1
いつからでしょう、学術の世界で翻訳が研究者の業績としてカウントされなくなってしまったのは。自分の世代で考えると、サイードやフーコーなどの翻訳がなかったら、多くの英米文学が翻訳で読めなかったら、今の自分はあるのかとか真剣に考えてしまう。翻訳文化は学術の基礎研究のはずなのに。
2
3
4
トランプのTwitterアカウントが永久凍結されて、これまでの投稿がみられなくなったら、学術研究にとっては痛手と思ってましたが、ナショナル・アーカイブが削除した投稿含めて全部、資料として保存するとのこと。👏👏👏 twitter.com/USNatArchives/…
5
6
7
制度的人種差別について語りました。ぜひお読みください。
「黒人よりもアジア人が差別されている」の誤解 日本人に教えたい米国の「制度的人種差別」
一橋大学教授・貴堂嘉之先生インタビュー #BlackLivesMatter #BlackLivesMatterJapan #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/385…
9
「黒人」副大統領候補で盛り上がってますが、アメリカ社会はいまだ白/黒二分法なので、こう表現するのが流儀。日本メディアがこれに倣う必要はなく、ジャマイカ人の父とインド人の母を日本流に表現すればよい。日本的文脈ではアジア系初をもっと強調してよい。報道の仕方がレイスを作る点お忘れなく。
10
11
12
13
14
うーん、米国史の立場からすると前提から間違ってる気がする。19世紀の米国の資本主義、経済成長を牽引したのは鉄道。20世紀以降はモータリゼーションと連邦政府規制で鉄道産業には陰りがみえることになったが、現在も総延長182,412マイルは世界一の長さです。どこに敷設するかはまた別の話ですが。 twitter.com/Hiroshi9985767…
15
これが日本版All Lives Matter論ですね。日米のヘイト文化の共振ぶりはすごい。
「全ての犠牲者に哀悼の意を示しており、個別の追悼文は控える」
朝鮮人追悼式 小池都知事、今年も追悼文を出さない意向 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
16
NHKの『これでわかった!世界のいま』要望書騒動は、たくさんの署名をいただき、YouTube動画も公開され、いい流れができてる。NHKの中の人たちも勉強会を始めていて、来週、私も含めて三人が講師として招かれることに!声をあげるってやっぱり大事。
17
18
バージニア州知事が旧南軍リー将軍の彫像を撤去する方針。なぜって思う人も多いと思いますが、奴隷解放後の黒人差別の淵源は南北戦争の戦後処理の失敗に端を発しているから。アメリカはいまだ南北戦争の「戦後」を生きて苦悩してるって事を理解しないと、今回のこの一連の大騒動は理解できないのです。 twitter.com/QuickTake/stat…
19
どうしてウィルソンがダメなの?って人はこれから読むといい。『国民の創生』というKKKが活躍する1915年の作品についての記事。映画の元ネタ「クランズマン」の著者Thomas Dixon Jr.はウィルソンの同級生。映画の上映会をホワイトハウスでしたのがウィルソン。
history.com/news/kkk-birth…
20
米国のCovid-19死者数まとめ
(米国の戦争での戦死者数との比較)
2020年4月末 朝鮮戦争(約5.4万)ベトナム戦争(約9万)の戦死者超え
2020年6月末 第一次大戦(約11.7万)超え
2021年1月末 第二次大戦(約40.5万)超え
2021年7月末 最多の戦死者をだした南北戦争(約62万)に並ぶ
22
23
24
25
全米ベストセラー。米国の白人向けの本書の議論は「日本には人種差別はない」と思っている日本人にこそ理解してほしい。それが日本社会が変わっていくきっかけになるはず。『ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか?』 明石書店、5月末刊行予定。 akashi.co.jp/book/b581162.h…