1227
1228
1229
1230
参政党について色々な誤解が流布されてきましたので、「参政党への様々な誤解を解く!」を松田政策研究所CHで配信しました。取り上げた誤解は、女性天皇を容認/デジタル円の提唱はグローバリストの手先/カルトだ/陰謀論政党だ/金儲けをしている…現実はむしろ逆です➡youtube.com/watch?v=qzc_48…
1231
欧州では数十年前でも同性愛が刑法犯だった。日本では考えられなかったこと。理解増進とか差別禁止とは過去の贖罪として西洋で起こっている現象。そんな過去のない日本が真似をして社会の分断を招くのか?八幡和郎先生にLGBT法案と公明党について語っていただきました。➡youtube.com/watch?v=Uu2pFH… twitter.com/i/web/status/1…
1232
LGMTQの意味を正確に知る人はそう多くない。八幡氏によると「ホモ」「レズ」「両刀使い」「ニューハーフ」は禁句になるのでご注意を。えっ?「ニューハーフの店に行こう」なんて言えなくなる?差別が殆どなかった日本人に逆に差別感覚を意識させないか心配ではありますが… twitter.com/i/web/status/1…
1233
LGBT法もプラごみもマイナンバーもコロナワも…何もかもが世の中は異常、その背景は利権だと喝破…武田邦彦先生との生配信済み対談番組です➡youtube.com/watch?v=dqxIL5…
1234
1235
1236
1237
1238
1239
1240
1241
1242
【お知らせ】ジュピタープロジェクトに関して、その訴因に全く関わりのない当方に対する訴訟が提起されておりましたが、この度、司法の場で当方が訴えられる理由がないとの判断が確定しました。
なお、本件に関しては下記令和4年7月11日の発表がすべてです。 tinyurl.com/2p836zvk
1243
1244
今回の記者会見では私からは最初の冒頭挨拶で通常国会を振り返り、その後、なんと12本もの質問主意書の説明をしました。Yahoo!ニュースで、最近の支持率上昇の原因などを神谷氏が、LGBT法反対について私が語っている部分が報道されています。➡news.yahoo.co.jp/articles/42d42…
1245
1246
5類変更になって三年間中止だった旧人脈の色々な夜の会合が復活。霞が関関係の会合に行っても「参政党はしっかりしたことを言っている政党ですね」との声。政府で政策を創ってきた小職が携わる限り政策は本格派でないと。カルト政党ではありません。知識層からの信頼をさらに広げていくことも大事。
1247
1248
1249
1250