376
377
#緊急事態宣言 後の連休初日の昨日の人出は減っている所もありますが、増えている地点も多数あります。私も尾身茂分科会会長も非常に強い危機感を持っています。2人のメッセージをご覧下さい。医療を守り、国民の皆様の命を守るため、是非とも不要不急の外出を控えて下さい。宜しくお願いします。 twitter.com/Kanboukansen/s…
378
ALPS処理水の海洋放出については、設備工事の完了、工事後の原子力規制委員会による使用前検査、IAEAの包括的報告書等を経て、具体的な放出時期は本年春頃から夏頃を見込んでいます。安全性確保と風評対策の徹底に万全期すとともに、私自身漁業者との対話も行うなど丁寧な説明を尽くしていきます。 twitter.com/nhk_news/statu…
379
世界を代表する海外半導体企業のトップと意見交換、同志国として日本を重視し投資を拡大する声を多く頂きました。日本には競争力・技術力有する装置・素材企業が多数あること、日本の取組やその速さを評価・期待したものです。日本の半導体産業に大きな可能性を実感。半導体分野で世界をリードします。 twitter.com/nhk_news/statu…
380
ご指摘の件については、行政文書管理ガイドラインにおいて、議事の記録の作成の期限は原則3か月以内となっています。できる限り早く公表できるよう、作業を進めてまいります。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
381
382
東京ドームでは、感染防止策を強化しています。通常時の1.5倍の換気の実施、サーキュレーター(換気設備)の導入、マスク着用の呼びかけ、接触確認アプリCOCOAの推奨、東京ドームアラートによる陽性者が出た場合のお知らせ、アルコール類の販売禁止、手洗い場の増設など様々な対策が講じられています。
383
#ワーケーション は、「ワーク」(仕事)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語で、各地で受入れ環境の整備が進んでいる。和歌山県では全国に先駆けて推進し、3年間で104社910名が体験。環境省では第1次補正予算9億円を活用し、国立公園、温泉地等でのワーケーションの環境整備を実施。
384
385
ALPS処理水について、これまでIAEAレビュー(調査)に際し中ロ両国の専門家も毎回参加し、日本として放出設備の安全性など丁寧に説明してきています。グロッシー事務局長は「放出は環境にいかなる害を与えない」と発言されています。今年前半に出されるIAEA包括報告書含め引き続き丁寧に情報発信します。
386
荒井知事に、県として強い対策を取るべきであることなど話しました。適切に判断してくれると思います。 twitter.com/toshito4578534…
387
ワクチン開発までの間、小さな流行を探知し大きな流行とならないようクラスター対策で封じ込めていく。少しでも油断すると韓、独のように感染再拡大が起きる。決して気を緩めず着実に感染防止策を実施。流行を検知するためPCR等検査体制を整備。治療薬承認を急ぎ新たな生活様式の定着必要。
388
東京都は366人の感染発表。危機感強める。感染拡大踏まえ3つの対策推進。①命を守るための病床確保。都は2400床確保。宿泊療養施設も来週中に2000室確保予定。②接待を伴う飲食店対策。ガイドライン守る店舗を持続化補助金で支援、守らない店舗対策徹底。③酒類の提供を行う飲食店での感染防止策徹底。
389
夏休みとなりますが、都道府県間の移動は極力控えて頂くとともに、やむを得ず移動する場合は、PCR・抗原検査をお願いします。本日より8月末までの間、羽田成田伊丹関西の各空港から北海道・沖縄に向かう方に無料で検査を実施します。詳細はこちら(corona.go.jp/passengers_mon…)をご覧ください。
390
7期目当選果たしました。今後も丁寧に説明する姿勢を貫き信頼される政治を進めます。
また、コロナを機に、デジタル、グリーンに加え、人への投資が重要です。厳しい状況にある方々への支援と合わせ経済対策に盛り込みます。明石・淡路の自然歴史食材を活かし観光や農水産業・中小企業を応援します。
391
今から海外出張に出発します。サウジアラビア、オマーンには国際原油市場の安定化、LNGの安定供給確保を働きかけます。水素やアンモニア等の分野でも協力を強化します。その後、マレーシアを訪問し政権交代直後の機にLNG安定供給確保、アジアゼロエミッション共同体構想やIPEF等での協力を確認します。
392
安倍晋三元総理の国葬儀に参列し最後のお別れをしました。218カ国等から約4200人が参列し献花への際には皆が総理との思い出に浸っているようでした。自由で開かれたインド太平洋、アベノミクス通じた経済成長、防衛力強化、拉致問題解決など安倍総理のご遺志を引き継ぎ全力尽くすことお誓いしました。 twitter.com/nhk_news/statu…
393
横須賀に英空母 #クイーン・エリザベス が到着したとのことです。自衛隊は英空母打撃群と東シナ海から関東南方の海域で共同訓練を実施しています。
戦略的利益を共有する英国とグローバルな課題に協力して対処することは極めて重要です。
私はTPP担当大臣として英国のTPP加入に向けた交渉を進めます。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
394
395
安倍総理のもと官房副長官を務め北朝鮮政策に関わってきました。安倍総理は常々「圧力と対話」と仰っていました。まさにトランプ大統領の厳しい姿勢が対話に繋がったものと思います。地元の拉致被害者有本恵子さんの父上・有本明弘さんはじめ大変ご高齢です。一日も早い帰国に向け全力で取り組みます。
396
397
現在の状況は、感染者のうち30代以下が7〜8割と高い、重症者少ない、医療提供体制がひっ迫していないなど、4月の緊急事態宣言時とは状況が異なるが、高い緊張感を持って警戒すべき状況。わからないところでクラスターがないか、市中感染が広がっていないかなど専門家と共に注意深く分析を進める必要。 twitter.com/nhk_news/statu…
398
#無利子無担保融資制度 などにより #倒産件数 は、減少し令和2年度には30年ぶりの低水準に抑え、また、#雇用調整助成金 3.4兆円の助成を行うことにより #失業率 は2.6%と主要国で最も低い水準に抑えています。補正予算、予備費を機動的に活用し、事業・雇用・生活を支えていきます。
399
400
東京都などの都道府県で、重症者の定義が国の基準と異なると報道されています。厚生労働省は4月26日の通知により重症者の定義を明確にし、都道府県に報告を依頼しています。命を守るため、重症者の正確なデータの把握と、それに基づく重症者用病床の確保が何より重要です。 twitter.com/nhk_news/statu…