長束恭行(@nagatsuka_hrv)さんの人気ツイート(古い順)

26
ただし、過去2度は本大会前に解雇されたことにハリルホジッチは「ある時は政治が決め、ある時はビジネスが決める。そうなると結果など重要じゃない。日本ではビジネスが決めた。あちらの"偉大な"選手たちを起用するスポンサーたちが、私がW杯に彼らを連れて行かないかもしれないと耳にした。(続く)
27
(続き) そのスポンサーたちは日本サッカー協会にもお金を拠出している。日本ではお金を出した者が物事を決める。ある選手たちを私が連れて行かないかもしれないと聞き、そして私に解雇を言い渡した。そうなると助けなどない」
28
コートジボアールに関しては「あれは政治が決めた。大統領が関与したんだ。あなたが知るように私は腐敗していない。そうなるとしばしば代償を払うハメになる。でも私にとって最重要なことは大きな結果を達成したことだ。モロッコでも大きな結果を達成したが、批判を受けている。これは私の運命だ」
29
クロアチア公共放送でワールドカップ抽選会を観ていますが、インファンティーノFIFA会長が登場した途端、「これから一番退屈な時間が始まります」と通訳もするコメンテーターがさらっと言ってて笑えました。
30
オシムの訃報を聞き、想い出を振り返りつつ不思議と涙が出ないのは、いつかこの日が来ることを覚悟していたのかもしれないし、オシムの精神はこれからも生き続けるからと信じているかもしれません。本当にありがとうございました。天国で仲間たちとのサッカー談義を楽しんでください。
31
昨日、グラーツのシュトゥルム・メルクール・アレーナのピッチ上に故イヴィツァ・オシムの棺桶が設置され、約5000人のサポーターがお見送り。彼の生涯にちなんで81本の蝋燭が棺桶を囲み、81本の発煙筒が炊かれ、81分間の照明が灯されたとのこと。こちらで動画が観られます。 youtube.com/watch?v=wQ6qKd…
32
オシムの挽歌としてサラエボ出身のロックバンド、Bijelo Dugmeの「Ima neka tajna veza」(ある秘密の繋がりがある)が流れ、サポーターは「Volimo te, Ivica Osim!」(我々はお前を愛している、イヴィツァ・オシム!)のチャントで名将とお別れ。その動画はこちらで観られます。 youtube.com/watch?v=5RKzKx…
33
今晩、ミハエル・ミキッチとオンラインインタビューをしました。3年前にインタビューした時とテンションの高さは変わらず、広島愛を語りまくる内容となりました。掲載誌についてはいずれ報告させてもらいますね。「長女と次女が親に聞かれたくない話をする時は日本語を使う」という話がツボでした。
34
ちなみに日本で公立の小学校に通っていたミキッチの娘さんたちは、ザグレブに戻ってからも家庭教師をつけることで今でも日本語を勉強しているそうで、かなり上達したそうです。 twitter.com/nagatsuka_hrv/…
35
ミハエル・ミキッチのインタビュー記事の掲載情報が解禁となりました。8月24日発売の『サッカーマガジン10月号/サンフレッチェ広島30年史』になります。広島愛に満ちあふれたミカのメッセージをしかと受けてもらえると嬉しいです。
36
NumberWeb初寄稿として、ハリルホジッチのモロッコ代表監督解任について詳しく書かせていただきました。まずはこちらが前編となります。 number.bunshun.jp/articles/-/854…
37
Jリーグで個別インタビューする際にどうも(エージェント経由で)金を払う習慣があるようですが、そんな習慣がない外国でもポイっと金を払うがため「日本メディアはインタビューで金をくれる」と思っている節のある人が発生。マジで迷惑だわ。ガラパゴスでやってろ。
38
私が日本語翻訳を担当した『モドリッチ自伝/マイゲー厶』、ようやく本人に手渡すことができました。「原文から少し情報を足してあるから」と言ったら笑っていました。
39
今日はミハエル・ミキッチと再会。彼の言葉はいつも力強く、常に確信を突きながらもユーモアや愛に溢れています。彼が経営するパティスリーのケーキも絶品(写真はブルーベリーのビーガンケーキ)。リュプカさんともお会いできました。
40
『Germanijak』にミキッチのインタビューが掲載されており、ドイツ戦の勝利直後に広島時代の監督だった森保氏にすぐお祝いのメッセージを送ったとのこと。これまでミキッチがディナモ・ザグレブに現日本代表の7人の獲得を勧めたことも明かしています。 germanijak.hr/specijal/vijes…
41
ミキッチは具体名を述べていて、パルチザンを退団した浅野に年俸72万€でディナモに誘うも「5大リーグでやりたい」という理由で固辞され、一緒に広島にプレーしていた頃にもディナモを勧めたそう。かつてディナモに鎌田や伊東も推薦し、実際に三笘獲得のオファーをディナモは川崎に出していたそう。
42
クロアチア公共放送の「チュニジアvs.オーストリア」の実況で何度も「オカヤマ」という言葉が出てくるので耳を済ましたら、デュークはファジアーノ岡山の選手なんですね。
43
カタールW杯の日本代表について聞いたミハエル・ミキッチのインタビュー記事をNumberWebに寄稿しました。今だからこそ彼のポジティブな意見や考え方を知ってもらえればいいなと思っています。こちらが前編になります。 number.bunshun.jp/articles/-/855…
44
お昼前に私が担当したミハエル・ミキッチのインタビュー記事がアップされたのですが、反応していただけるのがサンフレッチェ広島のサポーターの方ばかりなので、ここは #sanfrecce のタグをつけてしっかり宣伝させて下さいね! number.bunshun.jp/articles/-/855…
45
クロアチアからの連絡が激しいです。
46
ミキッチから試合中に「ほら、君に何を言ったっけ?」とメッセージが来ましたよ。 number.bunshun.jp/articles/-/855…
47
もうクロアチアからのメディア対応、さばききれません……
48
クロアチアからの対応がようやく落ち着いたので、ちょっと本を宣伝させてくださいね(笑) twitter.com/nagatsuka_hrv/…
49
ミキッチの奥さんのInstagramのストーリーを覗いたら、ミキッチ一家が有頂天になっていました(笑) number.bunshun.jp/articles/-/855…
50
カタールW杯ラウンド16「日本vs.クロアチア」を中継するフジテレビは、9月に私が現地コーディネートした素材がたくさんあるので一切ネタには困らないと見ています。news.yahoo.co.jp/articles/6f5fd…