1151
BS朝日「日曜スクープ」が、なぜ朝日新聞にいるかわからない、中国問題に鋭いペンを振るう峯村編集委員をゲストに『武漢ウイルス研究所「流出説」』をテーマに、中国のキメラウィルス作成の可能性を取り上げた。
その直後21時からNHKスペシャルは中国のゲノム編集は最先端との観点で取り上げる。。。
1152
盛田隆二氏という人物は、私がデマを発信しているという事実に反するデマを拡散する、デマ拡散の危険な構図を体現。参院インターネット公式動画を見たのか?山本太郎氏は、内閣委での委員長原稿強奪→委員長暴行→マイク破壊について、議運理事会で懲罰が議論され、議長厳重注意となっている。全て事実 twitter.com/product1954/st…
1153
夕刊フジのこの記事は示唆に富む。日本国民も殆どは、韓国がおかしなことをしても結局は日米陣営に留まるだろうと思っているはず。ただ、文在寅大統領の行動を分析すると、本気で北朝鮮中国陣営に行くのではと考える日米の政府関係者も少なくない。文大統領への不信感は根強いzakzak.co.jp/soc/news/19032…
1154
1155
スピードスケート女子団体パシュート金メダル、本当に本当に良かったね~!!本当に小さいころのスケートの楽しみから困難な練習を乗り越えて強くなってここまで頑張ったね。素晴らしい!!
1157
森友の国有地取引をめぐり、一部野党側はいまだに総理や夫人の関与に繋げたいようだが、関与の無いものを疑惑だ疑惑だと騒いでも何も出てこない。財務省の土地取引のあり方を問われれば、政府は反省も含め真摯に答弁をしなくてはならないが、疑惑でないものを疑惑と言われてもthis.kiji.is/33064848573923…
1158
昨日の参院内閣委。
国家戦略特区の有用性を質問。
国家戦略特区は、一部のいわれなき批判で活用が及び腰の面があるが、安倍政権で創設し、岩盤規制を突破、経済に活力をもたらすために極めて重要。
民間委員が利益誘導不可能な仕組みを明確に立証し、活用の必要性を説いた。sn-jp.com/archives/39183
1159
本日、立皇嗣宣明の儀をはじめとする立皇嗣の礼が執り行われました。
心からお慶び申し上げますとともに、皇室の御繁栄を祈念し、身を賭して未来永劫の皇室の発展に力を尽くしてまいります。
sankei.com/smp/life/news/…
1160
1161
大川小裁判。私はしっかりした判決であると思う。高裁では事前防災の過失が認められた。「校長らは児童を守るため、平均より高いレベルの防災知識を収集・蓄積しなければならない」。ご遺族が結局裁判に訴えることになった、事故検証委員会を主導した前川喜平氏の責任も大きいameblo.jp/wada-masamune/…
1162
陸上自衛隊ヘリコプターの消息不明事案。
救命いかだを回収も人が乗っていなかったとのことで失意の声があるが、全員無事に救出するため自衛隊、海上保安庁が懸命の捜索を続けている。
我々は捜索にかけるしかない。
国会議員としては、捜索がしっかりできるよう、情報を得ながらサポートしている。
1163
日本のジャーナリズムは死んだのか?前川氏が省内文書と称すものをメディアに持ち込んだ件。朝日新聞などのメディアは、前川氏が持ち込んだことを隠し、さも文科省関係者の誰かから文書を入手したとし→前川氏への確認で存在した、と国民を欺いている ameblo.jp/wada-masamune/…
1164
菅義偉自民党総裁が、先程、衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙で、第99代の総理大臣に選出されました。
菅義偉総理のもと、新型コロナ対策、経済再生を進めるとともに、役所の縦割り、既得権益、前例主義を打破して規制改革を進め、国民のために働く政府を作ってまいります!
1165
明日の新潟知事選・花角英世(はなずみ英世)さんを何卒宜しくお願い申し上げます!新潟県政の正常化、新潟の発展のためには「はなずみ英世」さんの力が必要です。私も新潟の血が流れ、NHK時代の初任地であった新潟がこれ以上おかしくなることはあまりに悲しい。皆様、何卒何卒お願い申し上げます!! twitter.com/hideyohanazumi…
1166
参議院自民党政策審議会の新型コロナウイルス対策緊急提言案についての投稿をしたところ、”和牛商品券”へのご意見が多く寄せられているが、記事によれば党の農林部会で検討と。参院政策審議会では、積極的な財政出動や減税についても議論を行った。即効性のあるものと中長期的なものと総合的な提言案だ
1167
日米首脳会談。これまでTBS「報道特集」「NEWS23}やテレ朝「報道ステーション」等は、日本は北朝鮮をめぐる外交の「蚊帳の外」などと取材をしっかりせず彼らの願望?に近いことを述べてきたが、トランプ大統領は「拉致問題は必ず米朝首脳会談で提起」「制裁はかけ続ける」と
ameblo.jp/wada-masamune/…
1168
記者本人によるダブルチェック、上司が結論ありきの報道ではなく客観的に事実を直視し判断できないと、いつか大誤報をしてその新聞社は潰れます。
結論ありきで指示していたら論外です。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-…
1169
1170
新型コロナウイルスの国外のまん延状況を踏まえ、自民党の新型コロナ対策本部会議での政府・党への要請をはじめ、関係各省庁に外国人の入国を全面停止するよう働きかけてきましたが、「全面停止」へ。
『外国人の入国を全面停止へ 政府』(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1171
1172
新型コロナワクチン接種の話をしていたので、一瞬TBS「サンデーモーニング」を見てしまった。
TBS「報道1930」の松原耕二氏が「政府が初めてコロナ対策で本気に。イスラエルの例からは失敗を責めず進めることが大切」、東北大学の専門家も政府の計画を肯定的評価。
すぐ次の話題に変わった。
1173
尖閣諸島を守る海上保安庁石垣海上保安部を国交政務官として視察激励。
新型コロナウイルス対応に海保も注力する中、中国公船の接続水域や領海侵入が活発に行われている。
こうした状況の今だからこそ視察激励に。
絶対に尖閣を守り抜く。
『尖閣周辺に中国船5日連続』(産経)
sankei.com/smp/world/phot…
1174
坪沼にて。
「2枚目の和田まさむね」、本日もただひたすらに走ります!お見かけの際はぜひお声がけください!
本日は15時~アエル前で街頭演説ののち、東京で個人演説会をさせていただきます!(スタッフ)
#和田がピンチ #比例は和田まさむね
1175
本日、サンデー毎日の取材を受けました。太田理財局長に対する発言に対して行き過ぎた部分については、撤回し反省している旨を答えました。また、財務省の答弁矛盾についても指摘をしました。どのような紙面になるか。