1127
千葉の最初は私が昔住んでいた市川市。本八幡前でした。市川市議選には、市川市独自の食の健康づくりを訴える、たけゆき、と、自ら多様な個性を小学生時から10年かけて引き出す教育の実践者である吉野明広。いずれも当選して参政党の仲間になれば全国の同僚議員と国政の場がバックアップします! twitter.com/i/web/status/1…
1128
1129
1130
1131
1132
1133
1134
大阪6カ所目、日が暮れてきたこの地は富田林市、木下かなるです。勤めていた学校現場ではもう LGPT教育!性差を無くす。真実を知ってほしいと立ち上がりました。富田林から子ども達の未来を、農業と食と健康を、そして日本を取り戻そう!日本に答を求める参政党の政策が世界の潮流だとお話しました。 twitter.com/i/web/status/1…
1135
1136
WHOが参政党が主張してきた通り、2回目以降の接種を推奨しないとしたのは「世界的にワの後遺症で訴訟が激増しワの信用が失われて希望者が激減したから」、仏が接種義務を撤廃したのは「ワの深刻な後遺症が激増し隠せなくなったから」(井上正康先生)今回も井上先生コメント➡youtu.be/IjsfOezCEtc
1137
参政党は本問題に「食と健康」という観点からアプローチしています。日本人のDNAに合った和食による健康づくりは地方の農業振興や食料安全保障など多面的な意義。「地域から本当の日本を取り戻す」運動の重要な柱となるもの。統一地方選の後半戦でもこのテーマを候補者たちが全国各地で訴えています。
1138
1139
1141
1142
1143
1144
1145
参政党の代表の立場で4/23投開票の統一地方選後半に向けてメッセージを緊急生配信しました。4月22日(土)23:59まで本番組の拡散も投票依頼も可能です。ぜひご協力お願い申し上げます。緊急生配信!『4月23日、統一地方選後半戦投開票に向けて松田学からのメッセージ!』➡youtube.com/watch?v=eoq3dJ…
1146
今夜4/21の19時~茂木誠氏との対談生配信!!歴史のことはこの先生に聴くべし。では、いまなぜ日本は参政党なのか。その意味を語ります。前半は松田政様研究所Youtubeでも同時配信。後半会員向けでは、感染症の世界史につき茂木氏の新著を解説しつつ掘り下げます。19時には➡live.nicovideo.jp/watch/lv341057…
1147
府中駅前で府中市議選には山本真実。子ども達の未来が危ない。市内で子育てをしてきた普通のお母さんが立ち上がりました。人の心を打つ真摯な訴えで政治を住民に取り戻しましょう!政治が何をしなければならないかを分かっているのは主婦の方々なのですから。だから参加型民主主義を。 twitter.com/i/web/status/1…
1148
1149
1150