70代のTwitterには後悔がある。2021年7月に登録→アイコンとヘッダーを埋め込んで終了。2022年晩夏、本格運用。10月にフォロワー様が一晩で4,970人増えて17,600人を超えた。この先『もう無理!』と思ったら辞めるのを1年伸ばしてTwitterを続ける。今日からは鬼努力で勝負して失った1年を取り戻す!
70代高齢女子、バレンタインの思い出。2月14日、夫くんが小さな紙袋を持って帰宅。私は娘のバリキャリさんをおんぶして夕飯の支度をしていた。食後「はい、これ」と夫くんは紙袋の中から大小の赤い箱2つを食卓の上に置いた。「ん?」箱は赤いビロード製、パリの高級老舗レストランのチョコだった↓
70代高齢女子、噂話をさばくコツ。道端にいる奥様方の前を通るときは小走り。呼び止められても「ごめんなさ〜い」と走り去る。知り合いの登場にも「振り込みなのよ〜」と急ぎ足。止まってはダメ。少しの話が100倍に。私生活を聞き出す罠にはハマらない。呼ばれて立ち止まるのは中村倫也。その声だけ。
70代高齢女子。現状維持している人は、挑戦している私を嫌う。自由を選んだ友は、枠の中で生きることを嫌う。人生後半戦、これからは好きに生きよう。
9割の人ができない、親戚付き合いで辞めたいこと。「年に一度の新年会」「お彼岸の集まり」「大掃除のお手伝い」何を言われても笑顔で『すみません』と謝っていたあの頃、本当に嫌だった。子ども達に言いたい。集まりには行かなくていい。自分の暮らしを大事にして欲しい。無理なことで疲れないで↓
70代女子が振り返る、あの時の私。 【30代】   【70代】 育児生活    介護生活 承認欲求    安心欲求 血気盛ん    馬耳東風 妊娠・出産  肉体の衰退 他人と比較  過去と比較 花も蕾の30代。手がいくつあっても足りなかった。 枯葉も山の賑わいの今、頑張るあなたたちが輝いて見える。
70代で人生を変えたTwitter。『環境を整えて自分らしく生きる』の文字を最近よく目にする。自分で環境を選び、仕事を選び、生き方を選び、選択する。けれど、環境を選ぶにも背負っているものが大きくて身動きが取れない人もいる。それは自分をぬかるみに押しつける天からの力かと思うほどだ↓
70代母、子育てで気づいた人間関係のコツ。「子どもの自慢をしない」「誰かの自慢を聞いたら”凄いね”と必ず言う」「褒められても”今日はたまたまよ”ととぼけて見せる」優れているとかいないとか、人の本質に何の関係もない。常に元気で沢山ご飯を食べて笑ってくれればそれで満点。笑顔に勝るものはない
70代高齢女子。昔、周りの目を気にして『いい子』にしなさいと躾けられた。だからいつも大人の顔色を見て暮らした。あれから半世紀以上。時代は変わった。自分らしく生きることを世間は求め始めた。つい子どもに『いい子』を求めそうになった。いい子に育てるのは簡単。枠を決めてその中で泳がせる↓
3秒で答えてください。あなたが『凛おばあちゃん』に聞きたいことは何ですか?
70代母が子どもたちに伝えたいこと。経済的に『豊か』か『豊かじゃない』か、そんなことで人を”差別”できない。両親が『揃っている』とか『いない』とか、そんなことで人の”価値”は変わらない。『やる気がある』とか『ない』とか、外見だけでは”心の様”は見ることはできない。人を蔑み虐める行為↓
70代妻、最近病院で知ったのですが。受付で朝から何人もの方に「おはようございます」「何科ですか?」と笑顔で問いかけてくれるお姉さん達がいてくれる。そこに向かって偉そうに診察券を投げる人がいる。「お願いします」となぜ言えない!そうよ、この人は人からきちんとお願いされたことのない人だ↓
70代母、心の平和を守る5箇条。 ①人からの批判を聞く耳は持たない ②時間管理が疎かな時は特に管理はしない ③夜眠れないなら昼はしっかり寝てみましょう ④夕食まで後2時間。我慢はよしてお菓子ぱくぱく ⑤人から受ける大波はサーフィンのように乗り越える 【座右の銘】人は人。自分は自分。
70代母、子ども達に伝えたい健康のコツ。「朝はお味噌汁と炊き立てご飯(発酵玄米)、お漬物とお魚」「昼はお蕎麦やお稲荷さんで簡単に」「夜は汁物とご飯、煮物や焼き物」「牛肉・豚肉は1食80〜100g。鶏肉は胸肉(皮なし)・ささみを1食80〜100g」「生野菜は1日1回」↓
70代女子が振り返る〜あの頃の子育て編〜 【30代】    【70代】 教育に奮闘    Twitterに奮闘 幼稚園送迎    夫くんとお散歩 ママ友に苦戦  リハビリに苦戦 褒めまくり   お小言貰いまくり 苦情が往来   苦情は言わない 他人と比較   過去と比較 子ども達には幸せになって欲しい
70代、凛。人生が変わったあの時。「20代で結婚。初めての”自分らしさ”を知る」「30代で妊娠・出産。”育む”という人生かけた物語を開始」「30代後半から子育てで自分の”価値観”や”考え方”の小ささを実感&危機感を覚える」「40代で初めてのお受験生活。子どもの心を推し量れなかった自分を反省」↓
70代妻。夫が倒れた。皆の注目はどれだけ『介護が必要なのか』。『あの人に介護ができるのか』。人は他人の不幸が好物。私と比較なんかしないで欲しい。他人の不幸で自分の幸せを計るのは良くないわ。あなたの幸せは誰かの不幸の上に成り立つ訳じゃない。
高齢者の危機。この時代、いくら働いても報われない。頑張ったとしても評価も受けず暮らしもよくならない。普段なら待ち望む春。しかし、今年は値上げラッシュが待っている。乳製品、パン、調味料。贅沢品ではない毎日の暮らしに欠かせない物たち。それがまるで高級品のように私の手から遠のいていく↓
70代になってわかった穏やかに過ごす人間関係のコツ。「今度の日曜暇がない?」と親しくもない人から尋ねられたら「午前11時から12時10分までしか時間がない」と携帯を見ながら答える。たった70分、「○○して欲しい」とか言われても絶対無理。やりたくてもできない。初めからしたくない↓
70代高齢女子、ひな祭りの思い出。3月2日、夫くんが小さな紙包を持って帰宅。わたしは桃の花と菜の花を花瓶に挿し食卓に飾っていた。食後に桜餅を食べていた時「はい、これ」と包み紙を手渡してくれた。それは老舗和紙専門店のものだった。「なに?」「ほらご覧。おひな様の丸顔がキミに似ている」↓
忘れたら許さない!70代高齢女子が考える「人生で注意したい危ないおやつ7選」はこちら👇
バカにされた。70代のわたしが荷物を持って乗ったタクシー。道の指定をしたら「通れないよ」と大きな声で怒鳴られた。「年寄りだからその辺りはわからなくて」→「年寄りを言い訳にするな!」→「じゃあ運転手さんのいい道でよろしくお願いします」→「なんでもよろしくすればいい訳じゃないんだよ」↓
40代から気をつけたい美容「シャンプーとリンスは香りよりも育毛重視」「流行りより美白中心の化粧品」「牛乳よりも豆乳を飲む(イソフラボンを摂取)」「家の中でも日焼け止めを使用」「手についた化粧品で首を手入れ」「泡立ちよりも低刺激の石鹸使用」100歳まできれい可愛いおばあちゃんでいたい
70代妻、介護で気づいた夫婦関係のコツ。「失敗しても”どうして?”と決して責めない」「前にできたことができなくても気づかないフリをする」「体調が気になっても問い詰めることは言わない」これからも元気で、残された時間を共に歩めればそれで満点。今日も明日も明後日も夫くんを残しては逝けない
70代高齢女子、ココ・シャネルの「実際にどう生きたかということは大した問題ではないのです。大切なのは、どんな人生を夢見たかということだけ。なぜって、夢はその人が死んだ後もいき続けるのですから」の格言に触れた。どんな人生を叶えるか。今はまだその途中。手渡せる夢を描いて筆を走らせる