1
私は「このお年玉は大人になったら使えるよう貯金しておくからね」と親に預かられたお年玉が本当に貯金されていた、というこの世に残されたひとかけらの真実のような経験をしたのだが、子供の頃は目を輝かせた大金が「ちょっとした収入」くらいにしか思えず、やはりあれは子供のうちに使うべきものだと
2
「アルセウスとは実は逆さ読みのアイヌ語でこういう意味なんです!」みたいな話を見かけて「ウソもここまで堂々と言うと迫力があるなあ」とひと笑いした後、「ガチで失伝しつつある言語についてみんな知らないだろうとデタラメを言うの、かなり邪悪なのでは?」ってちょっと真顔になった
3
おれは東映アニメーションのえらい人が「鬼滅の刃の映画だって途中から始まって途中で終わったけどみんな感動してるらしいっすよ!いきなり山王戦でもいけるっすよ!」って言いだした可能性を幻視している
4
人を喜ばせようと感想を送る善行を積んでいたはずが、「自分はあれだけ感想を送っていたのになぜ人は自分に感想を送ってくれないのか」と不公平に見返りを求める心が生まれた瞬間、あの誰もに喜ばしかった善行は義務的な苦行だったことに転じてしまうの、仏教説話なんだよな…
5
プペルの映画の出来がいい悪いを評する行為が「アムウェイの洗剤は実際結構汚れがよく落ちる」って評価くらい本質的でなく無力なものになってしまった
6
いま1万円持っていることは明日1万円持っていることより価値がある、経済学ですね
8
ワニはSNSで発表されるマンガの新たな形態を知らしめたパイオニアだったにとどまらず、きくちゆうき先生の、デフォルメされた青年男性同士が友情を育む身内ノリの楽しさに読者を引き込みながら同時に奇妙な不安を覚えさせる作風にその形態が合致した優れた作品だった
9
福井恐竜博物館のかいけつゾロリ特別映画、「オラたち、今日はおならもダジャレもしなかっただな」「たまにはいいんじゃないか、こういうのも」みたいなセリフがあったのがよかったよ お役所案件のアニメの中で、なんとか「下品な、悪い子のヒーロー」のゾロリ像を保とうとしてて…
10
囲碁もネットの向こうの知らない人と3人チームを組んで手番を順番に交代しながら遊ぶゲームルールとかあったら「ハー!何してくれてんだくたばれこの野郎〜!!」みたいな暴言自然と出てくると思うよ ランダムマッチングオンライン協力型対戦ゲームには人から共感能力を損なわせる特別な作用がある
11
ぜんぜんまったく関係ないが、『シン・ゴジラ』にはゴジラの急激な変化を「まるで進化だ…」と評するシーンがあるが、現実の進化は非常に緩慢にすすむものであり、本作の怪獣映画がない世界、という舞台設定の中で、あのセリフだけは完全にポケモン以後の常識に染まったセリフだ、という話を思い出した
12
13
ものすごく深刻だけど自分では何もできない事態に際してすげー迂遠なことばかり思いついてしまうんだけど、プーチンっぽい人が異世界転生して活躍する漫画描いてた人今どんな心境なんだろうな
14
美味しんぼもエヴァンゲリオンも、父に屈折した思いを抱く息子が、父から授けられた力で怪鳥音を発する怪物と戦う物語である点は共通している
15
「アイヌの民具が博物館の所蔵品として残せてヨカッタネ」はいくらなんでもグロいんじゃないかという気がものすご~くするのだが、そういうのも含めて「完璧とは思ってないがこれ以上のゴールデンカムイは描けない」なんだろな
17
どうでもいいけど、ポケモン遊ぶときたいてい「怪獣操るから…」って理由で主人公に「ヤプール」って名前つけてんだけど、今回主人公が次元の裂け目から降ってきた異次元人なのが地味にピッタリになってしまったな
18
保育士やってるガタイのいいレズのねーちゃんがヤクザとの間にバツとコブがある女を好きになっちゃって、最後ヤクザに刺されて「あたし子供の頃、みんなとセーラームーンの好きが違ったんすよ、あたし亜実ちゃんでオナニーしてたんすよ」って息も絶え絶え語る漫画よかったな、と急に思い出して、
19
ネギまの31人中20番手くらいのキャラのファンが「赤松くんが稼げるヤツにしか優しくないのはオレがいちばんよ〜〜〜く知ってんだよ!!」って呪詛を吐いてたのがこの選挙で最大に面白かった事件でした
20
時を越え受け継がれた柱の力が、いま君の手で蘇る…
DX斬撃アクションで、必殺ワザを決めろォ!
「全集中、水の呼吸!」
さらに、すべての仲間の力を結集し…今こそ放て!
「完成!スーパー鬼滅ブラスター!」
DX日輪刀!全国のおもちゃ売り場から…
21
何回もこの話をするけど、ガンダムでアムロがランバ・ラルにメシを奢られそうになって「僕、乞食じゃありませんから…」と断るシーン、後年の放送で消しが入って「僕、(モゴモゴ)じゃありませんから」になってるのが私は大好き 「はっきり物を言う!小僧、気に入ったぞ!」はっきり言ってない!!
22
私の中学の同級生に、一人が好きな自分をなんとかクラスになじませようとする熱血担任が大嫌いなヤツがいて、そいつとうとう卒業式本番をサボったんで熱血担任は「私の責任です!」ってわんわん泣いてて、私はそれ見て「あいつ、やり遂げやがったなあ」って妙に感心した思い出がある
23
「世界は実は宇宙人に監視されている。ミスターサタンは彼らに忠誠を誓って娘を宇宙人に差し出した宇宙人崇拝者で、その見返りに英雄の地位を与えられた。民衆を目を覚ませ!」と喚き散らすトンチンカンな陰謀論に心を痛めるドラゴンボール世界の良識派
24
ツイッターの人が「キラキラSNSには俺たちドロドロの民は似つかわしくないんだよな〜」とかちょっと誇らしげに言うのを見るたびに、「あたし変態だからさ〜、一般人には引かれちゃうっていうか、ヤバいヤバい!」とニヤニヤ笑う高校生の腐女子を想起して胸が苦しくなる
25
アルセウスの名前の由来は「アルファ+ゼウス」とされており、またアイヌ語で副詞「そこに」は「トアンタ」、動詞「ある」は「アン」、形式名詞「もの」は「プ」のようなので、文法は知らないが「そこにあるもの」というアイヌ語の文章には少なくともP音が入るはずだと思うね