黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(古い順)

626
発達障害民のスマホ依存って、ADHDのドーパミン不足を瞬時に補えるからだけではなく、ASDの人間関係の不器用さやそれ故の不安を紛らわすために引き起こされてるところも大きいよな。つまり恐怖を感じる対象からの現実逃避。
627
発達障害民は音に苦労しやすい説。聴覚過敏だと周囲の音が聞こえ過ぎて疲労の原因になる。またこれと似た【ミソフォニア】は咀嚼音やドライヤー音など特定の音に激しい怒りを感じる障害で、その音から逃げたい又は何が何でもその音を止めたいと暴力的な思考を持ちうるが、中々周囲に理解されず辛いよな
628
発達障害民が叱られると、 ADHD:人格否定されたかのように強いショックを受ける ASD:そのときを映像のように記憶し、就寝前に何度もフラッシュバック 叱られると肝心の内容は頭に入らず、その人への拒否反応が強まり縮こまるだけで、日に日に仕事のパフォーマンスや創造性が低下するだけだよな
629
大人で発達障害と診断される人の特徴 ❶学生時代、授業中はいい子又は優等生 ❷同級生から「天然キャラ」扱いされる ❸周りの流行の話や恋バナに興味なし ❹勉強は「聞く」より「見て」学ぶ派 ❺昔から人混みや騒々しい場所が苦手 ❻興味ない話は眠くなるか空想の世界 ❼社会に出て簡単なことができず
630
【発達障害民が関わらない方がいい人】 ❶根拠のない考えを押し付けてくる人 ❷集団行動を強要してくる人 ❸理解しようとしない人 ❹精神論を押し付けてくる人 ❺ノリと勢いがすごく熱すぎる人 ❻「みんなと同じ」を求めてくる人 ❼「普通」や「常識」を連呼する人
631
【発達障害民が鬱病になる原因】 ▶︎ADHD 忘れ物や遅刻など日常的な失敗の積み重ね 少しの批判で自分を全否定されたように感じるから ▶︎ASD 対人トラブル多発 苦手なことまで完璧主義 辛い出来事が中々頭から離れないから 身の回りのあちらこちらに 発達民が鬱になる要素が潜んでるんだよな
632
スマホ依存になりやすい発達障害民、早く寝た方が明日からの作業効率が上がるのは分かっているのに、明日が来るのを拒絶するかのようにSNSや電子漫画に没頭し、翌日後悔しがちだよな
633
【大人の発達障害の特徴】 ❶目に見えた多動は少なめ ❷忘れ物や乗り換えミス多発 ❸合わせるのに必死なのに失言 ❹飲み会に行くとぐったり ❺ストレスで不眠か過眠に ❻臨機応変な対応が苦手 ❼情緒不安定になりがち ❽時間管理が苦手 ❾パワハラに遭いやすい
634
発達障害民は孤立することもあるけど、人が嫌いな訳ではないんだよね。寧ろその逆で元々は人が好きだったケースも多い。ただ人との距離感が近すぎて煙たがられたり、会話泥棒または相手の話に興味を持てず自分の話を一方的にしたりと、数々の失敗を重ねた結果、仕方なく独りを選んでいるだけなんだよな
635
よく発達障害民は能天気そうとか何も考えてなさそうとか思われがちだけど、実際は「これ言ったら失礼かな」、イライラしてそうな上司を見ると「何かやらかしちゃったかな」、寝る前には「今日のあれ失敗だったかも」と延々と思い出しては落ち込んでおり、寧ろ普通の人より忙しなく脳内が動いているよな
636
【鬱っぽいときの発達障害民】 ❶ADHD傾向が強いと過食に走ることも ❷ASDのこだわりが強迫観念的になる ❸ADHDの不注意が悪化してミス増加 ❹ASDの易刺激性や感覚過敏が悪化 ❺部屋が散らかりっぱなしになる ❻対人関係や評価に過敏になる ❼攻撃的になることもある
637
【発達障害民の眠気】 ADHD:脳が覚醒していない感じ ASD:反芻思考しすぎて寝不足気味 ADHD:興味ない話のときは強烈な睡魔 発達障害:ワーキングメモリが低いからか、新しいことを学んだ日や人との関わりが多い日などはいつもより寝る時間が必要 正直、いつも結構眠いです。
638
実はアスペなこと ⚫︎不安感が強い ⚫︎冗談が通じない ⚫︎飲食店バイト無理 ⚫︎稀に共感覚ある人も ⚫︎真面目で正義感が強い ⚫︎人懐っこいタイプもいる ⚫︎自分の気持ちが分からない ⚫︎未知のことへの不安が大きい ⚫︎分離不安や場面緘黙症があった ⚫︎夜は一人反省会のしすぎで眠れず
639
大人になってから発達障害と診断された人は「そう見えない」と言われやすいが、障害に気づかれない要因として❶徹底した擬態化によりコミュニケーションを学習❷ADHDとASDの併発で良くも悪くも特性が見えづらい❸毒親育ちの場合は人間観察が得意 などがあるが、決して症状が軽いのとは違うんだよな
640
発達障害や精神疾患持ちの人には、たった週2日の休みで週5フルタイムも会社勤めするのは相当しんどいよな
641
何度もミスや忘れ物をしたり、謎のタイミングで強烈な眠気に襲われたり、周囲と仲良くしたいのにとてつもなく失礼なことを言ってしまったり。発達障害は目に見えないからこそ「やる気がない」と誤解されやすい障害であり、少しでもやらかしを減らそうとしてる努力そのものは理解されないのが辛いよな
642
《発達障害民にお勧めな職業や職場》 ①マイペースに働けるor在宅ワーク ②ミスが致命傷にはならない職種 ③「アットホームな社風」以外 ④空気を読む必要のない仕事 ⑤物理的に狭すぎない職場 ⑥音がうるさくない環境 ⑦苦手なことは避ける ⑧興味ある業界職種 ⑨シングルタスク ⑩残業が少ない
643
発達障害民は疲れやすい。気圧に左右されたり姿勢維持に苦労したり、視覚情報に振り回されたり。何より、環境に適応するため必死に人間観察や動かないようにと頑張りすぎて過剰適応になることもしばしば。多くの人が無意識にできることに多大なエネルギーを注がなければいけないから疲れるんだよな
644
【発達障害民が生きやすくなるヒント】 ⚫︎自己否定しない ⚫︎自己理解を深める ⚫︎二次障害を治療する ⚫︎バランスのいい食生活 ⚫︎ネットに依存しすぎない ⚫︎自分に合った働き方の模索 ⚫︎低気圧やPMS対策はしっかり ⚫︎苦手な人からはなるべく離れる ⚫︎自立支援など頼れる制度には頼る
645
発達障害民、無駄に第一印象がいい説。その理由は擬態化だけでなく「素直そうな雰囲気」「性格が真面目そう」「純粋そうな見た目」だから。そのため初対面でダメ人間アピールしても勝手に謙遜と捉えられ「いい人」「出来る人」と勘違いされるが、処理速度凹だと仕事ができず後日残念な空気になるという
646
ADHDとASDを併発すると ⚫︎人懐っこいけど地雷を踏みがち ⚫︎孤独かつドーパミン不足ゆえスマホ依存 ⚫︎転職やブロックなど衝動的に極端なことをしがち ⚫︎刺激を追求するのに感覚過敏や環境変化でぐったり ⚫︎完璧にできないならやらない方がいいと先延ばし 併発は単独よりも更に生きづらい
647
発達障害民の休日はたとえ短い時間のものでもメインの予定1つだけで終わってしまう説。予定に囚われ支度以外のことが出来ない上、メインの友人との予定の最中も人混みや話し声など様々な刺激にぐったり。しかも帰宅後は相手の些細な一言や自分の発言に落ち込み、眠れないほど一人反省会をするという
648
ADHD:あちこちに注意が行き、気持ちが落ち着かない上、遠くの困っている人まで目についてしまう ASD:感覚過敏であらゆる刺激を取捨選択せず拾って疲れる上、その情報から人の機嫌まで気になってしまう ADHD+ASD:自己中に見られやすいけど意外と周りの人のことを考えている
649
ASD民は問題なく行動しているように見えることもあるが、それは「元々の特性である完璧主義」と「生まれつきの不安からくる強迫観念」と「人と違うことに対して抱く劣等感の強さ」から必死に擬態化しているだけであって、無意識にできる訳ではないから毎日「普通」に生きるのが結構重労働だという
650
Q、発達障害民の精神年齢は実年齢の0.7掛けくらいかもしれないと言われているのに、哲学的な思考が妙に大人びている理由は? A、生きづらすぎて、常に生きている意味を問うてるから。