751
先月24日メルク社の経口薬モルヌピラビルを承認し160万回分を確保しました。
他方で、更なる変異株や新しい感染症に備えるため、国産のワクチンや治療薬の開発基盤整備も急ぎます。
バイオ医薬品とワクチンの製造拠点のデュアルユース支援(2273.8億円)や治験初期の医薬品開発支援(500億円)を行います。 twitter.com/nhk_news/statu…
752
新規感染者が急増、重症者全国1521人東京245人と連日最多。若年層の感染拡大の中30代で亡くなられる方も確認。医療体制強化が急務。中和抗体薬について、宿泊療養施設を特措法の臨時の医療施設として使用を開始し、またワクチン2回接種・毎日検査の医療従事者は濃厚接触者でも診療可能としました。
753
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~ | 首相官邸ホームページ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
754
新型コロナウイルス感染症は、若い方でも重症化する例もあり、また、嗅覚障害、呼吸困難、倦怠感などの後遺症が残る例も数多くあります。ご自身の命や健康、そして家族や同僚、高齢者の命を守るため、不要不急の外出自粛、宅飲み・路上飲み・昼飲み等の自粛もあわせてお願いします。
755
#ワーケーション は、「ワーク」(仕事)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語で、各地で受入れ環境の整備が進んでいる。和歌山県では全国に先駆けて推進し、3年間で104社910名が体験。環境省では第1次補正予算9億円を活用し、国立公園、温泉地等でのワーケーションの環境整備を実施。
756
大人数での会食、の記載間違いです。会食の場で感染拡大が見られます。 twitter.com/YahooNewsTopic…
757
758
759
760
#新型コロナウィルス感染症 #専門家会議 提言で以下の指摘。感染に気付かない人たちによるクラスターが断続的に発生し、大規模化、連鎖することによる #オーバーシュート(爆発的患者急増)の危険性。イタリア、スペインなどでの患者急増は正にこの現象。発生した場合その地域では医療崩壊に陥る恐れ。
761
新型コロナの影響でアルバイト収入が大幅減少の場合、住民税非課税世帯学生に20万円、それ以外の学生に10万円を支援する「#学生支援緊急給付金」を予備費531億円で創設。各大学が審査するスピード重視の制度設計。学生課等にご相談下さい。各種支援のご紹介サイトも更新。
corona.go.jp/action
762
緊急事態宣言延長の背景 その① 感染症対策の常道「ハンマー・アンド・ダンス」とは
~ #新型コロナウイルス感染症対策 担当 #西村大臣 のメッセージ~
763
ワクチン、感染拡大防止、医療提供体制強化が対策の3本柱。ワクチンは、8月16日時点で1億1100万回接種。全国民の1回接種50%、2回接種38%、高齢者では88%、84%。デルタ株含め一定の感染予防効果と高い重症予防効果が確認されており、10月から11月の早期に、希望する国民への接種完了を目指します。
764
中小企業にお勤めの休業手当を受け取れない方を対象としてきた #休業支援金・給付金 について、大企業においてシフトなどで働く方々の本年1/8以降の休業も対象とすることとしました。詳細については改めて厚労省から発表されます。
mhlw.go.jp/stf/houdou/000…
765
2度の感染拡大の経験を活かしてコロナ対策を進化させるとともに、経済財政運営については臨機応変かつ時機を逸することなく対応し、国民の生活・雇用・事業を守り抜きます。今回の危機を変革の機会とすべく、デジタル化、規制改革、地方創生等を一気に進め、誰もが豊かさを感じる成長を実現します。
766
若い世代の感染が、家庭・職場を通じ両親はじめ40代・50代に感染し、入院増につながっています。適切なタイミングで適切な医療受けられず重症化が増えかねない極めて厳しい状況になってきています。不要不急の外出は控えて頂き、どうしても外出の場合はいつも一緒にいる仲間と少人数でお願いします。
767
768
769
770
新型コロナワクチンの企業や大学等による職域接種では接種券が届いていなくても接種受けることが可能です。文科省によると、大学での接種についてこれまで99校から申請があり、まず8校で21日から順次接種していきます。教職員や学生のほか近隣大学生や地域住民も接種できるよう調整も行われています。
771
772
本日の様々なお話を伺い、未来投資会議で、①デジタル化特に地方のデジタル環境作り、②テレワークを進める中での働き方のルール作り、③コロナを機とした前向きな投資、について議論を進めます。こうした「新たな日常」の下の未来に向けた改革を進めることが、地方創生にも大きく繋がると考えます。
773
#新型コロナウイルス感染症 の拡大で皆様が不安を感じる医療提供体制について全国の病院の外来等の状況をマップで表示するシステムを公開。私がチーム長をつとめる#新型コロナウイルス感染症対策 テックチーム(Anti-Covid-19 Tech Team #ACTT )でもサポートしています。
cio.go.jp/hosp_monitorin…
774
免疫について様々教えて頂いた宮坂先生のインタビュー記事です。2回の接種を受けられたとのことです。
私も1回目のワクチン接種を終えました。モデルナのワクチンです。
筋肉痛と翌日の夜に悪寒がしましたが、3日目には平常に戻っています。 twitter.com/kobeshinbun/st…
775
#新型コロナウイルス感染症対策本部。緊急事態を1か月で終えるため、最低7割、#極力8割の接触削減 を何としても実現。緊急事態宣言対象区域内では、オフィスの仕事は原則自宅で実施、出勤が必要な場合も、出勤者を7割減らす。中小企業も含め、全ての事業者にこの要請を徹底。