本日の大阪2ヶ所目は大阪モノレール大日駅前、守口市議選には、のぼりたくま、門真市議選には杉原だいすけ。のぼり氏とは鹿児島で街頭演説中の私の頭上に日輪が輝いたご縁があります。この二人が議員になったら参政党議員団に加わり住民の為にともに全国統一行動を起こすでしょう。それが参政党です。
次は池田駅前。池田市議選には森本しょうじ。大阪では吉野敏明先生が撒いた種をみんなで育てる旅を始めましょう。いつの間にか売国に手助けしている政治を終わらせて、日本の軸を大阪に立てるために。吉野知事が誕生していたら間違いなくできたと思います。
大阪本日最後は阪急曽根駅前、豊中市議選は左から、長尾ゆうすけ、私のすぐ右はオペラ歌手の谷浩一郎、その右は、ばんば正敏の三人トリオ。後半戦で戦う大阪府下16人は吉野敏明氏が始めた大阪から日本を取り戻そう運動を府政を変えるまで拡大させる責務を担います。がんばりましょう!
越谷ではもう1ヶ所、越谷レイクタウン駅前。予定していた場所には、いつも石川さんの妨害をしているそうですね、あのNがやっていたので急遽駅の裏側に。誰もいない中を空に向かって喋ろうかと思いきや皆さん移って来てくれました。越谷の皆様、最後まで応援ありがとうございます。 twitter.com/i/web/status/1…
明日4/12も街頭演説します。あの参政党聖地、新橋駅SL広場で13時半〜ヨンレンジャーです。帰ってきたよしりん、いや東京には帰ってこない?大阪から日本を取り戻そうを、地域から本当の日本を取り戻す国民運動へと展開するのが、参政党の地方選後半戦。スタート宣言します。
昨日出した代表談話です。「自分たちの思いで自分たちが政治に参加する。昨年国政進出したばかりの参政党の新人たちが既存の勢力と戦うのは容易なことではありません。それでも地方選前半戦では7議席を獲得・・・」続きはこちらです➡sanseito.jp/news/7205/
【本日4/12の19時~赤尾由美さんと対談生配信】本日は13時半~新橋SL広場でヨンレンジャー街頭演説会ですが、その後、赤尾さんとは夜に、今回の統一地方選などをめぐって対談を生配信いたします。お見逃しなく。19時になりましたら、こちらからお入りください➡live.nicovideo.jp/watch/lv340946…
本日4/12の昼過ぎ、新橋SL広場には500人ぐらいの方々にお集まりいただき、吉野敏明先生が大阪で撒いてくれた種を「本当の日本を取り戻そう」国民運動へと育てていく誓いを統一地方選後半戦に向けてヨンレンジャーで宣言いたしました。
赤尾さんの「おだまり!!」も聞かず、新橋SL前にまた姿を見せたK氏ら旧N国系による妨害行為は誠に無残な恥さらし。メロンパンを竿にぶら下げた低能●?ぶりは痴態そのもの。お気の毒に…。「よしりん、ありがとう」から始まった参政党街頭演説会は吉野→赤尾→私→神谷の順に進み、盛大に終了。
明日4/14(金)は神奈川。12時半〜横須賀中央駅、16時半〜茅ヶ崎駅、19時〜中央林間駅。併せて5人と街頭演説いたします。来られる方、ぜひ、お集まりください。
WHOもついに2回接種を超える頻回接種は推奨しないとして勧告を改訂。ワ●の頻回接種が免疫力の低下や様々な後遺症を起こすことは参政党がかねてから訴えてきたこと。反ワク・カルト集団などとレッテルを貼られても真実を訴え続けた私たちが正しかったことが徐々に明らかになっていくと思います。
問題の根っこには世界的なワ●争奪戦の中で製薬会社と各国政府との間で結ばれた不平等条約?、ワ●被害を10年間、政府は認めてはいけないという条項まで?だとすれば、国家主権はどこに行ったのか。国民の健康や命を守るべき政府与党や政権は国民ではなく、どちらを向いてきたのか。
もはや自らの頭で判断し、おかしいものはおかしいと声をあげていかなければ、国民が自ら命も健康も守れない時代になった…国民自ら正しい情報を求め、真の参加型民主政治の形成へと立ち上がっていくしかありません。井上先生の今回のコメントはこちらからご覧いただけます➡ameblo.jp/matsuda-manabu…
本日は神奈川、最初は横須賀中央駅前。横須賀市は、つのてるひさ。私が言う前に地域通貨やブロックチェーンコミュニティの話をしてくれました。勿論です。私の演説に通行人が次々と足をとめ、配布ビラも尽きるなど参政党以外の有権者に強くアピールできたのが成果でした。私が先日少しTVに出たからか?
茅ヶ崎駅前でも多数の一般の方が足をとめて聴いて頂きました。まだ参政党の存在を知らない方が圧倒的多数。この地はデマ太郎?そんな人が政治家にならない政治を創らないと。そのために皆さんが拡散して下さい。本当のことを言う政党ができた、と。茅ヶ崎市は清野まさし(左)、平塚市は橋本ひでゆき。
横須賀→茅ヶ崎は湘南の海岸を見ながら、そこから北上して最後の地の中央林間駅前に着いた時はもう真っ暗。かつてこの県で私自身が参院選を戦った時も神奈川は広い!綾瀬市は成田リュウジ、大和市は星野しょう。ここでも昆虫食べても良いに手あげた方はゼロ。子供からはコオロギ食べたくない!の声も。
神奈川の次は4/15(土)は埼玉で街頭演説回り。雨にもマケズやります。雨にもマケズお集まりを。①川口市12時〜川口アリオ並木元町公園、②川越市14時〜川越駅東口クレアモール交差点入口、③鶴ヶ島市15時30分〜若葉駅東口、④狭山市17時〜狭山市駅西口、⑤所沢市18時30分〜所沢駅西口
本日の埼玉、雨にもマケズシリーズは川口市からスタート。ここは、かんのしずか。地域でのコミュニティづくりを訴えています。実はこれは参政党の政策十の柱の最初に掲げている党の政策。家族や地域で子育てや元気な超高齢社会を支え合う、ブロックチェーンやトークンを活用する施策をお話しました。
雨にもマケズ埼玉の旅、次は川越市に来ました。実は市内の光西寺に松田家の墓があり川越はよく墓参りに訪れる埼玉でも最も歴史の香が残る地。来ないわけにはいきません。ここは加藤みなこ。幼児教育に携わってきた普通のお母さん。こういう方こそ当たり前のように政治に出られる政治を創るのが参政党!
狭山市にも参りました。雨にもマケズ、聴衆が少なくても全力で。ここは加藤たかし。食の改善で高齢者も元気な地域社会づくりを訴えています。これからは年齢不詳社会!皆が生き甲斐を感じる仲間がいる。その参政党モデルを地域でやろう!参政党を知らなかった、そう仰るご高齢の方が新しい支持層。
雨にもマケズで所沢駅前まで来ました。ここは斉藤かおり。これから所沢のコミュニティオルガナイザーになります。地域でお金を発行すればいいんです。参政党は未来社会の選択肢を皆で作って投票で未来を選んでいただく政党です。国民運動起こさねば本当の日本は取り戻せません。明日からスタートです。
統一地方選後半戦、初日は東京都内で応援。第一声は首都のど真ん中。千代田区議には鈴木みかをよろしくお願いします。昼間と夜間では人口が17倍違うこの区で足元のコミュニティは大丈夫なのか。防災もそう。日本食を食べよう、昆虫食反対の国民運動をここ千代田区から興しましょう。
告示日は当日しか事前告知できないからか、本日は既に都心で二か所やりましたが、集まって聴いてくださる方があまりいません。原宿ではほぼゼロでした。本日はこれからあと、写真のように阿佐ヶ谷駅、練馬の光ヶ丘、八王子でやりますので参政党応援している方は少しでもお越しいただけないでしょうか?
東京2カ所目は渋谷区、候補者は矢野けいた。ジェンダーフリーでトイレも男女共用?がある渋谷区。世界の潮流はもう反転しています。女性が生きづらくならないよう日本人の軸足を取り戻しましょう!原宿の道行く人は多けれど聴く人はほぼゼロ。地元の方、もう少し矢野さんの友達になってあげて下さい。
次は光ヶ丘、練馬区議選には百川(ももかわ)一郎です。東京でも練馬は農業、質の高い日本食の振興で昆虫食を撃退。トークンも考えています。練馬の食育百川コイン!地元では TVしか見ない高齢者層は参政党を知らないが、一度知ると、いい党なんですね。これが地方選での着実な票に。