多くの府県で緊急事態宣言が解除。このウイルスは感染しても無症状の方が多くどこにひそんでいるか分からない。社会経済活動のレベルを引き上げていく際には引き続き3つの密を避けるなど感染防止策に留意していくことが重要。nettv.gov-online.go.jp/mobile/prg.php…
新型コロナウイルス感染症 ご利用ください・お役立ち情報 | 首相官邸ホームページ kantei.go.jp/jp/pages/coron…
広島県大崎上島。世界最高効率の石炭ガス化複合発電技術でCO2を分離回収、水素を供給。さらにそのCO2から化学品やSAFを製造する10の取組を実施。化石賞と日本を揶揄する人には是非見に来てもらいたい。技術で鼻をあかしたい。なお湯崎広島県知事は地元レモンとCO2でレモンスカッシュ売り出す提案。 twitter.com/i/web/status/1…
本日、経済安保法に基づき、蓄電池に最大1276億円の支援を決定しました。トヨタグループの計画25GWh規模、既に支援決定済みのホンダ・GSユアサの計画と合わせると車載用45GWhの生産規模(2030年国内生産150GWh目指す)になります。蓄電池を巡って競争が激化する中、サプライチェーンの強化を進めます。 twitter.com/nhk_news/statu…
観客も、大声出したり、鳴り物を鳴らしたりするのではなく、手拍子や拍手、そしてタオルを掲げる新しい応援のスタイルが実践されていました。上限1万9千人までのファンが来場し、熱気、一体感を感じました。感染防止対策と経済・スポーツ文化活動との両立に向けて「#新たな日常」を構築していきます。
変異株の流行等を踏まえ水際対策を強化します。全ての入国者に対し、引き続き、出国前72時間以内の検査証明の提出を求めるとともに、入国時の検査を実施します。更に、変異株流行国・地域からの入国者については、入国後3日間宿泊施設待機後の検査として、精度が高い検査(RT-PCR検査)を実施します。
サウジ訪問では、長年の友人であるアブドラアジス大臣はじめ歓待されました。初日はサウジの伝統的ダンスを一緒に踊り(動画は、私の左隣で一緒に踊ったカサビ商業大臣からエアドロップ)、ファイサル外務大臣とも懇談。2日目はファーレフ投資大臣とサウジ料理堪能です。今後一層信頼関係を強化します。
本日、ペルーから協定寄託国のニュージーランドに対し、TPP11の国内批准手続完了との通報が行われました。これにより、60日後(9月19日)にペルーは8番目の締約国となりペルーとのTPP11協定が発効します。これを弾みとして、英国との加入交渉などTPP11の着実な実施、拡大、発展、進化に取り組みます。
ワクチン接種が進む中で将来の絵姿を示せないか考えています。各県で進めている第三者認証制度による柔軟な対応に加え、海外の状況分析し、差別偏見にも配慮しながら、ワクチン接種、抗原簡易検査、接触者確認のためのQRコードなど組み合わせ、イベント、飲食店などで実証できないか検討を進めてます。 twitter.com/Sankei_news/st…
昨日5/23に輸出管理に関する改正省令を公布しました。パブコメを終え、極めて先端的な23の半導体製造装置の全世界向けの輸出を新たに管理対象に追加するものです。7/23から施行します。同盟国・同志国と連携しながら、機微な技術が軍事転用されないよう引き続き厳しく管理します。 twitter.com/nhk_news/statu…
尾身分科会長から、早期の強い対策により人出が減った北海道では感染者が減少し、未だに人出の減らない東京では感染者が減っていないことが示されました。感染拡大地域では、忘新年会は基本的に見送り(家族・いつもの仲間で。5人以上は控える)、帰省は延期も含め慎重な検討が呼びかけられました。
灘高の後輩で、芦屋市の高島りょうすけ新市長(@TakashimaR_2023)が挨拶にいらっしゃいました。 「26歳の最年少市長」という若さに圧倒されますが、世の中を良くしていく気持ちは一緒です。 これからも、ともに兵庫県を盛り上げていきましょう!
祖国を思い家族を案じつつ犠牲になられた御霊の安寧を心からお祈りします。今日の繁栄が戦没者の皆様の尊い犠牲の上に築かれたものであることを忘れてはなりません。戦争の惨禍を2度と繰り返さず、戦後日本が歩んできた平和国家の道を更に進めていくこと、不断の努力を重ねる決意を新たにしています。 twitter.com/nhk_news/statu…
コロナの克服にワクチンが果たす役割は大きく、国内でも開発を推進。#感染研 では短期間で大量に製造する #ワクチン開発 を研究。1次補正で措置した100億円のワクチンの研究開発支援事業の早期執行、さらに日本全体としてワクチンの研究・生産体制整備を進めるべく2次補正でもしっかり対応したい。 twitter.com/nhk_news/statu…
#新型コロナウイルスワクチン について、政府は #ファイザー 社と来年6月までに、 #アストラゼネカ 社と来年初頭から、各々6,000万人分の供給について基本合意。新型インフルエンザの経験に基づき、これらワクチンの接種に備えワクチンの特性も踏まえて優先順位を分科会で議論していく。
また、対処方針には、クラスターのおそれがある場所、業態を示し、他方、金融、理美容、飲食料店等事業継続する事業も明記してます。都道府県ごとに感染状況は異なりますしまた知事の住民の命と健康を守る責任、権限も十分理解しています。それらを全て踏まえた上で、法に基づき適切に対応しています。
私自身学生時代、中型バイクで、東京から地元明石に戻ったり、秩父の正丸峠をツーリングするなどバイク愛好者の1人です。我が国の二輪車は世界シェア約50%で世界に冠たる産業。電動化や水素への挑戦など応援します。
本日、閣僚級のTPP委員会を開催し私が議長を務め英国のTPP11加入手続きの開始を決定する共同閣僚声明を採択しました。日本が加入作業部会の議長を務める旨も決定されました。今後の先例ともなり得る英国の加入プロセスが、TPP協定のハイレベルを維持しつつ円滑に進むようしっかりマネージしていきます twitter.com/nhk_news/statu…
「密閉、密集、密接」を避けることです! twitter.com/gov_online/sta…
今日は、岸田総理の伊勢神宮参拝に同行します。 素晴らしい晴天のもと、新幹線の中から美しい富士山が見れました。 このような清々しい颯爽とした一年となるよう、しっかりお参りし、力を尽くしてまいります。
昨夜無事に帰国しました。 今日は地元淡路島で活動です。 機内からの富士山は、厚い雲に覆われていますが、この美しさ、雄大さを見ると、あらためて日本人に生まれたことを誇りに思います。 年末年始世界のリーダーとの意見交換を胸に、日本の平和と繁栄のために全力を尽くす決意を新たにしています。
尾身先生の名誉のために申し上げますが、きちんとマスク着用されています。会議の途中、熱弁を振るっておられる中で、勢い余って一瞬ずれたのだと思います。 twitter.com/Ch0053239540/s…
東京ドームでの「#ふるさと祭り東京」の三陸常磐ブースなどで、福島県のメヒカリのから揚げ、青森のベビーほたて、福島県川内村のイワナの塩焼き、宮城県のカキフライ、岩手県のいかぽっぽ焼き、福島県の地酒3種など頂きました。 三陸常磐ものを是非ごひいきに! 1月22日(日)まで開催中です。
経済再生・コロナ担当大臣として、国民の皆様のご協力と地元の皆様のお支えで責任を全うできたこと、心から感謝します。コロナ対策と経済の両立、人材育成、防衛力強化など日本の将来を確かなものとするために、また私自身更に大きな舞台で仕事するために大事な選挙です。ご支援を宜しくお願いします。
電力会社の一連の不適切事案は極めて遺憾。これまでに内部統制強化や託送情報システムの物理分割などの業務改善命令、補助金交付停止・指名停止など実施しました。電気事業は公益性高く、安全性最優先の原子力扱う極めて責任重い事業です。法令遵守が徹底されるよう引き続き厳しく指導・監督します。