#雇用調整助成金 については、休業届の提出を不要とするなど申請手続を一段と簡素化。また、5月20日(水)より雇用調整助成金のオンライン受付を開始。さらに、日額支給上限についても、現在の8330円から15000円に特例的に引き上げるべく検討を加速。オンライン申請は以下から。kochokin.hellowork.mhlw.go.jp/prweb/shinsei/…
新型コロナにより行動の制約を受ける中でも、エンターテイメントは私たちの心を癒し生活を豊かにしてくれます。文化芸術は国の基盤です。2月1日以降公演を中止した主催者が、音楽コンサート、演劇、歌舞伎等の開催及び海外動画配信をする場合、最大5000万円支援します。昨日申請受付を開始しました。
本日4/28に経済安保法に基づき蓄電池8件半導体2件の計画を認定、事業総額約6800億円で蓄電池に最大1846億円、半導体に最大564億円を助成します。ホンダとGSユアサの蓄電池の計画は事業総額約4300億円で我が国の生産能力全体に匹敵するもの。戦略的に不可欠で機微な技術を日本で開発生産していきます。
#2次補正予算案 を概算決定。国費33兆円事業規模117兆円。1次補正で足りなかった部分にもしっかり対応。#雇用調整助成金上限を1万5千円に引上げ#最大600万円の家賃支援、医療機関等を支援する #緊急包括支援交付金 の2.2兆円拡充、#地方創生臨時交付金の2兆円増額 等により命と暮らしの両方を守る。
「収入が大きく減少した皆さんの生活を守る #緊急経済対策 を閣議決定」 ~ #新型コロナウイルス感染症対策 担当  #西村大臣 のメッセージ~
チェコは40年間にわたって原子力発電を運用し、現在も6基稼働しています。さらに2基の建設に加え、SMR(小型モジュール炉)の導入を進めます。 2国間MOC(協力覚書)に基づき、連携・協力を進めます。
新型コロナ対策にご協力頂き感謝申し上げます。この度は感染拡大を抑えたいとの強い思いからではありますが、私の発言で混乱を招き、特に飲食店の皆様に不安を与えることになり、趣旨を十分に伝えられず反省しております。今後協力金の早期給付の仕組みを導入するなど支援に万全を期してまいります。 twitter.com/nhk_news/statu…
マスクの効果をまとめた動画を公開しました。スパコン富岳のシミュレーション等によれば50cmの近距離でもお互いがマスク着用すれば布マスクで70%、サージカル(不織布)で75%リスクが減少します。会食中も含め #いつでもマスク の徹底をお願いします。 youtu.be/jgsDZboag9s @YouTube
治療薬・ワクチンの研究開発を行う #国立感染症研究所 視察。治療薬候補として二千超の化合物を探索。ウイルスの細胞侵入を阻止する「セファランチン」、ウイルスの複製を抑制する「ネルフィナビル」はコロナウイルスに効果。その他にも効果がある物質が発見できる可能性。今後の治療薬開発に期待。
#消毒液 不足を補うためスピリッツ等の酒税を免除して消毒用へ活用を促します。容器に「飲用不可」の表示を行うこと等で、酒税が課されません。例えば税込1430円(500ml80%)のスピリッツは990円になります。緊急事態下の異例の措置です。お近くの税務署にお問い合わせ下さい。nta.go.jp/taxes/sake/kan…
寒冷地における新型コロナ感染防止策をまとめました。マスクの着用、人と人との距離の確保、3密の回避など基本的な感染防止策の徹底、CO2センサーなどを活用したモニタリングと換気の実施、換気をしながら加湿をするなど適度な保湿が重要です。寒くなりますが、感染防止策の徹底をお願いします。
ドイツは再エネ80%目指すが、EUは送配電網が繋がっているため、再エネ不稼働時は原子力稼働するフランスから供給可能。日本とは事情が違う。20兆円の先行投資支援で技術開発など加速し、2030年度CO2排出量46%減(再エネ36-38%原子力20-22%)の実現を確実なものとし、2050年脱炭素化を目指します。
5月の緊急事態宣言延長等により売上減少に直面する事業の継続のための「家賃支援給付金」が、本日より受付開始。中堅・中小企業、小規模事業者、医療法人、農業法人、NPO法人、社福法人、個人事業者など幅広く対象となります。 yachin-shien.go.jp
「今年のゴールデンウィークは #ステイホーム 」 テイクアウト用のお酒を販売できる規制緩和を行いました。この免許は早くおります。飲食店の方は是非活用をご検討ください。 ~ #新型コロナウイルス感染症対策 担当  #西村大臣 のメッセージ~ twitter.com/nishy03/status…
最近のクラスターを集計すると、飲食関係は件数・人数ともに5%程度と減少していますが、高齢者施設のクラスターが半分程度を占めています。また、昼間のカラオケでも高齢者クラスターが発生しています。高齢者は重症化リスクが高いため、命を守るためにも高齢者の感染防止の徹底をお願いします。 twitter.com/nhk_news/statu…
謹賀新年🌅 東京は快晴です。 清々しい気持ちで宮中で天皇皇后両陛下に新年のご挨拶させて頂きました。 日本の平和と繁栄に全力を尽くすことを改めて決意を固くしました。
安倍総理が退任の意向を表明されました。第2次安倍政権発足後、内閣府副大臣、総裁特別補佐、官房副長官、そして現職と及ばずながらお支えてきた一人として大変残念です。まずは体調を回復して頂ければと思います。コロナ対策は空白を作らないよう昨日決定した新たな方針を踏まえて対応していきます。 twitter.com/nhk_news/statu…
#新型コロナ感染症対策 #専門家会議。この3週間の状況の分析・提言。#8割低減 の具体策として10のポイント提示。スーパー、商店街等の事業主に入店前後の手指消毒や混雑時の入場制限を求めること、公園は一律に閉鎖せず、地域で協議し使い方の工夫や感染対策を呼びかけ利用継続すること等を提言。
休業手当をもらえない働き手への #休業支援金 の受付が7月10日より、#家賃支援給付金 が7月14日より受付を開始。以下のサイトで申請方法をご案内していますのでご覧ください。 #新型コロナウイルス感染症対応休業支援金 mhlw.go.jp/stf/newpage_12… #家賃支援給付金 meti.go.jp/covid-19/yachi…
4月のピーク時と比べると、現在、新規感染者数は多いが、重症化する方の割合は減少。各県の年齢別の感染状況を見ても、20-30代が多いなど状況は異なる。医療提供体制の負荷、PCR陽性率等の指標を見ながら総合的に判断。死亡者数・重症者数を最小化、感染レベルを早期に減少させるため全力を尽くす。
岸田総理に同行して伊勢神宮に参拝しました。 日本の平和と繁栄、五穀豊穣、そして、それぞれの地域の安寧をお祈りしました。 経済産業大臣としての使命と責任を果たして参ります。 明日からは早速アメリカに出張に行って参ります。
ALPS処理水の海洋放出は安全基準を厳格に遵守しIAEAの外部監視も取り入れ進めます。私自身が動画で説明しています。一昨年創設の300億円に加え年末の補正予算の新たな基金500億円で全国の漁業者を支援します。「三陸・常磐ものネットワーク」通じた風評対策も進めていきます。 youtube.com/watch?v=SkALut…
ドイツは再エネ80%目指すが、EUは送配電網が繋がっているため、再エネ不稼働時は原子力稼働するフランスから供給可能。日本とは事情が違う。20兆円の先行投資支援で技術開発など加速し、2030年度CO2排出量46%減(再エネ36-38%原子力20-22%)の実現を確実なものとし、2050年脱炭素化を目指します。
スーパーコンピューター「富岳」を活用した、飛沫・エアロゾル拡散に関する理研、神戸大などの共同研究が、米国計算機学会(ACM)からゴードン・ベル賞のCOVID-19研究特別賞を受賞しました。この賞は、スパコンを用いた科学技術分野におけるその年の世界最高の研究に対して送られるものです。 twitter.com/Sankei_news/st…
Go Toトラベル事業については東京の感染者数が増えている状況の中で地方への感染拡大を懸念する声があることを真摯に受け止め、新型コロナ対策分科会において東京都への旅行(東京都内の旅行も含め)及び東京都に居住する方の旅行は対象外とすることで了承。明日、担当の国交省から正式に表明ある予定