本日4/29祝日、「昭和の日をお祝いする集い」が開催、自民、維新の国会議員に続き、参政党の代表として来賓挨拶。最近「あの人は昭和な人」などと言われますがトンデモナイ。昭和は素晴らしい時代だった。「本当の日本を取り戻そう」の立場で「昭和を取り戻そう」。だから祝日にする意味がある。
日本は世界で最も祝日の多い国だが、国民が祝日の意味を考えずにただ休んでいる。かつて衆議院内閣委員会で「山の日」に反対した(海の日もあれば空の日もあると言うのか!!)頃から11/3を本来の「明治の日」にする運動に関わっていました。日本が国家としての軸を取り戻すためにも、今度は明治。
本日のNHK総合「憲法記念日特集」に40秒だけ参政党代表としてインタビュー出演しました。訊かれたテーマはG7広島サミットと憲法。国政7党はこれら以外の様々なテーマで討論していました。早くこのテーブルに参政党がつけるよう、国会議員5人以上の政党を目指さねばなりません。
東京都の強制パネル設置はおかしいと、参政党として声をあげてほしい。経済安全保障の平井宏冶氏から太陽光発電の利権構造と、日本国民が負担する電気料金がC国や与党政治家等に流れる仕組みの是正に向けて数々の提言。「問題山積のメガソーラー利権を斬る!」➡youtube.com/watch?v=JkV4xE…
多くは外資(C国)にとって坊主丸儲けスキーム、日本の自然環境や生態系を壊す。メガソーラーを利権としている政党はどことどこ?選挙ではIが躍進しましたが、先般、吉野先生も大阪で懸命に伝えていた真実を有権者は本当に知らなくていいのか?平井宏冶氏のお話を聴いていると、そんな思いに…
日本国民のために国のまもりは一切のしがらみがない参政党が…平井宏冶氏は添付の政策を提言。太陽光利権は衆院選の争点か。単位当たり発電電力量は太陽光は火力発電の2600分の1、風力とともに不安定だから火力の併用が不可欠。CO2の削減にもならない。再エネは国民としてもう一度よく考えるべき。
憲法記念日ということで参政党から代表談話を発信しております。参政党HPにも掲載されています。創憲の考え方を示しました。 → sanseito.jp/news/7367/
本日未明に病院で死去した母が不調で施設入りしたのは昨年の3度目の接種直後から。私と井上先生との共著3冊を2度ずつ読んでいたのに「テレビであれだけ言っているから」と。先生は当時、ワによる典型的症状だと。今回も遠因はワか?無言の母に「だからあれだけ言ったでしょう、かわいそうに」
昨年の老人ホーム入所後もコロナを理由とする面会禁止で、ずっと母には会えないままの死去となったことも心残りです。感染症やワの正しい医学知識が国民に共有されてこなかったことが世の中に数多の悲劇を生み出してきたことを改めて痛感。今回の番組も井上先生から多数のコメント➡… twitter.com/i/web/status/1…
もう政府も専門家もメディアも信用できない…来たる衆院選では「国民に真実を伝えようとする正直な政治」こそが選択肢になるべきでは?このことを言い続けてきたのが参政党。国民本位の政治を創るために「信なくば立たず」が本当に問われる局面になったと思います。
岸田総理を安倍路線の継承者へと決断させたとする小川榮太郎氏との対談を終えて少し考えてみたのですが、自民党全体の体質を踏まえると、やはり参政党が次の国政選挙で伸びなければ保守派の思想に立脚した政策も「松田プラン」で可能になる積極財政も動きようがない。その役割を担わねばならない。
母の死去に関する5/4のツイートに対し、中にはビューが21万超、いいねを4500超いただいた記事もあり、いただいた数百のコメントからは、三回接種後に大事な方を亡くす同じ経験をした方が実に多いことがわかり、ワ禍の広がりのリアルな実態が明確に示されました。ありがとうございました。
山口氏曰く…エマヌエルに言われてLGBT、日韓シャトル…岸田氏は次々と日本を売っている。しかし、今回伸びた維新は保守ではない。上海電力を見てもあきらか。岸田に期待できないから維新にというのは現実を見誤っている。次の総選挙で野党第一党になるようなうねりはない。受け皿は参政党のみ。
問題は、国政政党なのに国会議員一議席だからとテレビがあまり報道せず、有権者のほとんどが参政党の存在すら知らなかったこと。山口氏は、れいわが伸びたときは国政政党でもなかったのにメディアが盛んに取り上げたのと比べると、あきらかにおかしいとして、マスコミの姿勢を強く批判。
厚労省もメディアもまともに向き合おうとせず、未だに、免疫力を低下させているワ●でコロナへの免疫が広がったとか、リスクの高い高齢者は接種すべきと発信し続けていますが、これ以上、高齢者に玉手箱を開けさせてはいけない。何かがおかしいというのは多くの国民の実感。接種は一旦中止が常道。
ようやくワ●問題も知られるようになりましたが、二年前から一貫して主張してきた国政政党は参政党だけなのは事実。真実を有権者と共有してこそ民主主義は機能する。TV洗脳の犠牲者となったと思われる母の話にも触れましたが、ワ●も参政党現象もTV報道は真実を「報道しない自由」の乱用では?
5/12今夜19時~山岡鉄秀氏との対談生配信!! 「グローバリストの手先!?米国大使ラーム・エマニュエル提督降臨。GHQ統治再び!」19時にこちらから➡◆ニコニコ動画*前後半約90分(後半有料)live.nicovideo.jp/watch/lv341325… 松田政策研究所YoutubeCHも前半は同時生配信。
LGBT理解増進法案の焦点は差別禁止の部分ですが、日本は元々西洋と比べてLGBTを差別する国柄ではなく、世界的にも、差別禁止との規範が女性の立場を傷つけるなど様々な問題や混乱を生み、見直しへと方向転換していることは知る必要あり。参政党が調査した海外の動向です➡sanseito.jp/translation/74…
G7サミット前に他のG7諸国に遅れをとってはいけないと岸田政権が焦るLGBT法案、山口敬之氏が送ってくれた日本政府作成資料では、性的指向・性自認による差別禁止を法制度化しているG7の国はどこにもないようです。日本国憲法のような一般的な差別禁止が普通。事実を踏まえた議論が必要では?
日本の総理も単なる下僕。日韓関係の改善も米国に言われてやった。そこでの愚は…ホワイト国復帰の愚/徴用工お詫びの愚/レーダー照射問題放置の愚。独自の外交防衛をやろうとした安倍氏があんな風に。自民党は終わった。その受皿は維新ではなく、参政党という選択肢の存在を国民がまだ知らない。
山口敬之氏との対談会員限定部分も多くの有権者に知ってほしいと思い、2回に分けてFBで文章でご紹介することに。その第一回めです。 m.facebook.com/story.php?stor…
足立区区議選が今度の5/21投票、参政党から加地まさなおが立候補しております。明日5/19(金)17時〜西新井駅西口にて私も応援演説いたします。ブロックチェーンによる地域通貨で地域を元気にする具体的な計画を持っている候補者です。ぜひ、皆さまで当選へとお願い申し上げます。
広島サミットが終わりましたが、西側首脳に兵器支援要請に来たゼレンスキーのサプライズ参加でウ戦争継続支援サミットになった感あり。核廃絶と言っても、ウ軍が強軍化したら逆に露の核使用を促しかねない。戦争が長引けば中国パワーが拡張。米軍の台湾の守りも手薄に。日本の安全保障に悪影響…(続)
赤尾さんと語りました…サミットが成功?冗談ではありません。日本は戦争を激化させて無辜の民の犠牲者を増やすのをリードする国だったでしょうか?核廃絶を言いながら露を核使用に追い込む?もう一度、日本の国の軸と矜持を取り戻し、独自の立ち位置で即時停戦を唱え、「世界に大調和を生む」では?
参加型民主主義を進めるためには国民自らが世界の情報を知り、日本の将来を誤らない政治選択ができるようにすることが不可欠。衆院解散するなら、参政党としては、そのような選挙で国民の支持を広げていきたいと、冒頭及び最後の挨拶で申し上げました。会見の模様はこちら➡youtube.com/watch?v=vLuOlQ…