織田 万里(@sashikae)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
「からあげクン 光と闇のクリスタル味」が楽しみでならない。 そして、モーグリ&チョコボというIPの顔に混じって、しれっと小躍りするナマズオ……「モーグリのポンポン茶」という不穏な商品名もグッときますね。 twitter.com/FF_XIV_JP/stat…
102
角を移植された異形の面を渡されました。 どうやら節分の鬼役をやれという事のようです。
103
漏斗型ではないし、感応波も使いません……。 #FFXIV新情報発表会
104
『ミニオンの大冒険』について。 長女ちゃん(3歳)と一緒に鑑賞し、ほっこりさせていただきました。 なお、ナマズガチ勢の長女ちゃんは、途中でキャッチされたナマズオの行方を真剣に案じていた様子。鑑賞を終えて開口一番「ナマズどこいっちゃったの!?」と絶叫しておりましたとさ。
105
上司が麻雀打つ様子を見守る休日の午後
106
他意はない。
107
今朝、次女さん(2歳)が「ヤダヤダになった」と語り、ヤダヤダ期に突入した事を宣言した。 そして、実際に朝食を食べないという華麗なヤダヤダを披露し、自己申告通りである事を示してみせた。 しかし、大好物のプチトマトの誘惑には勝てず、親の目を盗んで食べている。
108
長女ちゃん(4歳)から「お父ちゃんは何の仕事してるの?」と聞かれたので、「お話を作る仕事」と答えたところ、「じゃあ、アタシもお仕事する!」と紙芝居を作ってくれた。
109
なぜか長女(5歳)と次女さん(3歳)が、そろってアニメ「はたらく細胞」に夢中になっており、視聴したことがない父に「楽しいし勉強になるから見たほうがいいよぉ」と説得してきます。 さらに今日は「熱中症にならないように麦茶飲んだほうがいいんだよぉ」と、これ以上ない正論で諭してきました。
110
おや、予約も開始したようですね。 セイゲツからのコメントも用意しました。よろしくお願いします。 「ファイナルファンタジーXIV 必勝だるま」<ナマズオバージョン>と<リミットブレイクバージョン>の2種類の予約受付を開始しました!詳しくはこちらから! store.jp.square-enix.com/sp/ffxiv_darum…
111
心よりご冥福をお祈り申し上げます。 ご家族、ご友人の皆様のお嘆きを思うと、慰めの言葉も見つかりません。 ひとりのオンラインゲーマーとして、マイディーさんにただひとこと。暖かな作品を、ありがとうございました。 twitter.com/ff14_dol/statu…
112
113
「ハコボックル」発表されたのですね。個人的にはパッチ4.1における、ローカライズチームへの最大の挑戦的ネーミングだったわけですが、見事に「korpokkur kolossus」という駄洒落を込めた英名を返してきました。さっすが有能!
114
長女ちゃん(4歳)から「今日は怖い事が無かったから悪夢を見そう。だから怖い話をして」という趣旨の無茶振りを受ける。 そこで「ナマズが鬼に襲われる話」や「ナマズが飢餓に苦しむ話」や「ナマズ幽霊の話」等を即興で聞かせたものの面白いからダメと言われた。難しい。
115
ガウガウ、ガウガウガウガウ!
116
『タクティクスオウガ』25周年、おめでとうございます! ついでにオウガへの我が信仰心をここに示しましょう! 画像1:関連商品となれば、何でも手に入れずにはいられなかった! 画像2:長じて編集者となった後、担当に志願した1冊。P6~8の世界観解説を無理やりねじ込んだのは良い思い出!
117
コミケの中止が正式に発表されたようですね。 実は当選していて本の準備を進めていたので残念ではあるのですが、この状況では致し方なしだと思います。申込料については、イベント存続の為にもいっそこのままお布施したい気持ちもあり。返金手続きをしなければいいのかしら?
118
長女(6歳)がScratchで「ナマズたたき」というゲームを作ってくれた。 なぜかプレイ開始時に年齢を問われるのが味わい深い。
119
昨日、ファンフェス会場にて朱雀の手作りグッズをプレゼントしてくださった方がおられました。お約束どおり、四聖獣シリーズのシナリオ担当者に渡しておきましたので、ご報告させていただきます。 なお、当人によれば、グッズ製作者様のスマホ用壁紙を常用してるとのことで、非常に喜んでおりました。
120
長女(6歳)から猛烈な布教を受けて、朝から『パリピ孔明』を見ている。なかなか面白い。 難しめな熟語や比喩表現、そして三国志の知識について、あれこれ質問されるので、彼女にとっても勉強になっているはずだが、口調がパリピっぽくなってきているのは良いのだろうか。面白いからいいか。
121
この売れ行き……狂気の企画などと発言したことについては、真摯に反省せねばなるまい……。
122
「肉の万世」が好き過ぎる長女(7歳)が、溢れ出る肉への情熱と共に作ったモーちゃんのぬいぐるみを見て! 祖母の助けを借りつつ完成したコレを、お店の人にプレゼントするんだと息巻いていたので、店員さんも困るだろうからと止めつつ、その気持ちだけネットに放流しておきます!
123
開封後、10秒で長女ちゃん(3歳)にゲイボルグの翼をへし折られる悲劇があったものの、無事にシヴァ先輩の横に収まりました。
124
どうしてもと請われて、本日二度目のプレイ。 長女ちゃん(4歳)の表現によると「ちょっぴり赤ずきん」という格好で、光のクリスタルを手に入れた。 ハイデリンの声を聞いた第一声は「だれ? わるいひと?」とのことだが……光の戦士としての旅は、まだ始まったばかりだ。
125
帰宅したところ、既に就寝済みだった長女(5歳)からの伝言が。 ご褒美に「うまい棒」をくれるとの事。ありがてぇ......。