ramos2(@ramos262740691)さんの人気ツイート(いいね順)

1076
4月のコロナニュース 米国は粘膜免疫などの次世代ワクチン開発に資金投入 washingtonpost.com/health/2023/04… 二価ワクチン、これからくるXBBに意味ねぇから。と先日データ示しましたが、イタチごっこに終止符を打てるような方向に資金投入と。 最初はスピード、次は質だ、ということで間違っていないかと
1077
@BB45_Colorado 2週間でいきなり景色が変わるわけで、ご指摘の通り日本の統計の遅さは致命的になると思います。
1078
日本からの報告でも調査された中でBA.4/5に対してほぼ減弱なしなのは #bebtelovimab 一択です。むしろ他の抗体は…な状況に。BA.4/5強えぇぇなおい。 日本政府、空港開けっ放しにするならせめてこれ買っておくべきだったのでは… thelancet.com/journals/lanin…
1079
うん。そもそもそんな横軸ないよね。 ま、この図からの推定はざっくり20%未満だね。 2回接種直後で。 ここで世界は突然測った様に(ほぼ同時に)サードショットデータ出し始めます。ま、みんな変異の位置見て効かないだろうな…って思ってたから先にその実験してたってとこ。
1080
完全に予想を外しました。 昨日、東京都が8000人だった時点で一昨日の僕の予測ピーク東京都一万人が間違えなのは明らかです。 twitter.com/ramos262740691…
1081
そう思い込んでいるのは論文の一本もろくに読めていないんであろう @mph_for_doctors の様な「バカ」だけです。 科学的な状況は何も変わっていませんし、 「in vitro細胞培養(培養に成功する確率が元々低いので本来真実を知るためには大量に試験が必要)で培養できたSampleが発症から10日が最長だった
1082
(要するに武漢免疫はδの毒性をオミクロンのとこまで下げるが、オミクロンには効いてない) 免疫回避XBBならこの傾向がより強くなる可能性もあるし、そのままかもしれない。 逆に武漢株免疫経過せず、BA.5感染経験した人ならオミクロンに強いでしょう。 つまり日本人の多くにとっては毒性はδ=οです。
1083
彼らは古典的な閾値「10万ドル未満のICERがコストエフェクティブ」を採用して、PCR検査が51ドルの時、Re>1.6以上なら全市民月1回検査がコストエフェクティブと述べます。 検査代は膨大なものの、感染者数(SIERモデル)・入院数がめちゃ減るので医療費自体はけっこう軽く済むのです。
1084
今回ばかりは中国に同情します。 結局BF.7はそこまで怖い増え方を日本ではしなくて途中から警戒解いたし、今完全にヤバいのはXBB.1.5だから。 今、「中国危険!」と騒いでる自称専門家さんたちは、僕の「4ヶ月遅れ」です。乙
1085
簡単にいうと、僕は今の空港検疫を「4倍の数すり抜けているだろう」と想定していましたが、そもそもο株に感度下がってたらこれが10倍にも何倍にでもなりそうという話です。 そして、『変異株への空港検疫に使う前にまずやらなければならない試験』を 今回もやらずに逃げ切る気かもしれませんね。
1086
接種を繰り返したら有効性が下がっていく、前回接種から近いほど有効性が得られないのは免疫疲弊でしょう。 ワクパスというマイナス交絡因子… 既感染者が免疫強いからVEの見誤り… 変異株が出てきたから云々 そんな議論が出てくる時点で、 ワクチンは値段/副作用の割に効果を成していない
1087
別にロイターも間違えは書いてなくてそれを引用した二次記事が読み違えたりしてるだけなのだが。 中国のゼロコロナを貶したい、貶めたい一定数の人たちが世の中にいるのは知ってます。 しかし、事実でないことを喜々と喋るのは辞めましょう。見てるこっちが恥ずかしいから。
1088
ワシントン・タイムズなんていう普通の人なら読むこともない統一教会機関誌を、意図的にしろ間違いにしろ、ふとTweet上でリンク貼れてしまう時点で信者さんじゃん? 三浦さん三浦瑠壺さんだったのね… という感慨の中でここ数日の三浦Tweetを見直してみると、驚くほど空疎で知識人として恥ずかしい
1089
③ただし、高リスク者には11日目まで近づくなよ。 これウケたw 草生えるわwwどうやって満員電車の付近の人が高リスク者か分かるの? 相手のステータスが見える異世界転生世界にでも住んでんのか??cdc中の人なろう読み過ぎwwキモいwwドン引きwww 実質誰も守らないだろうなこれ。無理だし
1090
@kishida230 別にPicogeneの回し者ではありませんが(他にもこういうの作ってる会社あったと思うし)、 国・厚労省は低精度抗原検査を税金で大量購入して苦しんでる暇があったら、 頑張ってる日本のベンチャーを活かしたもっと大胆なwithコロナ政策やっていいと思います icatcorp.jp/pcr/pcr1100.ht…
1091
このエリックの態度が正常な科学者の態度。 日本の @mph_for_doctors がいかにペテン師か透けて見えるよね。 twitter.com/DrEricDing/sta…
1092
ワクチン2回接種後すぐに中和抗体価は消失、むしろマイナスが観察されてくる現状について、世界はもう少しきちんと検討すべきです。 そもそもADEの懸念についてはラボで見えるはず
1093
ちょっとだけ更新するよ。 ①日本は、XBBよりBN.1、BNよりBA.2.3.20という状況なので、Covspectrumでググって自分の地域の危険率確認する癖つけてね。特に高齢者&基礎疾患持ちさん。 ただ、東京は既にデータ遅れてるよ ②こんだけ変異されて世界がもってる理由はズーノーシス化まだ殆どしてないから
1094
常に考えておくべき。 で、結論からいうと、7/1に英国統計局が出した結果を見る限り、明瞭な大きな不安はなし。 ただ、まだBA.2と混ざりのデータだし、少し不安がある(50,60代増えてるのがBA.4/5の性質だったらキツい)。
1095
これだけ高いと、どちらも空気感染となる。 はい。では日本でのオミクロンを見ましょう。 全国5.75 鹿児島37.98 沖縄10.2 岡山15.88
1096
どう読んでも医療崩壊。 @kishida230 岸田首相はどう動くか ん…? 海外に…外遊…中…だと?? (まぁどうせリーダーシップないし居ないほうがええか) twitter.com/ttanigawa3/sta…
1097
って気はするが、まぁこのカセット機器(Biofireなど)すごいのは呼吸器系ウイルスすべて同時に試験してくれるのである。 PCR arrayみたいなもん。(1つのチューブで沢山見ようとしているのではなく、沢山のチューブを用意しといて、新コロ〜RSウイルスまでそれぞれPCRしてるだけ) 呼吸器患者来たら
1098
「弱毒化」と言っていた人を指さして「wwww」と罵ってやりましょう。 現実世界の回答はこうです でも、そんな分断する前に、皆で皆を、そして病床を守るための自粛。 それが今ならまだできる @kishida230 #緊急事態宣言を出して下さい
1099
というわけで、BF.7は空港検疫例がなくてほぼ全部国内流入後検出である。 空港検疫がスカスカ逃して先に国内で広がってから気付いたか? あるいはBF.7って名前がつく前に既に入ってたかなって感じ。 とりあえず目下はBF.7です。
1100
相手が基礎疾患持ちかどうかナチスよろしくプラカードでも下げさせるのか? 結局③は、10日目まで相手に感染させることをcdcも認めているのと同じ。 あくまで、5日目までに感染させるパターンが殆どじゃん?だから緩和するぜ。の社会実験スタンスですね。 なので、明日から基礎疾患持ちの人は実質