826
827
1床あたり最大1950万円の支援を行うとともに、関係省庁あげて公的病院等に要請を行い病床確保と看護師確保を進めています。国の要請に応じて頂き、医療がひっ迫する大阪で137床の病床を追加で確保。また179名の看護師を確保し、順次大阪府兵庫県に派遣していきます。引き続き医療確保に全力あげます。 twitter.com/kharaguchi/sta…
828
829
830
832
833
834
5連休は終わりましたが、引き続き不要不急の外出自粛をお願いします。感染力が強く比較的若い方でも重症化しやすいとの報告もある #変異株 の影響もあり、感染が拡大している地域との往来は特に控えてください。ご自身のそして大切な方の命を守るためにご協力をお願いします。nettv.gov-online.go.jp/prg/prg22593.h…
835
感染防止策や接触確認アプリ導入を発信する「コロナ対策サポーター」のヴィッセル #神戸イニエスタ 選手、#山口蛍 選手、#酒井高徳 選手からもメッセージをいただきました。
corona.go.jp/supporter/
836
837
838
本日東京都が、緊急事態措置等の内容を発表。東京都との調整においては、専門家の意見も聞きながら、東京都が行う #休業要請 の対象となる施設の範囲について、①感染拡大防止の観点、②特措法の規定からどの範囲が適用となるかの観点、から議論。特に私権の制約になることから必要最小限であるべき。
839
840
半導体デジタル産業戦略検討会議。昨年来スピード感もった法改正と予算措置で、熊本JASM工場建設や日米の次世代半導体研究開発が始動。今般の補正予算でも1.3兆円確保。20年代後半の量産目指すラピダス社はIBMやIMECと協力。地に足ついたこの一歩を着実に進め次なる大きな一歩へ支援を継続・強化する。
841
長い間、厳しい経営環境の中で、対応してこられた飲食店の皆さんの感染防止策への取組みをしっかりと応援します。 twitter.com/haiboku_can/st…
842
国の地方創生臨時交付金を活用して、全国41都道府県において、地域の実情を勘案しながら、国の月次支援金(売上50%減少で最大20万円/月支援、個人事業主は同10万円)の上乗せ措置や要件緩和を実施しています。
具体的な支援内容は、各都道府県の支援策のホームページをご覧頂きご確認、ご活用下さい。 twitter.com/matusimamidori…
843
新型コロナワクチンの企業や大学等による職域接種では接種券が届いていなくても接種受けることが可能です。文科省によると、大学での接種についてこれまで99校から申請があり、まず8校で21日から順次接種していきます。教職員や学生のほか近隣大学生や地域住民も接種できるよう調整も行われています。
844
開店1年未満の店舗は、開店以来の飲食業売上高を基準に1日あたり支給単価を算出でき、開店1~2年の店舗も、都道府県が特例を設け支給可能です。東京は開店から現在までの連続する任意の2ヶ月の売上高を参照し、千葉も特例を認める取扱いをしており、コロナ以降に開業した店舗なども支援しています。 twitter.com/lullymiura/sta…
845
長期にわたる時短要請等により飲食店の皆様には大変ご負担をおかけしています。要請に応じて頂いた飲食店には月額最大600万円の協力金で支援しているほか、中小・大企業とも、パート・アルバイト・シフト減含め一人当たり月額最大33万円を全額国負担の雇用調整助成金で支援しています。 twitter.com/Save_Our_Space…
846
6月の実質消費は前月比13.0%の大幅増。緊急事態宣言解除後の経済活動再開で被服履物60%増。テレビなど教養娯楽、エアコンなど家具家事用品も20%以上増。現金給与は6月減少幅縮小。さらに同一労働同一賃金の適用が始まりパートタイム労働者の特別給与は賞与が支給されるなど待遇改善が進み大幅増。
847
本日公表の2020年4-6月期の実質成長率は前期比▲7.8%(年率▲27.8%)と、4、5月が緊急事態宣言下にあったことから、比較可能な1980年以降では最大の落込みとなりました。ただし、特別定額給付金などの施策の下支え効果もあり、年率▲30~60%となった欧米各国と比べ減少幅は抑えられています。
848
関係省庁が連携し、地方自治体、経済団体、商店街、大学等による総合的取組を公表。社会全体でクラスターを発生させない取組を強力に推進。 直ちに着手し、改めてさまざまな業界団体や大学、経済界、それぞれの力を借りながら、感染防止策を徹底していきたい。
849
850