Dr.しば(@Shiba_kids)さんの人気ツイート(古い順)

126
【抱っこ紐着用時のチェックポイント】 ✅バックル類の止め忘れはありませんか? ✅ウエストベルトは腰骨の上にありますか? ✅お子さんの位置は下すぎませんか? ✅お子さんは苦しくありませんか? ✅全体にベルトの緩みがありませんか?
127
怖いですね。耳に何か入れてしまった場合、ピンセットなどで取り出そうとしないようにしましょう。 あやまって奥へ押し込んでしまう可能性があります。 BB弾やビーズなどの小さなおもちゃや豆類は、耳たぶを後ろ上方に引っ張って下向きにし、反対側の頭の横を軽く叩くと出てくることがあります。 twitter.com/tomtom_e_n_t/s…
128
#InjuryAlert【木製おもちゃによる窒息】 2歳児。苺を模した木製玩具(中心部の直径:3.5cm)の先端部分をふざけて口腔内へ入れ、母親に見せにきた。 母親はいつもすぐに出すように注意していたが、当日はいつになく厳しい口調で叱ったためか、ムキになった児は頑なに口を閉じ窒息に至った。
129
・4センチ未満のモノを小さい子どもに触れさせないようにしましょう。 ・口に入れているのを見たら、大きな声で驚かせずに対応するのも大事です。驚かせると、飲み込んでしまう可能性があります。 ・食事中も窒息のリスクが高いので気をつけましょう。
130
母親が口腔内から搔き出そうとしたが奥へ陥入し、すぐに背部叩打法を行っても摘出できず、母親が119 番通報を行った。救急搬送中、救急隊員によるマスク換気はまったくできず、腹部が膨隆するだけであった。搬送中に心肺停止となり、胸骨圧迫のみ施行されながら搬送された。 jpeds.or.jp/uploads/files/…
131
使用後、除光液臭が充満しているのに母親は気づいたが、換気はしなかった。 その後、児は怒責様の発声が数回あり、ぐったりとした様子で12時間以上寝ていた。授乳を試みるも吸てつ力は極端に弱く、嘔吐をくりかえし反応が鈍いため、病院受診、入院した。診断はアセトンの受動吸入による中毒であった。
132
#InjuryAlert 【マニキュア除光液の吸入による中毒】 2ヶ月児。8畳間で母親から1m離れたところで寝ていた。 ティッシュに除光液を数回振り出し拭き取ることを繰り返し、手足20本の爪からマニキュアを除去するのに約15分を要した。使用した除光液は100mlほど残っており、使用中は開栓したままであった。
133
jpeds.or.jp/uploads/files/… 除光液には有害なアセトンが含まれています。 乳幼児のそばで使用する場合は必ず換気を十分にしましょう。 また、除光液が染みたティッシュやコットンはそのまま直接捨てるのではなく、ビニール袋に入れて口を縛ってから捨てるようにすると良いでしょう。
134
【Q.赤ちゃんの歩行器は歩く練習になる?】 A.なりません。 昔は赤ちゃんを歩行器に乗せて歩く練習をさせるという考えがありました。 しかし今は歩行器を使っても、かえって歩行する時期が遅れてしまう事がわかっています。 また、階段や玄関から落下する事故が多数報告されています。
135
#InjuryAlert【人感センサー付セラミックファンヒーターによる熱傷】 4ヶ月児。リビングで運転していないヒーターから2m離れて入眠中。母が入浴するため離れた。約30分後母が戻るとヒーターの前に泣いた児がおり、温風が出ていた。左顔面が発赤していたため、患部を冷却し、救急外来を受診した。
136
#子どもの事故防止【クリスマスの飾りに注意しましょう】この時期、子どもがクリスマスの飾りが原因の事故が報告されています。 ◎3歳児。ガラス製のドーム型の飾りを口に入れてかじってしまい、ガラスが割れて唇を切った。 ◎7歳児。ビーズでクリスマスリースを制作中、ビーズ1個を右耳に入れた。
137
#InjuryAlert【ストロー様異物による乳歯への嵌入】 3歳児。3歳児健診での歯科診察で、歯にストロー様の白色円筒状異物が嵌入しているのを発見された。 受診した歯科医院でのX 線写真では歯槽骨の高度な垂直性吸収が認められ、2年近く嵌入していたと推定された。摘出された異物の全長は約5mmであった。
138
#おうちケア【粉薬に混ぜるのにおすすめアイスランキング】 第3位 ハーゲンダッツ バニラ 味が濃くてどのフレーバーの薬とも違和感なく食べられます。 第2位 レディーボーデン チョコ 苦味のある抗菌薬なんかでも美味しく食べられます! 第1位 ピノ あらかじめ小分けしてあってマジ便利!!!!
139
#InjuryAlert【ベッドから狭いスペースへの転落で発生した窒息】 4ヶ月児。2階の成人用ベッドに本児を寝かせ、祖母が1 階で同胞の面倒をみていた。 祖母が様子を見に行ったところ児がベッドと壁の間に転落し、ぬいぐるみ、クッションのなかに上半身のみが埋もれて呼吸停止しているところを発見した。
140
#InjuryAlert【食器洗い機専用粉末洗剤の誤嚥による喉頭びらん】 1歳児。父が目を離している間につかまり立ちで手を伸ばし、シンクの上(高さ85 cm)にあった容器を倒して洗剤を顔面に被った。口腔内にも洗剤が認められた。 すぐに口腔内を洗浄したが意識レベル低下し、努力呼吸が出現し、救急搬送。
141
#子どもの事故防止 大掃除のついでに、家庭内の危険な場所をチェックしてみましょう。 ✅窓の近くに椅子やソファなどの家具を置いていないか。 ✅ブラインド、カーテンの操作用のひもは、子どもの手の届かない位置でまとめられているか。 ✅ベランダに踏み台になるものを置いてないか。
142
#InjuryAlert 【ラムネ瓶の口による舌外傷】 8歳児。ラムネを飲み終え、舌を飲み口に付けて中の空気を吸い続けたところ、ビンに舌が吸着した。これが面白くて吸い続けたところ、気がつくと舌がビンから抜けなくなった。母親に知らせ、1時間余り悪戦苦闘したが抜けないため、当院救急外来を受診した。
143
jpeds.or.jp/uploads/files/… 狭い飲み口の容器を吸い込んで陰圧となり、舌が巻き込まれた事例です。 舌がうっ血して腫れたため、一層舌を抜くのが困難となったと考えられます。 これは瓶だけではなく、ペットボトルでも同様の事が起こり得ます。 子どもが容器で遊びだしたらすぐに破棄しましょう。
144
診察室。 目の前の対象がいなくなる魔法だと信じて 「バイバイ〜😭」を懸命に唱える一歳児。 #小児科はいいぞ
145
#子どもの事故防止【帰省時の子どもの事故に注意!】 年末には帰省先での事故の報告が目立ちます。慣れない環境では普段起きない事故が起こりえます。 ・3歳児。叔母の睡眠導入剤や精神安定剤が机に置いてあり、子どもがすべて飲んでしまった。急性薬物中毒で6日間入院した。
146
・2歳児。帰省先で初めて蕎麦を摂取したところ、アナフィラキシーとなり、2日間入院した。 ・5歳児。実家へ帰省中、祖父が操作していた農機具の歯車に、指を突っ込んだ。右手人差し指を骨折した。 東京都が作成した「自宅とは異なる住まいでの乳幼児の事故防止ガイド」は一読をおすすめします。
147
#InjuryAlert【ベビーカーによる手指切断】 3歳児。中途半端に開いたベビーカーの部位(写真1、図1)に児が手をかけて座ろうとした。ベビーカーに体重がかかり、シートが沈んだので父が慌ててブレーキペダルを踏んでロックしようとした際に指が挟まった状態でロックがかかり、受傷した。
148
小児科外来にて。 🐶「👶ちゃんはいつから熱が出ていますか?」 🤔「たぶん…2日くらい前?」 🐶「鼻水は出ますか?」 🤔「なぁ、鼻水でてるの?」 👶「…」 🐶「他院で出されているお薬を飲んでいるということですが、内容を教えてください。」 😉「お薬手帳忘れちゃって」 🐶「」
149
#こどもの事故防止【ベビーベッドの収納扉に注意!】 下部に扉付きの収納部分があり、床板の高さを調整できる木製ベビーベッドの使用中、収納部分の扉が不意に開いたために、乳児の頭部が敷具と収納部分の上枠の隙間に挟まって窒息したという事故が報告されています。
150
#InjuryAlert【遊具でのヘルメットによる窒息】 6歳児。ヘルメット(縦25cm、横20cm)をかぶり、うんてい棒の上部にのぼり遊んでいた。足を滑らて、うんてい棒の間に落下した。 ヘルメットが鉄棒と鉄棒の間(幅 17.5cm)にひっかかり、顎紐で宙吊りになった。