ワダツミ(@WadatumiG)さんの人気ツイート(新しい順)

76
ドラえもんに出てくる食事シーンの中でも特に子供の頃「食べてみたい!」となったやつ4選。 当然他にもいくらでもあるんだけど、特にこれらが印象深い(笑) そういや子供の頃は「今までがそうだった」ように、俺が大人になる頃には1000円が100円くらいの価値になるんだと思ってたわ。
77
D&Dより先にバスタードで知って、そのデザインや能力に痺れて一目惚れして以来のビホルダー好きなんで、正式に許可取ってマジでこのまま出して欲しい(笑)
78
遊戯王マスターデュエル、新規勢どころか復帰勢も大体これだから気にせずなんとなく遊んで慣れていけばいいと思うよ(`・ω・´) #遊戯王マスターデュエル
79
こんな夜這いいやだああああああああああああああ
80
性別問わずあらゆるキャラを寝取ることが可能な恐るべきゲーム……と思いきや、カーリーだけはジャックから寝取れないというジャッカリ勢も泣いて喜ぶ仕様。
81
なお、主人公は男で固定だけどそんなことお構いなしに男だって余裕で攻略可能です( ・`ω・´)
82
このロリコンどもめ!!!
83
マスターデュエルで恋愛ゲームが出来ないことに物足りなさを覚える病気
84
ファンタジー経済ネタといえば。 莫大な財宝を持つ竜を倒すことで、その資産が社会に一気に流れ込み壮絶なインフレが発生して大混乱。富める者も出たが破滅する者も出た上、結局それを狙った周辺国から袋叩きにされて「死せるドラゴン、生ける王国を滅ぼす」話を妄想したことある。
85
昭和のサラリーマンが24時間戦えた理由、完全にコレ。
86
You Tubeの昭和ネタ解説動画観てたんだけど、「昭和の駅の改札は駅員さんの手動だから途方もない時間がかかっていた」って、「いや人間の手間はかかってても、時間はかかってないな?」となった(笑)
87
個人的に「やって当然」過ぎることだったんで、比喩としては「日本人の40%しか納税してません」って言われたくらい驚いた。 でも「犬の60%は犯罪者に飼われてます」は事実その通りなんだよね。 しかもこれ飼育が確認されてる範囲で40%だから、杜撰な飼い主の無登録飼育含めたらもっと下がるわけで。
88
てか逮捕以前に、愛犬を守る意味のほうがはるかに大事だからね!!
89
日本国内の狂犬病って65年前が最後なんだけど、最近は慢心してるのか「存在が確認されている範囲内」だけでもワクチン接種率40%っつー、なかなかにワイルドな状況で結構怖いね。 狂犬病予防法に違反する刑事罰対象(問題起きたら普通に逮捕されるよ)なんで、皆ちゃんとやろうな( ・`ω・´)
90
人間の抵抗力は感染症に単独勝利無理! ペスト:人口の8割近く死んだ国もある 天然痘:アステカ、インカ帝国滅亡の原因 スペインかぜ:要はインフルエンザなのだが、一度の流行で第2次世界大戦よりも死んでる マラリア:今も年40万人死んでる 結核:こっちは年140万人死んでる
91
すまんな。歴史オタやミリオタは人間が感染症にどんだけ弱いか、識っちまってるんだ……!! 斬られたり撃たれたりして死ぬ人よりも、感染症で死ぬ人の方が桁違いに多いことをな……!!
92
コロナで割と苦しんだ俺ですが。 以来反ワクチンの人から「ワクチン有害なので打たないよう一緒に啓蒙しよ」みたいなのが届き、「人間は自身の抵抗力だけで病気に勝てるように出来てるから」とか書いてあるの、控えめに言って「信じたら馬鹿にする為の罠では?」と思いたくなってくる。
93
何度か言ってるけど。 「昔の作品は面白かった。それに比べて今は」系の発言って、正確に書くと「昔のトップレベルな超名作は今の平均レベルの作品より面白かった」でしかないことが殆どなので、あまり信じてはいけない。 自分の感性が衰えたり古いだけな可能性を常に危惧したい。
94
まぁなにせ「ルールを守る気のない『お客様』」は現在進行系で大量に存在することは広く知られてるわけで。 防疫ルール徹底なんて到底不可能なこともまた既にわかりきっているのだから。
95
音楽イベント絡みの光景を「コミケを強行開催してた世界線の火事」と思って見てる。
96
コロナ陽性から2週間経過したわけですが、自分の場合「インフルの辛い症状がずっと出て寝込む」状態で、マジで二度となりたくねー。 ワクチンで軽減できるなら皆打っとけよ、としか言いようがない。 回復までの先が見えな過ぎて心が折れるぞ。 1月前と比べて絶望的に筋力落ちててて泣ける。
97
このまえ工事に来た電器屋のおっちゃんが、俺の部屋に並んでるガンプラ見ながら「いやー子供の頃(昭和)が凄いブームで、転売してかなり稼げたんですよねー」と、「ガンプラが好きであろう人間」に対して楽しげに語ってくれたんで、まぁ一般人にとって転売って「賢く儲ける手段」でしかないのよな。
98
ジェガンがレイバーのポジションに収まってるの、どんだけコスパの良い機体なんだよっていう。また一つジェガンの優秀さが証明されてしまった。 兵器は量産機だろうが根本的な維持費がぶっ壊れてるのが常なわけで、こういった転用が可能ってのは絵面以上にとんでもないことなんだよな。
99
閃光のハサウェイ、彼の「たまたま運良く1機撃墜しただけ」発言で真っ先に思い浮かべたシーンと、正しい撃墜シーン。 ……だった人、俺以外にもいるよね!?
100
オタクあるある