426
427
明日福島を訪問します。これまで2~3年ごと定期的に福島第一原発を視察していますが、廃炉やALPS処理水の最新状況を確認します。内堀知事、渡辺県議会議長、伊澤双葉町長とも会談します。経産省の最重要課題である廃炉・汚染水・処理水対策と福島復興に、県民の皆様に寄り添い取り組みます。
428
429
岡本さんへの応援演説、YouTubeの8分30秒あたりからです。心を込めての応援です。 twitter.com/okamoto3nari/s…
430
新型コロナのワクチンは、現在国内でも安全性有効性の確認のため治験が行われており、早いものは2月目途に結果がまとまる見込みです。順調にいけばその後、医療従事者、65歳以上の高齢者、それ以降基礎疾患を有する方、高齢者施設等の従事者、60~64歳の方、その他の希望者という順で接種予定です。
431
コロナ対策サポーター #初音ミク さんから #5つの場面 に気をつけようという呼びかけです。この週末は3連休ですが、是非気をつけてください。特にマスクが大事です。1飲食を伴う懇親会 2大人数や長時間の飲食 3マスクなしでの会話 4狭い空間での共同生活 5居場所の切り替わり corona.go.jp
432
低所得世帯の児童一人5万円支給については、#ひとり親 の方には5月頃、児童扶養手当の口座に支給、それ以外の方にも速やかに支給するなど対応。また、低所得のひとり親が働きながら職業訓練を受け月10万円を受給できる #高等職業訓練給付金 の対象をデジタル分野など民間資格にも拡大しています。
433
7回目の当選を果たしました。信頼される政治、日本の平和と繁栄を確かなものとするため、新しい政治の中心となって取り組んでいく決意です。
動画は、昨夜の当選御礼のご挨拶とインタビューの様子です。
youtu.be/wSwCtv6goug
435
休業手当を払う企業には一人当たり月額最大33万円の雇用調整助成金で支援。休業手当が支払われていない方には、短時間勤務やシフト減も含め日額最大11,000円(月額33万円)の休業支援金で国が直接支援します。昨年休業分などの申請期限を9月末に延長しました。
mhlw.go.jp/stf/kyugyoshie…
436
ペロブスカイト太陽電池は日本発の技術で、日本が世界2位の産出量誇るヨウ素が主原料。GI基金を活用し本年4月から建物壁面への設置実証を行い早期実用化を進めます。世界に先駆けた社会実装に向け、GX移行債の活用も含め更に後押ししていきます。
437
緊急事態宣言の対象地域から解除についての考え方を説明しています。 twitter.com/nishy03/status…
438
#新型コロナウイルス感染症 の拡大で皆様が不安を感じる医療提供体制について全国の病院の外来等の状況をマップで表示するシステムを公開。私がチーム長をつとめる#新型コロナウイルス感染症対策 テックチーム(Anti-Covid-19 Tech Team #ACTT )でもサポートしています。
cio.go.jp/hosp_monitorin…
439
新年おめでとうございます。宮中の新年祝賀の儀に参列してまいりました。本年が皆様にとって素晴らしい年となりますよう、強い使命感を持って責任を果たしてまいります。まずは、何としても感染拡大を抑えるべく全力で取り組みます。
ブログ「新年の決意」をアップしました。
yasutoshi.jp/blog/?y=2021&m…
440
NHK日曜討論に出演し追加の経済対策・第2次補正予算について議論。雇用調整助成金の上限引上げ、家賃支援、学生支援などこれまで足りなかった部分も含めてしっかり対応。どんな状態が生じても日本経済をしっかり守り、事業、雇用、生活を守り抜くための万全の枠組みを作り、思い切ったものにしたい。 twitter.com/FNN_News/statu…
441
政府としても新宿区と連携しながら、感染防止策の指針であるガイドラインを徹底しようと努力する事業者に、アクリル板や換気のための機材などの費用を最大200万円まで持続化補助金で支援することとしています。
しかしながら協力的でない事業者もおり、感染拡大を抑えられない状況になってきました。
442
443
円安は物価高などマイナス影響ある一方、輸出など好機。物価対策と同時に、①中小企業の輸出支援②半導体など戦略的分野の国内投資支援を進める。また③原発1基稼働でLNG輸入100万t減少し貿易収支改善。輸出支援、国内投資促進、安全性確保し地元理解得た原発再稼働進める。これらが円安対策にもなる。
444
445
446
#新型コロナウイルス感染症 対策に関し全国知事会と意見交換。#夜の繁華街 で既に多くの感染が確認され全国的な広がりのおそれ。強い自粛要請の結果、他の道府県へ人の流れが生まれてはならない。全ての都道府県で #夜の街 への外出自粛するよう要請すべき旨基本的対処方針に新たに追加。周知を要請。
447
448
#まん延防止等重点措置 適用以降、大阪で3~4割、東京で2~3割人流が減少し、大阪では新規陽性者数の急拡大が抑えられています。#緊急事態宣言 以降では、その減少幅は6~7割です。今日で11日目となる #緊急事態措置 による人流減が、今後新規陽性者数の減少につながっていくことが期待されます。
449
#新しい日常 の構築にはデジタル化は待ったなし。ハンコ廃止、電子署名の活用は不可避です。民間の商慣行の改革が急務。政府でも押印がなくとも契約の効力に影響を生じないことなどを示すQAや、電子署名に関するQAを発するなどして後押ししています。
moj.go.jp/content/001322…
meti.go.jp/covid-19/densh… twitter.com/nhk_news/statu…
450
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページ kantei.go.jp/jp/headline/ka…