251
令和元年沖縄全戦没者追悼式における安倍晋三総理の追悼の言葉の動画です。
ヤジが飛んでいます。
私の後方に座っていた方々は沖縄の方でしたが、ヤジに「沖縄の恥だ」とつぶやいていました。
平穏に追悼したいとの思いは、ほぼ全ての方が持たれているはずです。
youtube.com/watch?v=ZpyZnR…
252
テレ朝社員でモーニングショー出演の玉川徹氏の印象操作が酷い。今日は日本人を馬鹿にするような発言も。「自民堅調」との世論調査に対し「安倍総理はやめなくていいんだ」。「森友加計問題は日本人は関係ないんだ」という発言をいずれも嘲笑しながらコメント。論評の域を超え印象操作に近い発言が続く
253
困難をかえりみず、チャーター機第一便で帰国した方々を受け入れてくださった「勝浦ホテル三日月」に心から感謝を申し上げます。
一人の国民としても、国交省の観光担当政務官として、お願いした側からしても、感謝の念に堪えません。勝浦市民の皆様も本当に有難うございましたheadlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
254
自民党総務部会でNHK予算審議。私は明確に反対した。
受信料値下げが不十分、改革も進まず。
NHK理事報酬は2206万円。NHK退職金5千万円を得た上で内部昇格。+理事報酬2年+退職金で計5400万円。高すぎる。
Eテレ等の放送波を返上しネット配信化で経営スリム化すべきと提起。受信料は半分に下げられる
255
朝鮮半島出身労働者をめぐる韓国最高裁判決問題で、韓国は仲裁委員会設置を拒否した。
我が国は、国際司法裁判所に単独でも提訴し韓国の国際法違反を国際社会で訴えるとともに、粛々と対抗措置を取るべきだ。
受け手の対応ではなく、やるべきことを粛々とやるべきだ。
sankei.com/smp/world/news…
256
政治家と言うよりジャーナリズム出身者として情けなくなった。報道ステーションの森友問題の報道は、事実に基づかず決めつけの報道でジャーナリズム精神にも放送法に違反するのではないか?何故事実を丹念に見る報道が出来ずコメンテーターは誘導するのか?財務省が公開した全文書を読めば事実は明らか
257
昨日の「池上彰のニュースそうだったのか」
前回放送で池上氏が事実に反する発言を行ったが訂正せず。
しかも池上氏は『池上彰と増田ユリヤのYouTube学園』で、「動画に来てBADをつけるのはどうか」、増田氏は「意図的」と。
視聴者の自由な言論活動を批判し責任転嫁。酷い話だameblo.jp/wada-masamune/…
258
259
羽生結弦選手のパレードを10万8千人が迎えた。改めておめでとうございます!前回、有志で配布した国旗の手旗も2万本が配られ、手旗を振って羽生選手にエールを送った。左派系サイトの「リテラ」はこうした光景を「グロテスク」と書いたが、国民感情から解離しすぎだろう。
sponichi.co.jp/sports/news/20…
260
261
LINE個人情報が中国企業で閲覧できた問題。総務省が行政指導。
内閣委で、LINE Payが中国WeChat Payと連携、Yahooペイペイは中国アリペイと連携だが、中国企業に買収された際、個人情報はどうなるか質問。
買収され事業が承継されれば個人データは中国企業に提供されるとの答弁webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
262
自衛隊対潜哨戒機P-1に対する韓国軍による火器管制用レーダー照射はあり得ない。国として激怒すべき案件。火器管制用レーダーはミサイル発射の際、対象を捕えるため使用されるもので、レーダー照射は攻撃を前提としている。安全保障上協力関係の国に対する敵対行為は滅茶苦茶だsankei.com/politics/news/…
263
今回の送りつけの件や、私の演説妨害への擁護、捏造記事をはじめとする石橋学氏を編集委員としている神奈川新聞は、ジャーナリズムと呼べるのだろうか。
264
NHKスペシャル「シリーズ 体感首都直下地震」が酷い出来。
B級パニック映画みたいだ。
災害で起こる事象の解説も浅く、うわべだけをなでているよう。
なぜこうなってしまったのか?
架空の設定とは言え、人が多く亡くなる災害ドラマの前説でキャスターが笑っているのもどうか。
NHKのモラルが問われる
265
民進+希望=自分ファースト。政策もメチャクチャ、右も左も大集合。保身あるのみ。大義がない。 まさにブーメラン。
266
台風14号が九州に迫っているが、NHKはスポーツ中継。
なぜ、スポーツ中継はサブチャンネルとし、メインは台風情報との判断がなされないのか。
私がNHKにいた当時は、こういう時こそ防災のためにと、台風情報に注力する判断がなされていたと思うが。
「過去に経験のないような危険な台風」だ。
267
沖縄全戦没者追悼式。
慰霊のため参列をする日本国総理大臣である安倍総理の車列に「帰れ」と、活動家たちによるひどい声が飛んでいました。
268
269
香港のデモに警官が実弾を発砲し、少年が撃たれ重体となっている。
実弾を、しかも至近で発砲するとは。。。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
270
韓国は、しらを切り通すのか。「ごめんなさい」をするのであれば最後のタイミング。
日本は火器管制レーダー照射の証拠を韓国に提示する用意。しらを切り通すのであれば、日韓の防衛協力は困難となるだろう。
『レーダー照射の決定的証拠「韓国側に示す用意」』(読売新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-…
271
土曜日のNHKニュース7が酷かったとの情報を聞いて確認してみたら、本当だった。
NHKは拉致問題を茶化そうとしているのだろうか?
それとも軽く考えているのか?
拉致被害者ご本人やご家族の気持ちを考えたことがあるのか?
こんな放送が流れるとはNHKの完全な劣化だ。
272
週刊現代。菅野完氏にアメリカで逮捕状が出ており今も有効、本人も事実を認めた。DV、傷害罪だ。しかも保釈中に逃亡している。過去に菅野氏は性的暴行賠償訴訟で110万円の支払判決を受けているが、これでも一部メディアは「問題ない」として、菅野氏を起用し続けるのだろうか
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
273
防衛費増額は、増税なくとも実現できます。
何が財源として可能か、『Hanadaプラス』に寄稿しました。
本日より党内議論が本格的に始まります。
増税のない防衛費増額とするためにしっかり頑張ります!
hanada-plus.jp/articles/1177
274
NHK「ニュースウオッチ9」が、マルクス「資本論」について、マルクスの娘を描いた映画をもとに肯定する趣旨の報道。
闘う必要と。
これが共産主義革命のもとになっているのだが、NHKは手放しに報道。
両論併記の報道はしないのか。
かなり片側に振れた報道ではないか。
275