251
理由あってサンプルの前にメールで送られてきた、ももクロちゃんの3・4枚め同時リリースのアルバム音源を聴いていますが、こ、これは……本当にすごい。どの曲もすべて、ごちそう続きです。まちがいない、今すぐ予約して。
253
→ Chai Maxxではリングとステージをかさねあわせていましたが、ZEROのほうは控え室と楽屋をかさねています。それぞれの表情がうかぶようにAメロから1フレーズずつ書いていったので、Ustreamで「詞がいいよねえ」といってくださっているのをみた時は、嬉しゅうございました。→
254
神谷浩史さんのアルバム「ハレヨン」8.27リリース、1曲目の「Dolce misto」を作詞させていただきました。たいていいつも、これが最後なのかもしれない・・とか思いつつ詞を書いているものですが、また新しい歌をつくれたことが嬉しく。
kiramune.jp/artist/kamiya/…
255
アイカツオンパレード! 第3話をみました。「8月のマリーナ」は2016年につくられた歌ですが、作曲・石濱 翔(MONACA)さん、編曲・田中秀和(MONACA) さんというのが贅沢です。それにあわせて詞も王道のアイドルソングに、キラキラを盛りました。アイカツはいつでも夏にとべる。
youtube.com/watch?v=mbNM4l…
256
「まるごとれにちゃん」は「しょこららいおん」の時とおなじように、れにちゃんメモをもとに詞をつくらせていただきました。サビはほとんど、まるっとそのままです。解禁前夜偶然、作曲編曲の橋本由香利さんと会ったので、メモを見てサビを?と聞いたらそうではないらしく、ミラクルだなと思いました。 twitter.com/yukalihashimot…
257
吉野裕行さんの「空耳クリスタル」「1st String」について、語って記事にしてくださいました。
3.29リリースです。
じつはこれも嬉しい。
“『マボロシ・ファンタジスタ』ってすごいよな ” twitter.com/nizista_jp/sta…
258
作詞させていただいた「1st Call」
が収録されております、
『THE IDOLM@STER STARLIT SEASON 02』の発売日、
1月19日放送の「アイマスMOR171」さんに声のゲスト出演をさせていただくことになりました。
不慣れな者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
#アイマスMOR #imas_MOR twitter.com/imas_musicradi…
259
260
絶望同葬会、よばれたくて絶望した! twitter.com/pinkbambi_ryok…
261
ももクロちゃんの新曲「ザ・ゴールデン・ヒストリー」のミュージックビデオがフルサイズでアップされました。桃神祭のとき長添雅嗣監督さんにお会いして、すごい感じはうけとっていたのですが、想像の遥か向こう側でした。ぜひぜひ見てください。
m.youtube.com/watch?feature=…
262
263
264
『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』
劇場公開の日。
エンディングの「氷の森」も、いよいよお聴きいただけるということで、楽しみにしております。
私もチケット購入しました。
#アイカツ10thレポ
#aikatsu10th
⚠️ 1/20~26は、映画ご鑑賞後のネタバレ禁止にご協力をお願い致します。 twitter.com/aikatsu_anime/…
265
きっとパラダイスだよ、林檎もぎれビーム。
#夏の魔物
266
神様と参加自由、ハレイロと雨は、神谷さんと自由くんを意識して、パートもふりわけています。
RT @naruse2: KAmiYUイベントに参加してからずっとTouriStarが頭から離れません。歌詞を見ていて思ったのですが、「晴れ色」とか「参加自由」とかの歌詞は歌い手を意識
267
エンディング「氷の森」が、フルサイズでお聴きいただけるようになりました。
帯に “大好きな色をともす” というフレーズが書かれていて、とても嬉しかったです。
劇場版『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』
ボーカル&オリジナルサウンドトラック
lantis.jp/release-item/L…
#aikatsu10th
268
ももクロちゃんの「笑一笑 ~シャオイーシャオ!~」サンプルがとどきました。
m.youtube.com/watch?v=CbJx78…
MVも公開されています。みんなさりげなく体幹がすごいかんじがする。
269
@MONACA_tanaka I-1club ベストアルバムも待ってます!
270
入野自由くんが弟テオを演じる、ミュージカル「ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ」をみてきました。ゴッホの絵は大好きですが、その人生は、いつも仕事がなかった時の自分を想い出してしまうところがありました。しかしこの舞台は、壮絶で美しかった。
musical-gogh.themedia.jp
271
WUGちゃんに詞を書かせていただきました。
HIGAWARI PRINCESS
作曲 広川恵一(MONACA)
作詞 只野菜摘
wug-portal.jp/news/detail.ph…
AEON×Wake Up, Girls!
m.youtube.com/watch?v=UjfCii…
272
神谷浩史さんの「PARTNER」のアレンジが好きです。サックスの最後、なげっぱなしで終わるところも。この詞を書いた時に偶然、夏目友人帳をみていて、最初パートナーは猫(的なもの)だったのですが、1コーラス書いたところで、猫だとちょっと…といわれ、そうですよね、ははは、となりました。
273
274
躍るFLAGSHIPの女の子と、不埒なCANVASの男の子。たとえば同じ歳でも女子のほうが少し大人っぽくて強かったりする世代をイメージしていたので、ミフメイさんの凛とした曲や音はなんてぴったりなんだ!と思いました。✈︎
275