和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(いいね順)

226
ネット上で勝手に、私が総裁選で誰かを支持表明したかのようなツイートや発言をしている方がいますが、 私は誰を支持するか全く発言していません。 不正確な情報を流さないでくださいませ。
227
4K8Kテレビに内蔵される方向の新CASチップ。費用はテレビ等の販売価格に上乗せ見込み。主たる機能はメッセージを表示しNHKBS契約に誘導するもの。新CAS協議会は会長も事務局長もNHK。既得権死守の動きに、規制改革推進会議から総務省に質問状。私もこの問題を取り上げていくwww8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/…
228
神戸の須磨大丸の夏休みイベントでの自衛隊車両の展示が中止になった件。 上畠神戸市議が声を挙げています。 須磨大丸がイベントに自衛隊の車両を呼ぶのであれば、我々は全面的にサポートします。 twitter.com/NorihiroUehata…
229
『LGBT理解増進法』について、電話やメールで数多くのご意見を頂いている。 普段、政策や法案についてのご意見は男性が多いのだが、今回は女性が多く、子育て中の方や若い方が多く含まれる。 そして、今回は特に、自民党員や自民党支持者の方からのご意見が多い。 しっかりと受け止めたい。
230
世界各国が新型コロナウイルス対策に必死になっている中、何なのでしょうこの発言は。 何を根拠に言ってるのでしょうか? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
231
「武蔵野市住民投票条例案撤回求める」街頭演説での私に対するひどい妨害。 様々な方がその様子を投稿。 政党活動、政治活動としての演説を力で封殺しようとする「民主主義への冒涜と挑戦」を、神奈川新聞・石橋学編集委員が擁護。 実力で言論を潰すのは過激派が取る手法だがyoutube.com/watch?v=O404Fq…
232
巨人日ハム戦MVPでヒーローインタビューの台湾出身日ハムの王柏融選手 「この場を借りて日本に感謝しなければいけないことがあります。台湾にワクチンを提供してくれてありがとうございます。日本と台湾だけじゃなく、地球の全ての国で、一日も早くコロナが収まることを祈っています」 素晴らしい!
233
加藤厚生労働大臣が言うように、今こそ封じ込めに成功した台湾の事例から世界は学ばないといけないのに、なぜWHOは台湾をオブザーバー招待しないのでしょうか? 『厚労相、台湾排除を批判 WHO総会、300億円拠出表明』(共同) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-…
234
ついに支離滅裂なリテラが、保守系の攻撃に羽生結弦選手の名を利用した。自サイトの認知拡大を狙ってか。許されない行為。羽生選手の国への思いやこれまでの活動を全く取材してないのだろう。リテラは嘘を垂れ流してきており、取材する能力すら無いと思うが、あり得ない行為だlite-ra.com/i/2018/04/post…
235
靖国神社で位牌のようなものに火をつけて逮捕された中国人・郭紹傑容疑者が、6年前にも靖国で同様の事件を起こし逮捕されたとネットメディアのJ-CASTニュースが伝えている。確認を取りなぜ入国できたのか調査するとともに、最低限、今後の対応は厳正なものにしなくてはならないj-cast.com/2018/12/133460…
236
大迫選手に高校時に敗れた選手が言った「大迫半端ないって。あいつ半端ないって。後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。そんなん出来ひんやん普通」が大拡散だが、G7をテーマにすると「安倍総理半端ないって。半端ないって。トランプ大統領と各国首脳の仲裁するもん。そんなん出来ひんやん普通」
237
中国は香港の人々に対する弾圧をやめるべき。 私はアジアの人々と諸民族の民主化と独立の戦いを全面的に支援します。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-…
238
朝日新聞「WEB論座」。 皆様はこの記事を読んでどう思いますか? 日韓併合は、国際法上合法かつ有効。 「不法」との思い込みを排除し、歴史を直視すべきです。 『河野外相こそ無礼。日韓関係を考える最低限の条件 日韓請求権問題の基本は、不法な植民地化という事実である』 webronza.asahi.com/culture/articl…
239
只今、靖国神社に昇殿参拝し、国のために戦い尊い命を犠牲にされた御英霊に対して、哀悼の誠を捧げるとともに尊崇の念を表してまいりました。 御英霊のご存在があって今の日本国があります。 どんな時も国を守り、平和な我が国を未来永劫築いてまいります。
240
ある自民党を支援くださっている団体の幹部にお会いした所、「岸田政権は何もやっていない」と経済政策を中心に厳しいご批判を頂いた。 内閣支持率は低下。こうした意見を多くの方が持っている。 我々党内の中堅若手が提言しているように、大規模補正予算をしっかり編成することを国民に約束すべきだ
241
悠仁親王殿下の机に刃物が置かれた事件。皇室を狙った断じて許せぬ犯罪であり、警察の捜査を全面的に支える。悠仁親王殿下の御身に何もなかったことに胸をなでおろしているが、学校の警備は二度とこういう事がないよう徹底しなくてはならない。皇室を脅かそうとする勢力から断固として皇室をお守りする
242
これから即位礼正殿の儀に参列してまいります。 冷水をかぶり身を清め、紋付羽織袴で参列いたします。
243
特定複合観光施設区域整備法案(IR法案)が、参院内閣委員会で可決。 採決の際、山本太郎氏が内閣委員長の原稿を奪うとともにマイクを破壊し、内閣委員会の腕や手を強くつかむ行為。 また、委員会室で傍聴していた内閣委員でない野党の議員が、石井IR担当大臣に「人殺し大臣」と発言。
244
安倍晋三元総理が暗殺されてから7月8日で1年。 今でも悔しさは全く変わらず、喪失感に堪えない。 改めて安倍総理の功績とその考え、我々は今何をなすべきかを『Hanadaプラス』に寄稿した。 安倍総理の信念を常に胸に刻み行動していく。 hanada-plus.jp/articles/1326
245
テレ朝・玉川徹氏がウクライナに対し、これ以上市民の犠牲を防ぐために早く降伏すべきとの内容の発言。 ロシアの侵略に必死に立ち向かうウクライナと国民に対し極めて無礼。平和を望むのに、国を守るためやむなく戦っている。 玉川氏は主権国家とは何かを全く理解できていないnews.yahoo.co.jp/articles/9a7b5…
246
黒川検事長が辞表を提出 森法相は会見で「検事長の行為は誠に不適切で遺憾」 記者も含めなぜこんなことを。 同席者で公式に認めたのは朝日で「社員」とのことだが、元記者かつデスク経験者で50代ならば、順調に昇進すればそれ相応の幹部になっているか管理職なのではないか。その点はどうなのだろうか
247
父が29日に亡くなり、本日近親者にて葬儀を終えました。80歳でした。 13日に検査入院、全身にがんとみられる腫瘍が発見され、父は家族への感謝を述べるとともに寿命であると悟り、その後はあっという間でしたが、天寿を全うしました。 父が生前お世話になった全ての方々に心より御礼申し上げます。
248
徳島県美馬市の横断歩道。 信号機はないが、車の一時停止率は90%超。 横断歩道を渡る通学途上の児童がお辞儀をするので、運転者のマナーが向上したとのこと。 子供達に、我々大人が教えられる。 『9割の車が一時停止する横断歩道 理由は児童の「おじぎ」』(徳島新聞) topics.or.jp/articles/-/568…
249
横田めぐみさんを中心に北朝鮮による拉致事件を舞台で伝えてきた「めぐみへの誓い」が映画化される。 多くの先輩後輩、友人知人が関わっている。 いま一度、拉致事件について幅広く伝えたい。 政府は北朝鮮からの拉致被害者全員の帰国を、圧力と交渉によって実現せねばならぬnews.yahoo.co.jp/articles/762b1…
250
本日は坂本弁護士一家の悲劇から30年。 二度とこうしたことを起こさせない社会を作るとともき、風化をさせてはなりません。 メディアの倫理やあり方も問われました。 絶対に同じことを繰り返してはなりません。 google.com/amp/s/www3.nhk…