1176
1177
1178
1179
東京都の強制パネル設置はおかしいと、参政党として声をあげてほしい。経済安全保障の平井宏冶氏から太陽光発電の利権構造と、日本国民が負担する電気料金がC国や与党政治家等に流れる仕組みの是正に向けて数々の提言。「問題山積のメガソーラー利権を斬る!」➡youtube.com/watch?v=JkV4xE…
1180
1181
1182
憲法記念日ということで参政党から代表談話を発信しております。参政党HPにも掲載されています。創憲の考え方を示しました。
→ sanseito.jp/news/7367/
1183
本日未明に病院で死去した母が不調で施設入りしたのは昨年の3度目の接種直後から。私と井上先生との共著3冊を2度ずつ読んでいたのに「テレビであれだけ言っているから」と。先生は当時、ワによる典型的症状だと。今回も遠因はワか?無言の母に「だからあれだけ言ったでしょう、かわいそうに」
1184
昨年の老人ホーム入所後もコロナを理由とする面会禁止で、ずっと母には会えないままの死去となったことも心残りです。感染症やワの正しい医学知識が国民に共有されてこなかったことが世の中に数多の悲劇を生み出してきたことを改めて痛感。今回の番組も井上先生から多数のコメント➡… twitter.com/i/web/status/1…
1185
1186
岸田総理を安倍路線の継承者へと決断させたとする小川榮太郎氏との対談を終えて少し考えてみたのですが、自民党全体の体質を踏まえると、やはり参政党が次の国政選挙で伸びなければ保守派の思想に立脚した政策も「松田プラン」で可能になる積極財政も動きようがない。その役割を担わねばならない。
1187
母の死去に関する5/4のツイートに対し、中にはビューが21万超、いいねを4500超いただいた記事もあり、いただいた数百のコメントからは、三回接種後に大事な方を亡くす同じ経験をした方が実に多いことがわかり、ワ禍の広がりのリアルな実態が明確に示されました。ありがとうございました。
1188
1189
1190
1191
1192
5/12今夜19時~山岡鉄秀氏との対談生配信!! 「グローバリストの手先!?米国大使ラーム・エマニュエル提督降臨。GHQ統治再び!」19時にこちらから➡◆ニコニコ動画*前後半約90分(後半有料)live.nicovideo.jp/watch/lv341325… 松田政策研究所YoutubeCHも前半は同時生配信。
1193
LGBT理解増進法案の焦点は差別禁止の部分ですが、日本は元々西洋と比べてLGBTを差別する国柄ではなく、世界的にも、差別禁止との規範が女性の立場を傷つけるなど様々な問題や混乱を生み、見直しへと方向転換していることは知る必要あり。参政党が調査した海外の動向です➡sanseito.jp/translation/74…
1194
1195
1196
山口敬之氏との対談会員限定部分も多くの有権者に知ってほしいと思い、2回に分けてFBで文章でご紹介することに。その第一回めです。 m.facebook.com/story.php?stor…
1197
1198
1199
1200
参加型民主主義を進めるためには国民自らが世界の情報を知り、日本の将来を誤らない政治選択ができるようにすることが不可欠。衆院解散するなら、参政党としては、そのような選挙で国民の支持を広げていきたいと、冒頭及び最後の挨拶で申し上げました。会見の模様はこちら➡youtube.com/watch?v=vLuOlQ…