業を立ち上げた方々と話すと「景気が良いので起業した」との声。一方、地元仙台では「景気は良くなっているが、実感はまだまだ」との声。さらに景気を良くし、地方の実感に繋げたい twitter.com/jimin_koho/sta…
1204
内閣改造。広報本部長だった平井卓也さんがIT、科学技術大臣に。党内随一のIT通で、党の現在の広報戦略を築かれた。大臣として様々な施策を繰り出されると確信。また当選三回の山下貴司さんが法務大臣に。党内の若手は、頑張れば閣僚になれるとモチベーション上がっています!headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-…
1205
衛藤少子化担当相が、中学生以下の子供1人あたり月1万~1万5千円の児童手当について、第2子は3万円、第3子以降6万円に引き上げる策があってもいいと言及。 私が次世代の党政調会長時代から現在も提唱している考え方と全く合致。 少子化担当相が動いており、ぜひ実現させたい。ameblo.jp/wada-masamune/…
1206
Forbes電子版で、日本が「世界で最も賢い国」として紹介されている。3つの指標で上位におり選ばれた。しかし、指標で1位のものがあるわけではなく、やはり1位を目指さなければならないと思う。将来の技術や学術の発展のために、研究や学問のための予算をさらに充実させなくてはforbes.com/sites/duncanma…
1207
参院総務委で青山繁晴議員が、NHK「緑なき島」の端島(軍艦島)炭鉱内映像捏造疑惑を追及。 我々は証拠を基に炭鉱内の映像でないのでは?と指摘。 NHKは逃げるが、端島炭鉱内の映像との明確な証拠を出すべきだ。なお韓国KBSが先日の私の質疑を「問題無いものを蒸し返した」と報道ameblo.jp/wada-masamune/…
1208
民進党政権時代の話を当時政権にいた金子洋一さんが書いています。 twitter.com/Y_Kaneko/statu…
1209
沖縄・名護市長選「とぐち武豊(たけとよ)」候補の応援に入りました。 辺野古を通るとキャンシュワブのゲート前では、相変わらず辺野古住民の意思を無視した過激派などによる違法な座り込み。 なぜかハングルで書かれた垂れ幕もありました。
1210
(その2)教育勅語の精神を教育現場で活用することについて、柴山文科相の発言を批判している人がいるが従来答弁を踏襲したもので問題ない。平成26年の参院文科委員会で、私の質問に下村文科相は「教育勅語の内容そのものについては、今日でも通用する普遍的なものがある」と答弁ameblo.jp/wada-masamune/…
1211
安倍総理のイラン訪問。日本の首相が世界の平和のため仲介に乗り出す大仕事。そして最高指導者ハメネイ師より「核兵器を製造も保有も使用もしない」と引き出したことは、世界にとり極めて大きい。イラン危機もいったん回避された。あとは米国とイランの対話をどう切り開くかだ ameblo.jp/wada-masamune/…
1212
沖縄県知事選。 自民党推薦の佐喜眞淳さんをご支援頂き、誠に有難うございました。 当選に至らなかったこと、大変申し訳ありません。 知事選の争点は基地問題より経済振興が第一だったのに、敗因として、政策を浸透させ投票率を上げられなかったことなどを解説しました。hanada-plus.jp/articles/1124
1213
毎日の記事。私が森友問題発覚直後の3月に既に指摘していたが、結局近畿財務局と森友の間で、地中ごみ発覚後にどのようなやり取りがあったかに尽きる。問題発覚から9か月が経つ。野党もメディアも「総理や夫人が関与している、疑惑だ」と騒ぎ立てたが、この9か月は何だったのかheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-…
1214
一昨年に沖縄辺野古のキャンプシュワブゲート前での私の演説を、活動家達が妨害、阻止しようと私に暴行し、先日書類送検された件が産経の記事に。記事では、小突かれた、腕をひっかかれたとありますが、これに加え活動家達は私の体や腕を叩いており、暴行容疑での書類送検ですsankei.com/affairs/news/1…
1215
明日は岡山選挙区「小野田紀美」さんの応援に。 街頭での候補とのジョイントはありませんが、一層の支援と投票を呼びかけてきます。 小野田紀美さんは、我が国を守るために共闘してきた仲間。 何にも左右されない信念の政治家。 岡山「小野田紀美」さんへのご投票を何卒!!onodakimi.com
1216
活動家のための活動では支持も得られないし平和も保てない。沖縄の反基地運動に過激派が入っていることも含め、彼らは決して平和のために活動しているのではなく、活動家の理論(時に国家転覆や暴力革命)のため活動していると冷静に認識しなくては headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-…
1217
今日の報道ステーション、大丈夫なのでしょうか?VTRの恣意的な編集もそうですが、取材手法もルビコン川を渡ったのではないでしょうか。国会内で歩いている麻生財務大臣への質問はどこでやっているのでしょうか?麻生大臣に聞こえるように聞いているのでしょうか?
1218
柳瀬元首相秘書官の発言とされるものが記された文書。朝日新聞が報じたもの(左)と、農水省から出たもの(右)を比較すると、朝日のものは文章を見ると愛媛県庁内部向けの書き方、農水省のものは愛媛県から外部に向けた書き方。朝日の入手先は愛媛県関係者ではとの推測も。愛媛県は全てを話して欲しい
1219
米国大統領杯の創設は大相撲にとってとても大きなこと。 各国の首脳杯や友好杯に新たに加わり、大相撲の国際親善に貢献することと思います。 本日、私が名誉後援会長を務める元横綱大乃国の芝田山部屋の千秋楽パーティーは中止に。 芝田山広報部長、お疲れさまでした! www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
1220
オリパラ開催の意義。 日本では殆ど伝えられないが、五輪開幕1週間前~パラ閉幕後1週間は「五輪休戦決議」に基づき世界の戦争は休戦に。 2019年国連総会で日本が提出し採択。 この59日間、特に戦争で弱い立場に置かれる女性や子供にとって戦火の恐怖から逃れ過ごせる期間となるnews.yahoo.co.jp/articles/714ce…
1221
愛媛県が作成した「首相案件」文書についての共同通信の記事。愛媛県作成の文書は、県知事が言う「備忘録」ではなく、公文書なのではないかという指摘。公文書であった場合、愛媛県はメディアに公文書を流出させたことになる。県知事の発言には、何か意図でもあるのだろうか? this.kiji.is/35844453863943…
1222
中道?
1223
台湾の民主的選挙は、李登輝元総統が様々な困難を突破し民主化を断行したことによる。 李登輝先生は、私が心から尊敬する政治家。 ご自宅にも二度伺い学ばせて頂いた。 どんな困難があってもやるべきことを進める先生のように私もありたい。 台湾の総統選の行方を見守りたい。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1224
おはようございます!仙台の事務所から。天気は愚図ついていますが、今日も爽やかに出発しました!(スタッフ) #比例は和田まさむね #まさむね再び
1225
本日は、天皇誕生日です。 心よりお祝いを申し上げますとともに、天皇陛下のご長寿と皇室の弥栄を祈念いたします。 和田楠木一族からは楠木正成公を輩出しておりますが、先人にならい、皇室をお守りするため身を賭してまいります。