はしもとみお(@hashimotomio)さんの人気ツイート(いいね順)

826
野生のニホンイタチさんのスケッチ。細くて小さいけれど、強いいきもの。
827
I Love PUG
828
これでも真剣にモデルをしている月くん。
829
吉祥寺美術館での展覧会では、木彫りのわさおくん、猫のチミトン、そして今制作中の猫のモイくんが初めてみんなの前に姿を現します。 猫がつないでくれた縁を形にした、大切な宝物のような展覧会。 猫たちの飼い主である音楽家さん達のライブもあります。 twitter.com/art_ex_japan/s…
830
薪ストーブ焚くと本能を忘れるお寝坊犬。
831
久しぶりに、記憶の中を絵にする事に向かい合っています。 子供の頃の自分の記憶や感情をひとつひとつもう一度感じなおす事を繰り返して、絵を描く。とても孤独で、とても多幸感あふれる時間。
832
ステイホームな月くん。
833
今日のアトリエのデスク、お庭の紫陽花をかざる。
834
アトリエ内での月くんの様々なポジション。
835
先日出会った美濃柴犬の魅力にハマり、日本犬の事を調べてみると、日本犬の他に地犬と呼ばれる地方の子たちがいるとの事、しかしまとめてある資料が少ない、、、 そこで日本犬と地犬の立体彫刻図鑑を作ることにしました、 もし他にも地犬がいましたらぜひ教えて下さい、各地犬のお写真もぜひ!
836
はしもとみお×コマツソウイチ 木のしごと 硝子のしごと 5/28-6/9 栃木県 益子町 もえぎ本店 前に彫刻になってくれたムーコちゃんの飼い主、ガラス作家のコマツソウイチさんと、念願の二人展を開催します! ムーコ木彫りスプーンやムーコちゃんコラボ彫刻も抽選販売します mashiko-moegi.com/gallery.php?ex…
837
絵本「かたあしだちょうのエルフ」の印象的なページをオマージュしたレリーフをつくりました。
838
宇宙へ行った犬、ライカ犬クドリャフカの彫刻、今は四日市市立博物館での展覧会場で、打ち上げ当日の空を眺めています。
839
生後9ヶ月。数々のシーン。
840
雪の日のチグリスくん 自分の小さい頃の木彫りと会ったニュリ マヌルネコ、レフくん 南極に行ったタケシくん 木彫り猫4選 #ねこの日 #猫の日 #cats #sculpture
841
池袋サンシャイン水族館にて、ペンギンさんのスケッチを。 YouTubeにアーカイブを乗っけておいたので、一部始終の気になるかたはぜひ(^.^) youtu.be/Yslz3qjQwtg
842
お顔見ないで、、、の犬。
843
散歩拒否犬でました。
844
月くんのお盆休み。
845
手乗り柴犬ベビー
846
姫路市書写の里美術工芸館の展覧会、本当にたくさんの方にお越しいただきました、見てくださったかた、触れ合ってくださったかた、ありがとうございます。 自然光で光あふれる展覧会ができたこと、とても嬉しかったです。
847
キップルと小鉄 新しい彫刻のはじまりのカタチ。
848
猫のひなた 制作4日目 今日もできそうであれば、午前10時ごろよりひなた制作最後のインスタライブを行いますので、ご質問や大喜利等ご参加、ご覧ください。 美術相談、進路相談、人生相談などコメントいただければ何でもゆる〜くお答えします!
849
こっそりと呟きます… こんな時代ですが、純金オブジェの新作、 こいぬとこねこが発売になりました。 ギンザタナカさん各店舗でぜひ本物に会いに行ってみてくださいね。 shop.ginzatanaka.co.jp/shop/g/g65KAOK…
850
はなももさんち@hanamomoact の珍猫、サンちゃん。実は名付け親には私も関わっている。 子供の時からキャラが立ちすぎていて、何をやってもお調子者で面白いから、明石家さんまさんにちなんでサンちゃんに。 9年越しにサンちゃんの子供の頃の彫刻、旅に出ました、珍道中、乞うご期待!