カラオケボックスにいても街頭演説備えて待機中なので歌わないでフロートクリームで喉を整えています。
コロナワ●タウンミーティングが終了、19時少し前ぐらいから新宿駅南口にて私、吉野先生、井上正康先生、赤尾さんが順次、街頭演説します。
四回目接種直後の感染は総理自らメッセージを発してくれた?明日8/24の14時から「なかのZERO」で参政党主催ワ●シンポ。頻回接種はやめましょう。夕方の街頭演説は新宿駅西口→南口に場所変更→sanseito-mode-change.hp.peraichi.com
西村幸祐氏が「創憲を言う参政党を護憲勢力と誤解する声が多い」としている如く、多くの日本人の情報リテラシーが低下?0か1かでしか判断できず、複文節になると理解困難。自民党の改憲案には反対と言うと護憲派と勘違い。日本は世論操作に弱い国?「参政党も敵だらけの世界に」覚悟を促されました。
西村幸祐氏によれば、「統一教会問題の噴出自体が印象操作だが、統一教会と同じ立ち位置にいるのが朝日新聞。朝鮮半島を支配した日本人に対しては何をやってもいいとの反日勢力。第二次安倍政権になってから統一教会関係の被害は激減。安倍氏は統一教会とはむしろ逆の立場にいた…。」
西村幸祐氏…暗殺の翌日の全国五大紙朝刊一面トップのヘッドラインが全部全く同じ文言。新聞紙面で全部同じというのは全くはおかしい。「暗殺」という言葉はジャパンタイムズ以外一社のメディアも使っていない。海外のメディアは全部「暗殺」と表現。犯行の重大さの矮小化、イメージ操作?何らかの力?
安倍氏暗殺後の日本の情報空間が狂っていることに気づかないほうがおかしい。北朝鮮や中共のような情報統制?…前半と後半に分けて日本の最近の病理とメディアの異常さを斬る西村幸祐氏との対談を配信。前半→youtube.com/watch?v=3qQie0…
本日、某県の観光と交通の中核企業Gの会長が私を訪ね、政府のコロナ失策で壊滅的打撃を受けたこの産業分野に政府は財政支援する責任がある。岸田氏の視野にないなら訴訟も辞さない、参政党には応援してほしい、地方選での支持に繋がる…と。間違ったコロナ対策と地域伝統文化の破壊には断固反対です。
昨日の会見、大事なワ●に関する私の発言はYahoo!ニュースでは流れてますが、党のYoutubeでは割愛。もうこんなことしなくて済むようにしてほしいもの。ニコニコではみれます23:09~24:48→nicovideo.jp/watch/sm409756…
参政党は憲法と原発で現実的な政策をと言われてます。今回はエネルギー問題について経産省の藤和彦氏と議論。当面の現実的な政策とは脱炭素の停止と対ロ関係の改善…バイデンべったりの岸田氏はここでも失策?youtube.com/watch?v=JWLFP9…
本日は参院選後初めて本格的なボード会議が議員会館で開催、国政政党としての体制も出来上がってきました。直後の記者会見では沖縄の地方選公認候補などを発表。ワ●政策が注目。こちらも発表→sanseito-mode-change.hp.peraichi.com
本日、参政党の記者会見をしましたが、早速、ワ●の子供への接種に関してこういう記事が配信されています。概ね私が述べた通りの報道です。→news.yahoo.co.jp/articles/e907a…
井上正康先生と私の共著「マスクを捨てよ、町へ出よう」の新聞広告が本日の産経に。出版社の方丈社の社長さんが100万部の本になるのも不可能ではないと思えるほどの引きがあり驚いているそうです。私たちの健康と国家を守るために、コロナ・ワ●の正しい知識の普及啓発にぜひ、ご協力お願いします。
今度の27日(土)、参政党主催コロナ・ワクチンのタウンミーティングを14時~なかのZERO大ホールで。18:30~新宿駅西口で街頭演説。講師/弁士は私、井上正康先生、吉野敏明氏、マレさん。sanseito-mode-change.hp.peraichi.com
来たる沖縄知事選につき琉球新報の取材を受けて記事になったのですが、私は見出しにある「辺野古移転が国益」などとは言っておりません。台湾情勢などにも鑑みれば日本の安全保障の要である沖縄で保守分裂は国益にそぐわないと述べたまで。どうも地元メディアは何事も基地問題に換言したいようです。
早く、コロナとワ●の正しい知識を国民が共有しないと、ちょっとヤバいのでは…何回も打つことだけはやめたほうが…今回も井上先生から多数のコメント→nicovideo.jp/watch/so409516…
昨年のデルタ株、つまり血中に入ってタチの悪い風邪を起こすウイルスと同じスパイクを体内で製造させるワ●が、デルタ株以前と同じ病態を誘発する可能性がある…。それは血栓を身体中に飛ばして引き起こされる病態ですから、脳の機能にも影響を与えることは、後遺症の事例をみても理解できること。
私の知人の実母と義理のお母さん、お二人とも80代で頭はシャキッとしていたのに、ワ●の三回目接種のあとから、急に人が変わったように認知症が進んだそうです。井上先生に訊くとやはりワ●の副作用!!youtube.com/watch?v=VX9YbY…
「世界に大調和を生む」が基本理念の参政党の代表として私がお話をして、ピアノ三重奏の名曲2曲ではチェロを奏します。松田学のトーク&コンサート「世界に響け、大調和」9月11日(日)13:30開演、玉川せせらぎホール。私の妻子(プロ)、旧友、参政党員が室内楽と歌唱。どなたでもお気軽に。
コロナ&ワ〇チン情勢その30[ニコニコ配信8/21]オミクロンには無効、努力義務反対・井上正康先生Q&A matsudamanabu01.blog.fc2.com/blog-entry-860…
…人としての生き方や哲学まで訴える政党は今までなかった。参院選では日本人のDNAを呼び覚ました。本日は「日本を取り戻す」がメインでしたが、それだけでは足りません。新たな地球文明をみんなで創ろう。」予祝パーティーも締めはいつも通り、壱、弐の参政党。
私からは「本日は参政党が国政政党になった予祝。国政政党になった意味は大変重い。自分は国会議員を超えていきなり国政政党の党首となった。あの大阪で岸田総理を打ち負かしたことをご記憶でしょうか。今や党首同士で対等。いや、「参政党現象」という国民運動を起こした参政党は他党を上回る。…
そのほか、武田邦彦先生や井上正康先生の講演も意義深いものでした。色々パフォーマンスもあって最後は盛り上がりましたが、この予祝パーティーの最後はボードメンバーが登壇して一人一人が挨拶。
予祝パーティーでは休憩時間も休みはありません。70人の方々にサイン入り著書を渡しながら握手とスマホ撮影。この握手会も予約券…。限られた時間でしたが、ファンの皆さま、ありがとうございました。お渡しした本は、拙著「日本をこう変える」。
この予祝パーティーでは、林千勝氏、茂木誠氏、丸谷元人氏など、日本の危機を印象付ける講演が多かった中で、私の話だけは未来の希望を語っていたかもしれません。国産セキュリティに裏付けられた国産メタバースで新しい参加型民主主義の仕組みを参政党が世界に先駆けて創る話もいたしました。