のぶ(@nobu_fukushi)さんの人気ツイート(古い順)

76
もうね。色々つかれたんですが、「老人ホームで転倒を100%防ぐのは不可能です☆」 って全国的にCMしてください。
77
介護の現場で重大事故が起こるたびに思う。介護するスタッフを守る制度や仕組みをもっと整備してほしい。例えば「付き添いしていた方が転倒して骨折」「いつも食べてるゼリーで窒息」「入浴介助中に機械浴から転落」たまたま対応していたスタッフが自分を責めないように。安心できる制度や仕組みが必要
78
意外と知られてない。良い老人ホームを見極めるポイント。"掲示物の高さ"を見てください。施設の考え方が「誰の目線」になっているかわかります。職員の目の高さ?利用者さんの目の高さ?車いすの方でも見やすいか。細かいけれど大切なこと。掲示物の位置を見るだけで『誰のための施設か』わかります。
79
何度でも伝えます。介護の現場でICTや介護ロボットを活用し、職員を減らして業務を回そうとするよりも、人がやる必要のない業務を徹底的に無くして「介護職になりたい!」と思う人材を増やす方がいい。これだけはマジで伝えたい。介護の現場で減らしていいのは『人』ではない。『無駄な業務』です。
80
もう辞めます。という職員の特徴は「愚痴や不満を言わなくなる」「長時間の残業や休日出勤を余裕で拒否する」「素直に体調不良を訴えることが増える」「全てから開放されてイキイキ仕事をしている」「上司に遠慮無く言いたいことを言っちゃう」つまり、辞めそうな職員は本当の意味で必要な職員です。
81
これ大事。特に在宅介護をする人で、うんこやおしっこの「キツイ臭い」に悩む方は意外と多い。これだけは覚えておいて下さい。 キツイ尿臭は『アルカリ性』なので「酸性」で中和して消臭。(酢、クエン酸等)キツイ便臭は『酸性』なので「アルカリ性」で中和して消臭。(重曹、塩素系漂白剤等)
82
スタッフの男性用トイレ全てに『サニタリーボックス』が設置された。前立腺がん等の人、加齢によりパッドを使う人、みんながハッピーな環境づくり。誰にも相談できずパッドを二重のビニール袋に入れて持ち帰っていた話を聞いて驚いた。声をあげた人スゴイよ。こういう取り組みはもっともっと広がれ
83
『男性トイレ用サニタリーボックス』ってこんなやつです。(画像は和歌山県のHPよりお借りしました)お年寄りも、若い人も、病気がある人も、ない人も、女性も、男性も、みんなが過ごしやすい世の中になりますように
84
食事介助中、基本的にはその場を離れない。だけど、お茶おこぼして火傷のリスクがあったり、歩行不安定な方が急に立ち上がればその場を離れる。日常茶飯事。瞬時に優先順位をつける。全力でダッシュする。必死でやっているのに窒息したら「1370万払え」なんて悔しすぎ。こんなん介護するのが怖くなる。
85
何度でも伝えたい。介護記録は本当に大事。例えば「職員◯◯の右手を左手で3回たたいた」「大声で職員◯◯に向かって"この馬鹿野郎"と言った」その時の感情を書きたい気持ちはわかるけど、事実をそのまま記録するのがポイント。万が一のときにあなたを助けてくれるのは施設長ではない。介護記録です。
86
15秒に1回「トイレお願いしまーす」と力いっぱい叫ぶ認知症のおばあさん。便器に座っていただき「いまトイレにいますよ」と説明しても「トイレお願いしまーす」繰り返す。認知症の進行?とみんな思ったけど受診したら膀胱炎。認知症でも正しく伝えることができる。この経験は忘れないようにしている。
87
これは驚いた。エンシュアのバニラ味が販売中止。ストロベリー味だけになります。 ストロベリー味だけって…
88
老人ホーム入所をきっかけに101歳でタバコを辞めたお婆さんに、「なんでタバコ辞めたんですか?」って聞いたら「100歳でばばあがタバコ辞めたらおもしろいと思って」と、真顔で言っていてこのくらい最強に生きたい
89
少しバズってるので自己紹介させてください。 普段は【教科書には載ってない介護現場のリアル】を発信しています。介護する人も介護される人もみんな幸せになれますように。 気軽にフォローしてください! @hiro_fukushi 介護版 「雨ニモマケズ」 日々、頑張っている介護職へ。
90
ご家族の言葉はありがたいけど、一部の職員に我慢させたら絶対にダメ。
91
Twitterに「介護してるよ!」って人はどのくらいいるんだろ。「介護してるよ!」って人は"いいね"お願いします。リツイートで拡散していただけると嬉しいです。
92
多くの政治家は介護をしたことがないので、「平均介護度4の高齢者50人を夜間に職員1人〜2人で介護する」という法的基準の異常性に気づいてません。 介護経験者に「平均介護度4の高齢者を事故を起こさずに預かるなら何人まで預かれますか?」と聞けば、基準のおかしさがわかるのにね、、、
93
介護施設に入所するご家族の不安を煽るような番組が放送されるのはしんどいです。「介護施設=ブラックボックス?」「内出血=虐待?」ぶっちゃけ、意味不明すぎる。介護のプロとしてプライドをもって小さな内出血でも報告する。本気で再発防止に努めてる。そんなにご家族の不安を煽るのが楽しいのか?
94
信じられないかもしれませんが、特別養護老人ホームで夜間に高齢者50人を担当するために配置される介護職員は1人〜2人です。(平均介護度4)信じるか信じないかはあなた次第
95
【拡散希望】大切なので3回言います。 介護職にも一般企業並みの賃上げを 介護職にも一般企業並みの賃上げを 介護職にも一般企業並みの賃上げを ※ケアマネ、生活相談員、機能訓練指導員、管理栄養士、調理スタッフ、介護事務…等ももれなくお願いします。
96
大げさな話じゃなくて、在宅介護をしたことない人が便失禁のオムツやシーツを交換すると、1時間以上かかって「もうココロもカラダもボロボロです」って話を聞くことがあるけど、介護のプロなら10分くらいで終わります。この差は覚えておいてほしいし、もっともっと気軽に介護サービスを頼ってほしい。
97
在宅介護で「親のため」と自分に言い聞かせて、虐待に至ったケースをたくさん見てきた。「親のため」から「介護のせいで…」に変わってしまう場合が結構ある。相手の幸せの為には、なによりあなた自身の幸せが大切。介護サービスを利用して、あなたを優先して下さい。みんなが笑顔でいれるのが一番
98
不安を煽るようですが、介護サービスの契約時「19:00から7:30は夜勤者ひとりです。他の方を対応をしているとすぐは離れられません。100%転倒を防ぐのは不可能です」「利用中に転倒してケガをしたり、高熱が出る等体調を崩した場合、ご家族に受診をお願いしています」の2点は100000回繰り返します。
99
【拡散希望】感動。飲みたいを叶える!炭酸飲料に特化したトロミ。①ペットボトルの炭酸飲料にトロミ剤を加える。②逆さまにした状態で振る。③冷蔵庫で冷やす。"いくつになっても、飲みたいものを、飲みたいときに"コンセプトも素敵。トロミコーラを飲んでみて、感動レベルで美味しかったのでシェア。
100
暑くなってきたので周知してください。 『エンシュアは凍らすと美味しい』 『エンシュアは凍らすと美味しい』 『エンシュアは凍らすと美味しい』 ※エンシュアを凍らせても成分は変化なし。個人的にはストロベリー味がおすすめ。