526
今週も分科会を開いて、全国の感染状況について専門家の皆さんに分析頂く予定ですが、現時点で、GoToキャンペーンの対象地域をさらに見直すことは考えていません。報道は正確ではありません。 twitter.com/news24ntv/stat…
527
528
#新型コロナ感染症対策 #専門家会議。この3週間の状況の分析・提言。#8割低減 の具体策として10のポイント提示。スーパー、商店街等の事業主に入店前後の手指消毒や混雑時の入場制限を求めること、公園は一律に閉鎖せず、地域で協議し使い方の工夫や感染対策を呼びかけ利用継続すること等を提言。
529
重症者にしないよう、また重症化しても命を守れるよう全力で医療現場を支援します。
あらためて最前線で、感染のリスクを負いながらも全力で取り組まれている医師、看護師、検査技師、保健師など医療関係者の皆さんに心から感謝申し上げます。 twitter.com/nishy03/status…
530
OpenAIのアルトマンCEOが来日。ChatGPTなどAIは業務を抜本的に変えるツール。昨年の補正予算900億円を活用し産総研のABCIなど圧倒的な計算力のコンピューティング基盤を整備し、AI分野での戦略の詰めを急ぎます。セキュリティを確保しつつ、行政事務の負担軽減などの活用可能性も検討を進めます。 twitter.com/nhk_news/statu…
531
ブログ「緊急事態宣言を39県で解除、油断せず感染防止、社会経済活動を段階的に再開」をアップしました。
yasutoshi.jp/blog/
532
現在の状況は、感染者のうち30代以下が7〜8割と高い、重症者少ない、医療提供体制がひっ迫していないなど、4月の緊急事態宣言時とは状況が異なるが、高い緊張感を持って警戒すべき状況。わからないところでクラスターがないか、市中感染が広がっていないかなど専門家と共に注意深く分析を進める必要。 twitter.com/nhk_news/statu…
533
国の承認を受けた15種類の抗原簡易キットを薬局で購入することが可能となりました。PCR検査ほどの精度はありませんが、少し具合が悪い場合に有効です。陽性の場合には医療機関を受診してください。手軽に、できる限り安価で抗原簡易キットが手に入るよう、引き続き取り組んでいきます。 twitter.com/nhk_news/statu…
534
これまでの #尾身茂 先生ら専門家の皆様の助言により国民の皆様のご協力の下感染者数を減少できた事に感謝します。次なる流行に備え、押谷教授ら感染症の専門家とAI研究者とで、SIRモデル解析も含め今回の対策の効果を分析してもらい、その結果を黒川 #山中伸弥 教授他に大所高所から評価頂くのです。 twitter.com/masahirono/sta…
535
今日の行動が10日〜2週間後に新規陽性者数として現れます。緊急事態を長引かせないためにも、5月11日までの期間中、不要不急の外出自粛、ステイホームをお願いします。必ず効果が現れます。ワクチン接種が進む夏に向けて今は我慢でお願いします。衣替え、片付け、読書、ネット映画などお過ごし下さい。 twitter.com/nhk_news/statu…
536
二回目の接種後時間が経過すればその効果が減衰します。だからこそ三回目の接種を急ぐことが必要です。三回目接種を終えた方は現在約1000万人、人口の約8%です。
2月中に高齢者のほとんどの方が三回目接種終えられるよう、接種を加速し重症化を防ぎます。 twitter.com/MOyYMEvXW2mKTv…
537
538
539
住民税非課税世帯(約1300万世帯)への10万円の給付も行います。
さらに、コロナの影響を受けて家計が急変し、上記世帯と同様の事情にあると認められる世帯へも10万円の給付を行うと、政府から説明を受けています。 twitter.com/1218Kirry/stat…
540
豪雨でお亡くなりになった方々に心からお悔やみ申し上げ、被災された方々にお見舞い申し上げます。全国1540箇所の避難所が開設され、段ボールベッド、間仕切り、消毒液など必要な物資をプッシュ型支援で迅速に送付しています。ホテル旅館も避難所として使われています。感染症対策に万全を期します。
541
日本原子力研究開発機構(JAEA)は、独立してALPS処理水の放射性物質の分析を行います。
JAEAは、69核種を分析していますが、そのうちIAEAが測定評価対象とした29核種については、検出され得る9核種に加え、検出されない20核種についても計測できる下限値で存在すると仮定して最大値を評価しています。… twitter.com/i/web/status/1…
542
巨人の坂本選手、大城選手がPCR検査の結果陽性と判明したことに関して、改めて誰もがどこでも感染することがあり得ると再認識しました。感染しても約8割の方が無症状なのです。北九州市でも124人のうち約半数が無症状と聞いています。3密を避け、常に感染防止策を講じることが重要です。
543
544
545
10月1日よりGOTOトラベルに東京発着が追加されます。#新たな日常 の定着で感染対策と社会経済活動の両立が実現しつつあります。ただ、感染防止策は依然として必要です。飲酒を伴う懇談会等の場面は感染リスクが高くなるとの報告があり特に注意をお願いします。この歩みを着実に維持してゆきましょう。
546
台湾に新型コロナワクチン提供の支援です。最近感染が急拡大した台湾からの依頼を受け日本で製造したアストラゼネカ社製のワクチン124万回分を無償で提供、昨日無事到着しました。日本国内での接種を進めるとともに国際的な協力も行っていきます。なお昨年台湾からはマスク200万枚の支援を頂きました。 twitter.com/nhk_news/statu…
547
言うまでもないですが、感染防止策の徹底が大前提です。密閉・密集・密接の「三密」の回避、手洗い、マスク、消毒、換気は基本です。そして近い距離での大声は絶対に避けてください。 twitter.com/nishy03/status…
548
549
海外の感染拡大を見ればオミクロン株の感染力が極めて強いことは間違いないです。日本でも急増する事を想定して対応する必要があります。今日発表される数字は約10日〜2週間前の感染の姿です。後任の山際大臣とも話してますが沖縄県には特措法上の早期の対応が必要です。政府の取組みを後押しします。 twitter.com/nhk_news/statu…
550
予算委員会で補正予算審議。中小企業支援について答弁。最大200万円の #持続化給付金 や無利子無担保融資等の国独自の取組に加えて、1兆円の #地方創生臨時交付金 を確保。地方自治体から相談いただければ予算成立前の #事前着手 が認められ、迅速な対応が可能。各自治体の工夫をこらした活用を期待。