本日、私の新著「日本再興 経済篇」が発売になりました。今年の元旦から執筆した経済論の決定版です。参政党の政策を理解する上でも必須の本。グローバリズム支配から日本を取り戻し、世界をリードする財政・通貨革命を存分に提言しています。
本日、参政党チャンネルで赤尾さんと対談収録、テーマは昆虫食。神谷議員提出の質問主意書で、国民の声を丁寧に聞き、政策に反映させるとの政府答弁を引き出した参政党として、統一地方選でも「ちょっと待て、昆虫食」。配信をお楽しみに。食からも「日本を取り戻そう!」日本食振興にもつなげます。
岸田総理が4月23日投開票で衆院を電撃解散?とりあえず本日、今は考えていないと答弁しましたが、明日はもう「今」ではないということはないでしょうね。参政党は準備を始めています。神谷さんと赤尾さん3人で、この話題と、大阪よしりんの戦いぶりの2本、参政党CH番組を収録。配信お楽しみに。
よしりんがスゴイ迫力で大阪で戦っています。カイカク、カイカクの行政改革で病院や保健所が減らされ、コロナの人口当たり死者数は全国ワースト・ワンになった大阪。何が「身を切るカイカク」?「府民や国民を切るカイアク」ではなかったか?大阪から日本を取り戻そう!!
明日3/31(金)は大阪府知事選・吉野敏明候補の応援のため大阪に行って参ります。私は12時~なんば、14時~京橋駅、16時~大阪ヨドバシカメラ前の3か所で参戦して応援演説いたします。カイカク真理教から脱し、府民に大阪を取り戻して、国民に日本を取り戻す!!
大阪では明日3/31、ヨドバシカメラ前を終えて東京に。21時からの、今回は武田先生が出られないのでゴレンジャーならぬ「ヨンレンジャーライブ」出演に間に合うため。3/31の21時から、こちらからご視聴ください。↓ youtube.com/watch?v=vrsjzh…
本日3/31は大阪で吉野敏明候補の応援、あの大坂夏の陣で岸田総理に対して勝利した、なんば駅前から合流。昆虫食反対、カジノ反対、大阪の力で日本を取り戻そう!
本日の大阪2カ所目は京橋駅前。参政党は化学物質に依存しない食の健康を掲げていますが、正にそれで成果をあげてきた医療人が吉野候補。コロナ・ワ後遺症を治せるのも吉野先生。府知事として大阪府に健康を取り戻そう。私の大阪在住時に馴染みのある場所で府民の皆様から熱い応援をいただきました。
3カ所目は大阪駅ヨドバシカメラ前。効率や利権のために外資による富の収奪を許す今の大阪与党から大阪を取り戻そう。グローバル利権に対抗するには、住民自ら国民運動を興すしかない。私が来る前に2カ所、この後も1カ所街頭のある吉野候補と別れて私は東京に。24時からヨンレンジャーがあるので。
本日3/31も応援に行きましたが、大阪で吉野候補が旋風を。この番組は告示直前に神谷氏と収録した対談ですが、当時、既に応援に行っていた私の印象を語っています。電力インフラ、沈むベイエリア、破綻するIR…大阪府民が知らない不都合な真実…本日も訴えていました➡youtube.com/watch?v=v-nNbQ…
本日4/2は参政党が三人立候補している福岡市議選の応援、最初は東区、重松ゆうこ さんの個人演説会でした。このままだと死んでも死にきれない、日本の食の問題の深刻さを長年にわたるご職業で知るからこそ使命を帯びて政治に立ち上がった本気の候補。若い方よりパワフル、年齢関係なし。ぜひ市議会へ。
福岡3カ所目は警固公園、広い都市空間に参政党福岡市議選候補三人が勢揃い。右から、博多区の新開ゆうじ、私の左は東区の重松ゆうこ、南区の坂井ともき。大陸に近いからこそ福岡から日本のまもりを。陰謀論はもはや陰謀論ではなくなった。昆虫食には集まった方々全員が反対。
福岡4カ所目は大橋駅前、南区は坂井ともき。お子さんから参政党の存在を聞いて出馬することになったそうです。ネット世代が有権者世代に本格参入すれば参政党はもっと伸びると思います。この方も通してください。地域から必ず参加型民主主義を実践してくれます。
本日4/3(月)は長崎県議選に参政党から立っている黒石隆太候補の応援。最初は長崎市の中央橋にて、集まった人は20人ぐらいでしたが、橋を渡る通行人は多かったので少しは届いたでしょうか。長崎からも日本を取り戻そう国民運動を市民の皆さま、ぜひ。
長崎県議選、黒石候補ともう一度、中央線で市内大通りに轟かせたあと、次は夢彩都にて、長崎県がなぜ、グローバル勢力から日本を取り戻す上で重要な場であるかについて訴えました。そこには吉野候補が戦っているのと同じ構図があります。だから黒石候補を、県議に。
大阪だけでなく長崎にもIR進出の話が。施設の建設が先行して進んでいる!長崎県内にはコオロギ養殖・加工の工場がある!これはやはり黒石隆太候補に勝ち上がってもらわないと。長崎から日本を取り戻そう!
4月9日が投票日、長崎県会議員選挙は今回最年少候補31歳の元消防職員の黒石隆太さん。日本を軸とした常識的な県政を。県民に虫を食べさせない、カジノを持ち込ませない。参政党からは前日には神谷氏も長崎入りしていました。吉報を待ってます。がんばりましょう。
横浜市会議員選挙に参政党から三人が立候補しています。明日4/4(火)は横浜で応援演説。12時〜二俣川駅前で旭区から福田ゆきのぶ、15時〜私の衆議院議員時代の地元だった日吉駅前で港北区からいそじまたくや、18時〜あざみ野駅前で青葉区からねごとのぶひろ。お集まりを。
本日は9日投票の横浜市議選の応援、最初は二俣川駅前で旭区からは福田ゆきのぶ。向こう側のデッキに150人お集まりいただき、瀬谷の米軍施設の広大な跡地をテーマパークではなく、農地で活用せよ、昆虫食の前に日本食運動をここから興そうと訴えました。
二俣川駅前には福田ゆきのぶ横浜市議選候補の応援に、今大阪で戦っている吉野敏明先生のお母さんと妹さんも応援に駆けつけてくれました。吉野先生はこちらのご出身です。
横浜市議選応援の2カ所目は日吉駅前、港北区からは、いそじまたくや。慶応大学を背に教育論もぶちました。100人以上が集まりうち半分は通りがかりの方々。私のかつての選挙の地元でもあり、小中学校に通った場所が日吉。8年ぶりに国政政党の代表として戻ってまいりました。
横浜市議選応援本日最後は最後、青葉区からは音琴(ねごと)のぶひろ。あざみ野駅は大勢の方々で埋まり、ここも熱気に溢れておりました。私の一言一言に対し共鳴の反応。ねごとさんが市議になったら寝言ではなく仕事、仕事。参加型民主主義を担う参政党議員はそうなります。本日の三人が政治を変える!
コロナ&ワ●情勢58ニコニコ配信4/2・次第に明らかになるコロナとワ●の真実・井上先生Q&A matsudamanabu01.blog.fc2.com/blog-entry-886…
青森県で大規模な風力発電事業が計画。しかし風力発電が低周波で健康にも自然の生態系にも悪影響。欧州でも問題になっていること。いま4月9日投票の青森県議選で参政党から後藤せいあん(写真)が風力発電阻止を掲げて戦っています。本日、平井宏冶氏と本問題のため緊急対談。7日に配信予定。
明日4/6(木)は大阪にて吉野敏明・府知事選候補の応援。私が立つ街頭演説は12:00〜紀伊国屋書店本町店前、14:00〜新阪急ホテル前・芝田1丁目交差点付近、15:45〜HEPナビオ前、18:30〜北区民センターにて個人演説会。日本を取り戻そう国民運動に向けてぜひ、お集まりを。