501
深刻なのは、現在、「東京アラート」に代わる新たな対策は、「検討中」というだけで何もないことだ。都民の「自衛」頼みになっている。こんな姿勢で「第2波」が防げるか。政府と都は、現状および対策について、国民・都民が納得のいく説明をすべきだ。 twitter.com/nhk_news/statu…
502
今日の「赤旗」で細胞生物学者・歌人の永田和宏さん、「感染症対策というのは、基本的に無駄になってこそ意味がある。この認識が国民に共有される必要があります」と。
その通りです。「効率第一」で、感染症を最前線で食い止める保健所を減らしてきたことが、危機を招いた。その教訓を生かさねば。
503
枝野さん、野田さん、福島さんとともに、宇都宮けんじさん勝利を訴えました。
立場の弱い方々を支援する政治でこそ、すべての人々を幸せにする政治になる――この信念を貫いてきた宇都宮さんを都知事に押し上げよう! twitter.com/utsukenpress/s…
504
「東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多」
ドイツでは、感染症と経済学の専門家の共同作業で、実効再生産数0・75が、感染抑止と経済再開を両立させる数値と割り出し、政府も共有しているという。日本でも、そうした客観的指標のコンセンサスが必要と思う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
505
現都知事による対応の2つの問題点。
1、五輪を優先させ、延期決定まではまともに検査等も行わず、初動を大きく遅らせた。
2、「東京アラート」を弄んだうえ、それに代わる対策を何らもっていない。
パフォーマンスだけではこの難局を乗り切れない。誠実で正直に仕事をする人に代わってもらおう! twitter.com/shiikazuo/stat…
506
都知事選挙、宇都宮けんじさんの勝利のために、立憲民主党、社会民主党、新社会党、緑の党のみなさんに加えて、小沢一郎さんや野田佳彦さんも、一緒に応援していることは、本当に嬉しいことです。
過去にさまざまな立場の違いがあっても、現在と未来に向けて協力することが大切。これが私の信念です。
507
「首相との紙面示し現金/河井前法相『党本部が応援』/北広島町議長が本紙に証言」
今度は、首相と一緒に写った新聞記事を示して、「党本部が応援している」とのべ、現金を渡したと。首相と党本部の異常な肩入れの全容の解明が必要だ。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
508
「『香港国家安全維持法』制定に厳しく抗議し、撤回を求める」
談話を発表。中国の国際公約である「1国2制度」を有名無実化する暴挙に強く抗議し、撤回を求める。パンデミックの最中の強行は、国際協調にも障害をつくるものであり、許せない。
jcp.or.jp/web_policy/202…
509
国際社会が、コロナ収束のために協力しなければならないときに、国際公約を踏みにじる暴挙とは、いったいどういうことか。
このような深刻な人権抑圧の動きは、「社会主義」とは無縁のものであり、およそ「共産党」の名に値しない。断固として抗議し、撤回を求める。 twitter.com/shiikazuo/stat…
510
「遺憾、憂慮暴挙…野党が一斉に中国批判、自民は談話を出さず」
自民党、何をびくびくしているのか。「自由民主」党の名がなく。
sankei.com/politics/news/…
511
首都東京の選挙なのにテレビ討論会はなし。現知事は、数少ないネット討論会でも質問に答えず、街頭演説も一切行わない。「雲隠れ選挙」でいいのか。
パフォーマンスだけの人には退場してもらおう。貧困・格差とたたかいつづけた誠実・正直な人に代わってもらおう。
#宇都宮けんじさんを都知事にしよう
512
深刻なことは、小池都政が、自ら決めた「東京アラート」を廃止したうえ、それに代わる数値の指標を示さないことを決めてしまったことだ。総合的に判断するというが、数値目標が示されなくてはブラックボックスだ。感染対策を政治的思惑で弄ぶものであり、このような姿勢は根本からたださねばならない。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
513
「香港、国家安全法で初の逮捕者 『独立』の旗を所持」
旗を持っていただけで逮捕するとは。戦前の治安維持法下の日本と同じだ。「社会主義」とは無縁の行動だ。 nikkei.com/article/DGXMZO…
514
宇都宮けんじさんの公開質問は、どれも小池都政のコロナ対策の根幹にかかわる問題であり、多くの都民が疑問に感じている問題であり、何よりも都民・国民の命にかかわる問題だ。
小池知事は、誠実・真摯に回答すべきだ。 twitter.com/utsukenpress/s…
515
この図は、小池都政が、オリパラ延期までの期間、PCR相談件数が急上昇したにもかかわらず検査を行わず、延期を決めてからようやく検査を始めたことを、はっきりと示しています。政治的思惑を感染対策に優先させる都政は、変えなければなりません。
#宇都宮けんじさんを都知事にしよう
516
(会見で)これで東京都の新規感染者数は10万人あたり3・2人/週となり、政府・専門家会議が「都道府県による外出自粛要請等」を行う目安とした2・5人/週を大きく超えた。
政府と東京都は、緊急に協議を行い、国民が納得のいく対応策を打ち出すべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
517
現知事は、「東京アラート」を、都知事選挙立候補表明の前の日に解除し、その後、それに代わる数値目標を一切廃止してしまった。政治的思惑を感染対策に優先するやり方が、厳しく問われている。
パフォーマンスだけの人は退場を。宇都宮けんじさんに代わってもらおう! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
518
小池都知事は、記者会見で、「感染拡大要警戒」と「〝夜の街〟要注意」というだけで、都としての実効ある対応は何も示さなかった。あまりに無責任だ。
たいへんに憂慮すべき状態だ。政府と東京都は、緊急に協議を行い、国民が納得のいく実効ある対応策を打ち出すべきだ。 twitter.com/shiikazuo/stat…
519
香港に対する弾圧は、「一線を超えた」ものだ。「1国2制度」という国際公約を、これほどまでにあからさまに踏み破っての人権侵害というのは、かつてない事態だ。国際社会は、決してこれを曖昧にしてはならない。 twitter.com/emil418/status…
520
東京の感染拡大について。
「業種、地域を指定して、お金を出してでも、自粛要請はぜひやるべきだ」(国際医療福祉大学・松本教授、「報道ステーション」)
政府は、専門家会議を緊急に招集して、実効ある対策を打ち出すべきだ。
521
小池都知事は「感染拡大要警戒」「夜の街要注意」というだけで、都としての具体的措置は打ち出さず。新規感染者が10万人あたり2・5人/週という基準を超え、3・2人/週となっているのだから、徹底した補償と一体での自粛要請を、業種・地域を限定して行うことも含め、実効ある対策をとるべきだ。
522
小池都知事は「医療体制に余裕がある」と言うが、感染の急拡大を許せば、医療体制はアッという間に逼迫する。現時点で医療体制に余裕があったとしても、感染拡大が起こり、高齢者などに感染が広がれば、亡くなる方が出てくる。「医療体制に余裕」として、感染拡大防止を疎かにすることは許されない。
523
新宿で宇都宮けんじさん必勝を訴え。
連日の感染者100人超。都民に「警戒」を求めるだけでなく、徹底した補償とセットでの休業要請を、業種・地域を限定して行うべきです。ここで感染拡大を止めないと間にあわない。都民の命を守るためには知事交代が必要です!
#宇都宮けんじさんを都知事にしよう
524
「これからは自衛の時代」と自己責任を押し付けるのではなく、「大丈夫、安心してね」と支えてくれる、本当のあたたかな政治を、宇都宮けんじ知事でつくろう!!
最後の最後まで勝利のためにあなたの力を!!
#宇都宮けんじさんを東京都知事にしよう
525
小池都知事、休業要請を問われ「国が緊急事態宣言を出したら検討する」と。
特措法24条9項の様々な協力要請は、緊急事態宣言がなくても都道府県の判断でできる。
何もやらないつもりか。今まさに都知事の判断で、徹底した補償とセットの協力要請を、業種・地域などを限定して出すべきではないか。